お湯の温度でびっくりするくらいコーヒーの風味が違ってくるものですね
緑茶も紅茶でも抽出温度は大切ですがコーヒーも同じですね

2016-09-22-coffee1
(もう一人のカリフォルニアばあさんが煎って下さった深煎りです)

アメリカのサイトで調べると 
判で押したように90度C〜96度C(195-205°F)と出ています
スターバックスもピーツコーヒーもこの温度
ナショナルコーヒー協会でもこの温度を奨励しています

でも私はちょっと高過ぎると思うのです

日本のサイトで調べたら 豆の煎り加減で温度を変える・・・というサイトがあり
流石と思いました
低い温度を奨励しているサイトが多いのもびっくりしました
スターバックスのコーヒーは苦くて不味い・・・と言う日本人が多いのは
抽出温度が高いからかもですね

でも苦みが良いと感じる方も多いわけで
下の質問応答には笑ってしまいました

質問:タリーズコーヒー ドトール スターバックスのコーヒーでどれが一番おいしいですか?

ベストアンサー:あなたが美味しいと思ったものが一番美味しいのですよ

因みに 私はPeet'sのMajor Dickason 深煎りを飲んでいますが
85度C(185度F)が一番好きです

2016-09-22-coffee5

下は参考まで

フレンチ/イタリアン 75〜79℃
シティ/フルシティ 80〜83℃
ミディアム 84〜86℃ ここから

自分で色々な温度を試して好みの温度を見つけるといいですね
同じ豆でも驚く程の違いが出ます

ちびのニュールックです

5カ月前のちびはこんなでした

2016-09-22-chibi1

もこもこ ころころで可愛いでしょう
お相撲さんみたいに (笑)

2016-09-22-chibi2

この2週間 毎日少しずつトリムして
こんなにイメージチェンジをしました!

2016-09-22-chibi5

スリムになりましたね
でも体重は全然変わっていないのですよ
ハーネスがぶがぶがじゃん!
これはトリムのせいではありません
前足が立たない時があるのでハーネスをサポートする時
首吊りにならないように緩めたからです

2016-09-22-chibi3

本当はころころが可愛いとおもうのですが
最近 しっかりと立てないのでおしっこをあっちこっち飛ばすのです
ありえない角度で飛ばして足がびちょびちょ

2016-09-22-chibi4

なので已むを得ずこんなスタイルになりました

でも顔は今まで通りです
相変わらず母ちゃんの下手くそトリム

2016-09-22-chibi6

こんなちびですが 今まで通り可愛がってくださいね!

老犬村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
inublog3


カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ