
炊いたキヌアが余ったので冷凍にして
今日は解凍してサラダに使ったのですが
キヌアの冷凍は美味しくないです
食感が全然変わってしまって
炊いてからの冷凍保存はできない事がわかりました
沢山失敗して学びます
キヌアは炊いてから冷凍しない方が良いです
炊き立てはとても美味しいのですよ
キヌアをほかほかに美味しく炊く方法はこちらです

じいさんはこの数週間 確定申告で忙しかったので
あんちゃんと遊ぶ暇がありませんでした
ぶっちゃけて言いますとね
あんちゃんはばあさんの方が好きだったようです
それでも時間があると
あんちゃんの所に来て こうやってなでなでしていました
その時のあんちゃんの表情です







台所で私が料理をしている時
冷蔵庫を開けに行ったり 流しに行ったりしながら
あんちゃんを見ると
こんな表情をして私を目で追っているのです
いかにも
このおっちゃん 誰や!
ばあさん この人大丈夫な人?
そんな言っている様な気がするのですよ
矢張りね〜
じいさんはあまり好かれなかったのでしょう
逃げもしないで我慢している所があんちゃんの素晴らしいところです
ところがですよ!
最後の日にばあさんが名残惜しそうにハグをしていると


娘を目で追っていますがね

あんちゃんはどうしてこんな目をしているのでしょうね
女の子だから実はカメラを意識していたとか (笑)
暫くご返事はできませんがコメントを残されたい方はどうぞお気軽に残してください
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

コメント
コメント一覧 (8)
カメラ目線が正解かもですね(笑)おかしー
あぁやっぱり犬のいる生活いいですね〜
毎日ドックフードあげて、散歩も行って楽しかった日々でした。あんちゃんはこの感謝を一生忘れないです(^_^)。
赤のゲージの中のあんちゃん🐶は動こうとしない 頭の中はお家に帰りたい🏠スイッチが蘇ったのでしょう。
ゲージの中にいればお母さんが迎えに来てくれる…健気で純粋で…😢ウルウル。
可愛がってくれたじいさん様 Chiblitsさん お嬢さんに
『ありがとう😊あんは みんな大好き❤』って言って帰ったことでしょう(^_^)。
お疲れ様でした。
あんちゃんとの3週間は早かったですね!
毎日毎日、新しい発見があったり、ちびちゃんとの日々を思い出させてくれたり。やっぱり犬っていいな(╹◡╹)って思いました。
赤いバッグから出てこないあんちゃんを見て、健気でなんだか切なくなりましたけど、オーナーさんはとても嬉しいだろうな!と思います。私の愛犬も大好きな方のお家に2日間お泊まりしたとき、1日目は喜んでたようですが、2日目はお家に帰る!帰らせて!って素振りをしたらしく、それを聞いた時は愛しさが増しました。
カメラ目線のあんちゃんを見ると、あんちゃんはきっとたくさん写真を撮ってもらっているんでしょうね!たくさんのお泊まりの荷物からも、大切に、愛情を注がれて幸せな子ってわかります。
さてさて、次は帰国ですね!日本からもブログを更新されますか?お留守番のじいさんの毎日の様子も知りたいところです。
自分に向けられるカメラが気になるんでしょうね。昨日のお迎えのお話は私もウルウルしました。お母さんがお迎えに来るのが分かったんですね。でもあんちゃんにとってchiblitsさんと過ごした3週間はとても楽しかったんだと思いますよ。次回に再会したらどんな反応をしてくれるのかしら?
日本に帰ってこられるとのこと、お気をつけて楽しんでくださいね
お嬢さんが好き(*^▽^*)うちの犬も若い人が大好だったのですよ。夫よりも娘が好きでした。
帰国の用意、大変ですね。ご親戚の皆様やお友達が首を長くしてお待ちでしょう。思う存分楽しんでください。