朝市でイチジクが安かったので 沢山買ってきました

イチジクが合うのはチーズや生ハムですが
私はアーモンドが一番好きです
アーモンドを付けてブルスケッタにしました
バゲットにエキストラバージンオリーブオイルと
バルサミコ酢を少し塗って
スイスチーズ (他のチーズでも)
イチジク
フェタチーズ
アーモンド
最後に少し粗塩を散らしました

それをオーブントースターで焼いて 出来上がり!

アーモンドの香ばしさとイチジクがよくマッチしています

先日の無料ゴミ収集は 無限と言えど
高さ1m以内とか 袋の重さ 70パウンドまでとか
古いペンキ 殺虫剤 古い飲み薬等 ケミカルな物はダメとか
制限がありました
そこでです
じいさんと娘は こうするしかないと言って取った手段はこれでした

「タダです」とサインを立てて道路際に置いておく・・・

じいさんの話では時々南西さんがしているけど
結構無くなっているよ と言うのです
本当ですかね
諦めて 引っ込ませたのではないですかね
兎に角 不法ではないのでしてみることにしましたよ

今の所 折り畳み簡易ベッド 車のチェイン 車のジャッキスタンド
車のオイル 車カバー等です
さぁ 本当に誰か持って行ってくれるのでしょうか
車が止まっているのを一度も見た事がないです
どうなるのでしょうね
寝る前に結果をご報告しますね
追記:なくなっていた物
車のジャッキスタンド2台
車のクリーナー
車 ハンドル用ロック
スケートボード の4点でした
今日のちびです
いぼの炎症は綺麗に治りました

老犬村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!



カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (51)
一度、ガレージセールをして、その日に売れなかった段ボール箱一杯の子供のおもちゃにfreeとかいて置いておいたら、瞬く間に箱ごとなくなったのに驚いたことがあります。捨てるには惜しいけど自分が要らないものが誰かが使えるのなら、それはそれでいいですよね♪
ブルシェッタすごーくおしゃれで美味しそうです!
以前住んでいた家では、前の道路がちょっと大きなリゾートホテルに向かう道だったのでよく物も置かれていましたし、回収もされていたようでした。
今の家は、ちょっと奥まっていてこの辺りをよく知っている人しか通らないところなので、我が家では無理かな〜‥‥と思いますが。
「捨てる」「無駄にする」と思うと手放せなくなるじいさん様でも、よそ様の家ではまだ十分に役に立ってくれる、と思うと手放せる‥‥のであれば、ぜひきれいになくなってくれると良いですね。
よそ様でまだ使えるのに、我が家でただ使わないで保管しておくだけなら、我が家は業突く張り、くらいに思えると、手放すのに抵抗がなくなるかもしれません。
私も手芸道具など、老眼がだんだん進んでいるのでもうやらないかな〜‥‥と、今日のChiblitsさんのブログを読んでちょっと反省しました。
年を取ってあれも面倒、これも面倒‥‥となってくると、いろいろ持っていることの方が縛り付けられて不自由ですね。
料理関連の物はまだまだ取っておくとして、他の物はそろそろ‥‥と、傾向を絞ろうと思います。
前からちょっと気になっていたんですが、ご主人様、hoarder? っぽくないですか?
昨日、カフェでチーズとトマトのマフィンを食べたんですが、ナイフもフォークも無しでハンバーガーみたいに食べましたが、食べづらくて恥ずかしかった(^_^;)。このイチジクのブルスケッタは食べやすそうですし、綺麗だし、美味しそう。(≧∇≦)
これから買い出しに行くので、材料購入し作ってみます!
ガレージセールのほぼ完売?とちびちゃんの炎症完治おめでとうございます!
うちのワンコも寝たきりになった時に、とても浅い直径6cmの床擦れが防寒用の服の下にいつの間にか出来ていて、おっかなびっくりラップ治療をしましたら。信じられないほど綺麗に治りました。高齢犬の治癒力って本当に侮れないですよね😃?!
みわさんも された事がありますか。 実用的なことですよね。 山積みしてくれるひとが来るといいのですが。(笑) 一度だけ 歩いているひとが止まって見ているのをみました。 持って行く人は 朝 かなり早い時みたいです。 玩具は早いでしょうね。 そういえばスケートボードは早かったです。 じいさんが箱をとっておくのは こうして誰かに譲る時に新品のように箱に入れて出したいからだと分かりました・・・けど限度がありますよね〜。
そうなのです。じいさんの場合捨てるのが嫌であって手放すのが嫌ではないのです。 箱をとっておくのもなるだけ箱に入れて必要な人にあげたいと思っているので箱が溜まってしまうのです。 なので娘が上手に婿ちゃん家族のだれそれさんがこれを集めているからとかこんなのが欲しいといっているからというと直ぐに手放してくれます。
なかなかベッドが消えないので昨夜はじいさんがNextdoor.comに載せていました。 でもこういう家具は大きいし難しいかも。 手芸品ですか。 ほぜこさんは未だ早いですよ。 私は落ち着いたらまたウールの犬を作りたいのですが その頃には本当に目がわるくなっているかもですね〜。 料理道具も未だあり過ぎです。
さぁ そうなるといいのですが ちょっと無理っぽいです。明日はとり込むと言っています。 あははは BBQグリルを前庭に置いていたら 持って行かれましたか! う〜ん 普通はサインがありますよね。 hoarderという言葉はじいさんが拒否反応を示すので 禁句です。(笑)
娘です。 私も撮ったのですが私が撮ったときより物が増えているようでした。 ここでだめな物はGoodwillに寄付します。 Goodwillは壊れた電気製品も引き取ってくれるので本当に助かります。
この歳になってもしっかりと治癒力があるのは凄いですね。 本当に綺麗につるっとなりました。毛もちゃんと生えてきています。
アメリカはマフィンをフォークで食べる人いないかも・・・って冗談です。 そういえばニュースでトランプさんがキャンペーン中 ピザをナイフとフォークで食べたと言っていました。(笑)
アメリカのスーパーではイチジクを見ませんね。 どうして? アメリカ人はイチジクあまり好きじゃないのでしょうか。
朝市はアメリカではファーマーズマーケットと呼ばれています。 学校やショッピングセンターの空き地とか駐車場で週一回開かれます。 大抵 朝9時から 12時まで。 1時には店がしまります。
私朝市が好きでよく鹿児島でも行きましたよ。 鹿児島の朝市はもっと早く始まりましたね。 お魚とかとりたてが凄く新鮮で安かったです。
Free Stuff 今朝見たら 何と! ベッドだけが残っていました! 本当はベッドを一番先に持って行って欲しかったのですが。(笑)
犬の床ずれ聞きますね。 体重の軽い犬はなりにくいのでしょうか? ラップで治療ですか! 最近は傷は乾かさない方が良いと言いますね。
ちびは20歳なのに 本当に治癒力凄いです。 こんな小さな体で20年も生きていることが信じられないくらい・・・不思議な事でもないのでしょうけど 本当に愛おしくなります。
本当にそうですよね。 会話は顔の表現とか色々サポートができるのにここでは文だけ。 そうなると本当に言葉を選ばないとですね。
今いちじくが本当に美味しいですね。 スーパーにないのはきっとあまり長く持たないからでしょうね。 イチジクは結構家庭菜園でも美味しいのが生りますよね。
豪華な朝食でしたね。
蘭子さんは細かく観察して分析されるのですね。だから哲学の本がお好きなのですね。
私は自分の事やちびや毎日幼稚な言葉でちょっと書いているだけで他の人に勇気をあげようとか そんなことは全く意識していないので よくわかりませんが 好意的に感じてくださっていることを有難く思います。 哲学の本は一度だけ読んだことがあるだけ。(笑) 脳が単純なのです。
イチジクの甘さにチーズの塩気が凄くバランス良く合い、とても美味しかったです(^-^)。自分でこんなオシャレで美味しいものが作れるとは!
休日の定番になりそうです(^-^)。
素敵なレシピ、ありがとうございました。
娘が小学生の時に習ったピアノでは矢張りバイエルだったような記憶があります。
本当に! 少し塩気があるチーズの方が合いますね。 モッツエラだけではちょっと塩気がたりないかも。昨日いつもの朝市のベンダーさんに又イチジクを買いに行ったら ドライしかありませんでした。 シーズンはもう終わったそうです。 イチジクの木が欲しくなりますね。
おはようございます! こちらは土曜日の朝です。
えっそうなんですか。 お好きなのかなと思いました。
講演はなさっていあせん。 半分はリタイヤで週3日しか働いていらっしゃらないです。 本当に優れた先生は犬達 飼い主達をリーズナブルな費用で幸せにしてあげたいと思われるところでしょうね。
こんにちは! 音楽が心を元気にしてくれる・・・ 素晴らしいですね。
私は昔は音楽を聞きながら運転とか 料理とかしていましたけど最近はさっぱり音楽を聞くことがなくなりました。 私の場合は美味しい物を食べて 心が元気になる・・・というところでしょうか。 それと畑作りもすきなのですが こちらは雨が降らないので諦めています。
何だかこの人間社会は年々複雑になってきているような。(笑)
子育てにしても40年前とは全然違うのですね。 昔はもっとシンプルで良かったような気がします。
息子は本当に優しいです。 皆に親切優しいので疲れるのではないかと親としては心配になるくらいです。 嫁ちゃんも同じ。 優しいお友達が近くにいれくれるのは嬉しいことですよね。 心強いですね。
おはようございます! 子育て・・・ 色々ありましたね〜。 当時は一生懸命で心配が絶えなかったですけど今も同じです。 今度は違う心配。 当時の心配を思うと笑ってしまいます。
有難うございます。 頑張らせます。(笑)
大体意味が分かりました。(笑)
私が行く病院の先生がたにも もっと患者を思う治療や検査をして欲しいところですね〜。
アメリカの医療はあまりにも保険会社にコントロールされて 私胃カメラをしてもらえないのですよ〜〜〜。
おはようございます! 又月曜日ですね!
本当に怖いです。 ニュースでは遠くで毎日の様にあることですがこんなに近くで起こると何があるか分かりませんね。 特に 高速を運転中の乱射事件 覚せい剤による犯罪。。。アメリカの問題おおきいです。
こんにちは! 今ランチが終わったところです。
電車は何分ですか? ほんとうに! 心を静める良い時間ですね。
難しい質問ですね。 そこがピアノとギターの違いなのですね。
腕がくっつく・・・電車やバスの中ですか? 鹿児島は地下鉄がないのでバスだけでしたけど 腕がくっつくことはなかったですね。 田舎ですからね〜。
50分もですか! 座れるといいですね。
スーパーのワンちゃん 見張り番ですか。
時々こちらのスーパーの入り口で飼い主を待っている犬がいます。でも犬の盗難が増えて 最近はあまり見なくなりましたね〜。
横からお邪魔してすみません。蘭子さんがChiblitsさんをお好きなのは、よく分かります。そのお人柄のにじみ出るブログのファンが多くて人気ブログのトップクラスにいつもおられるのですから。だんだんに年を重ねていき、いろいろな困難や不都合を受け入れざるを得ない日常や大変な介護の日々、その中の幸せや喜びを垣間見せていただき、多くの人が共感し、元気付けられているのです。
そして、少しでも長く続けて頂くように見守っている人もどれだけ多いことでしょう。
どうぞ、コメントは、古いブログに延々と自分の思いを書き連ねるのでなく、日々のブログに簡単に感想を書かせていただくことにとどめませんか?そして、コメント欄がない日は、お忙しいか、お疲れの日なんだと遠慮されるのも礼儀じゃないかと考えますが、如何でしょうか。
介護を抱える日々の大変さを想像し、心配になりましたので、横からお邪魔しました。
「今自分のかかえている荷物などと次元が違う部分で何か真理が一瞬だけわかるのです」・・・蘭子さんの文は難しいです。 いつもどう言う意味なのか・・・一生懸命考えます。
普通でも読解力がなくて困っている人です。私の事。 「化学反応が起こるような要素がさまざまあるような気がします」 どういう意味なのか 凄く知りたいです。もう少し分かりやすく書いてくださいませんか。
お気遣いありがとうございます。
古い記事に書かれるコメントは見逃す時があるのでご返事をだしていないことがよくあります。
前の記事をたまたま見て 1年前のコメントに返信していなかった・・・ よくあるのです。
コメント返信をしていると右のリストから消えてしまうのですね。 その意味では新しい記事にコメントしてくださった方が見落としがなくて良いですね。