2017-02-10-ganache2

これは大人さんのガナッシュ
手前は何と!ピスタチオ ナッツとフェタチーズのガナッシュ
塩気が効いてなかなか行けますよ

そして子供さんのガナッシュです

2017-02-10-ganache1

味がシンプルで色が可愛いですね

作り方  約22個分

準備:レーズン約45粒をラム酒に浸しておきます

2017-02-10-ganache12

(1)生クリームを小さなお鍋に完全沸騰したら 火を止めます 
直ぐに小さく切ったチョコレートを入れて良く混ぜて完全に溶かします 
リキュールを入れてガナッシュの出来上がりです

🔴生クリーム100g
🔴ダークチョコレート 110g 
🔴グラン・マルニエ(オレンジリキュール) 10g

2017-02-10-ganache15

2017-02-10-ganache14

(2)サランラップを被せて鍋のまま冷蔵庫で冷やして固めます
ゴムへらで綺麗にワックスペーパーに取り出してから冷やしてもいいです
急いでいる時は冷凍庫でもOK

(3)固まったら小さじ1スプーン1くらいを取り出して

2017-02-10-ganache13

ラップの上に置き 中心を凹ませて
レーズン2粒 水分を取ってから中に入れます

2017-02-10-ganache11

ラップを使って外から丸くして ワックスペーパーに並べます
この段階では綺麗なボールにならなくてもいいです

2017-02-10-ganache9

これを冷凍庫に入れて硬くします
取り出して今度は手の平で綺麗な球にします

2017-02-10-ganache5


そして好きなトッピングで飾りましょう
子供さん向き

2017-02-10-ganache8

オレンジと焼きアーモンド

オレンジピールをキッチンナイフで細く切って更に小さく切ります

2017-02-10-ganache7

小さく切って軽く焼いたアーモンドに混ぜます

2017-02-10-ganache6

手でぎゅっと握るとトッピングがしっかりと付きます

2017-01-24-ganache4

ピスタチオとフェタチーズ

🔴ピスタチオ
🔴フェタチーズ

2017-02-10-ganache3

2017-02-10-ganache16

その他にもピーナツやバタースコッチ 色々試してみるといいですね



こちらで応援してね! 嬉しいです

blogmurahomecooking