9年振りの日本で先ず会ったのは姉でした
どうせあとでゆっくり会えるので
お迎えは要らないと言ったのですが
それでも来たのは
9年振りだからでしょうね
ホテルのロビーに入ると
姉は沢山の人の中で
タブレットに夢中になっていました
変ですね
私達は9年振りなのにハグもしないで
昨日も会ったみたいな感じで
いきなり
未だそんなに薄くないじゃない...ですから
(私の髪の話です 笑)
でもハグしていたら泣いていたでしょうね
髪の話で良かったのです
私達は部屋に行って夕食まで喋り続け
バイキングの後も部屋で喋り続け
途中 自分もここに部屋をとると言い出した姉ですが
早朝6時半出発と告げると
帰っていきました
ちびにもう一度会いたかった...
覚えていたかしらね〜と言っていました
姉が引っ張って来た
大きなカート(スーツケース)には
グレープフルーツ おにぎり
飲み物が入っていました
実家に着いても何も食べる物がないからと言って
持って来てくれたのです
女兄弟はいいものですね
両親の介護も同じ気持ちで一緒にできたし
幾つになっても話はつきません
姉が帰ってからテーブルを見ると
果物の傍には
姉が片時も手放さないタブレットと老眼鏡もありました
はぁ〜〜
直ぐに電話をしたら
未だ成田空港にいるので直ぐにタクシーで持って来てですと!
翌日 羽田空港の一時荷物預かり所にお願いしてきました
何年経っても姉は姉ですね
そして何年経っても私も私
実家の鍵を持って来るのを忘れました
とほほ…
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

コメント
コメント一覧 (21)
私も実家の鍵を持っています。アラスカからは飛行機を乗り継がないと神奈川県まで帰れないのに「これは家の鍵」と大事にしまってあります。
お帰りなさい〜!
姉妹はいいものですね〜
はなもお姉さん欲しかったなぁ〜
在宅ケアも、容態があまり良くないので、野の花診療所に入院させてもらう事になりました。容態は安定していますが、こんな時、お姉さんがいたら…と、思いました。お友達の中に姉のように、思っている人に今の状態をメールしたら、お弁当を持って会いに来てくれました。一緒に泣いてくれました。うれしかったです。10歳近く上のお友達がなので、安心して話せます。はなにはお友達が大切です。会うのは8年ぶりです。(笑)
鍵を忘れた!おちが、最高です。笑えました。
姉妹、羨ましいです。何年会わなくても姉妹だからこその距離の近さがありますね。
今から成田に届けて〜なんてお友達には言えませんもの。
日本を楽しんでください。更新も楽しみにしてまーす
おちサイコー!
9年振りの日本とお姉さんとの時間をどうぞ楽しんで下さい。
そして、日本におかえりなさ〜い。
私ごとですが、子供の結婚が短く終わった
ことを友人たちに報告したいのに、
子供さんを亡くしたりダンナさんが病気に
なったりの悲しみに比べたら 私のはちっぽけでなかなか言い出せない自分
がまた恥ずかしくて困っています。
風邪が治るスープ、大根餅 早速作りました、
美味しいです、楽しいです、お料理は無心になれますね。
長〜いグレーダーもウチのと同じで
何だか嬉しいです。
六甲の桜は散って、アジサイが生き生き
伸びてきました。
幼い頃住んでいた京都の筍を
今年はサンドイッチやパスタに入れて
春を満喫しています。
どうか有意義な滞在になりますように。
お元気で。
ご実家には入れましたか?
しばらく滞在されるのですね、ゆっくり日本を楽しんで下さい!
私もアメリカに居た時、実家の鍵を持っていましたよ。
今は日本に居ますが、普通に家の鍵を忘れて入れない事があり、主人に会社から戻ってきてもらう騒ぎを起こし、それからは近所の友人宅に鍵を1つ預かってもらっています
楽しい日本時間を過ごして下さいね
ゆったりくつろぐはChiblitsさんの性格上ありえないでしょうが、ご無理のないようにお過ごしくださいませね。
そして予定ぎっしりにされないように余裕を持っての行動をされますように!
お父様 お母様 ちびちゃんも一緒で喜んでおられます。
今 東京は桜🌸満開🌸です。
お帰りなさい 鹿児島!
やはり才能ですよね。
姉妹って本当に良いものですね。
私も日本に帰るたびに毎回そう強く思います。
共に育ったからこその阿吽の呼吸というか、昨日まで普通に一緒にいたかのように話ができます。
娘を日本に残せたのも、妹が「私達夫婦に任せて」と言ってくれたからこそ、という一面があります。
それにしてもこれからまた長いフライト(とは言っても日米間に比べれば一っ飛びですが)ですね。
どうぞお疲れ出ませんように。
少しごゆっくりなさってくださいね。
いつも遠くカリフォルニアの空を想像しながら読んでいたのに、今こんな近くにいらっしゃるのが、なんだか不思議です。
久し振りの日本がChiblitsさんをがっかりさせなければいいなあと、別になんの代表でもないくせに、なんだかどきどきしています^^;
楽しい帰省でありますよう心から祈っています!(^◇^)ノ
いつも楽しく拝見させていただいています
私は鹿児島在住です!お帰りなさい!!
とてもいい時期に戻りましたね
今日は天気も良く桜は満開です
甲突川でお花見する時間があればいいですね〜
鹿児島は新幹線が通ってから中央駅近辺(旧西鹿児島駅)がガラリと変わってます
きっと浦島太郎状態ではないでしょうか
いっぺこっぺさるいて疲れんように〜(笑
日本の春を満喫なさってください。ご両親様、ちびちゃんと。
成田のホテルにご滞在でしたか??近かったわ〜〜。お姉様との最初の会話受けました!でも今ってしょっちゅう連絡とるから毎日会ってるみたいな、、昔とは大分違いますよね〜〜
さあ、無事にご実家には入れましたでしょうか?ゆっくり滞在を楽しんで下さいね。
鍵は無事に受け取れてお家に入れたでしょうか。
桜は終わってしまいましたが、久しぶりの日本の
四季を感じて下さいね。
久しぶりの帰国、長旅お疲れ様です。先程ニュースで鹿児島の桜はようやく、7分咲きだと言ってましたよ!東京はもう花筏になってしまい、Chiblitsさんの帰国には間に合わなかったなあ〜と残念に思っていましたので、安堵しました。懐かしい皆様と楽しいお花見が出来るといいですね。しかし、鍵お忘れですか〜、日頃ご主人様の「リスト」に少々厳しい視線のChiblitsさんだと、感じてましたが、成る程、と。うふふ。ご主人様は、ヤッパリ、僕が一緒にいないと駄目でしょ?って思っておられるかもですね。そういう、お互いの長所を再確認出来る旅になるといいですね。
もうきっときっと同じ市内にいらっしゃるはずですね❗
本当に良い季節で良かった🌸🌸
鹿児島滞在、楽しんでくださいね。ああ〜何かお手伝いしたくてもどかしいです❗
姉妹って本当にいいものですね。
ごゆっくりお過ごしくださいませ。そして、楽しみにしています。
成田だったんですね・・・お迎えに行けたのに(笑)
お姉さんとの再会・・・・分かります〜笑
楽しい日本滞在になりますように(^^♪