ちびの右前足が動かなくなり 全く立てなくなった・・・
いよいよ本格的な介護の段階に入ったと覚悟しました

じいさんは 私と一緒に考案した
後ろ足サポートのアイフックを外して 
新しい状況に合うように改良を始めていました

前足サポート 後ろ足サポート 二つを使うので
全く 操り人形のようです
それでも右側の足がついて行かないので
おしっこがまともにひっかかり
排泄がとても大変になりました

ところがです!
昨日の午後から 又右前足が動くようになったのです!

さっぱり理由が分かりません
まるで 足のソケットが外れていて
それがぴしっと元に戻ったような感じなのです

確かにリハビリで2本のサポートを使いながら
歩く運動をしましたが
一晩で急に筋肉が強くなった・・・とは考えられませんし
一体 何が起こったのでしょうね

20歳でも良くなることがあるのですね
20歳だからと言って諦めるのは早いですね

次のチャレンジは今度の日曜日です
家族で息子の40歳の誕生日に行きます
ちびを連れて行くか 誰か残るか・・・ この1月 話し合っています

じいさんは自分が残ると言っていますが
ちびは車旅がとても好きだったので
私は大丈夫だと思っています

昨日の朝 10時半頃のちび
2016-09-13-chibi1
最近首をぐっと伸ばして寝るようになりました
呼吸が荒いので 気管支が広がるようにでしょうか

老犬村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
inublog3


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ