スーパーを見て回るのが一番楽しいです
先日 これは何だろう?と思った物がありました
包装を読んでびっくり!
「ピザの皮」と書いてあるではないですか
どこから見ても 春巻きの皮に見えました
日本のピザはここまで薄くなったのですね
アメリカもニューヨーク・スタイル・ピザとかいって
昔のピザよりかなり薄くなりましたけど
あれ程薄くないです
今回は忙しくて粉 水 イーストを混ぜてから
3日冷蔵庫に放置していたら
いつもより薄いピザができました

薄いのはこれだけではないのですね
日本のラザニアも薄い フジッリも超薄〜い!
私は只々感心しました
これだけ薄かったら 炭水化物の摂取が少ないですもん
体にはとても良い事ですね
薄いニューヨーク・スタイル・ピザの作り方はこちらです

私には父方のいとこが7人います
以前 いとこ達と暮らした雑居時代の事を
何度か書きましたが
7番目のいとこは私より12年遅く生まれたので
雑居時代は終了していました
この7番目のいとこが25歳位の時だったでしょうか
何度も何度もお見合いをしても
うまく行かず 落ち込んでいたのを
私の父が見かねて
気分転換になるようにとカリフォルニアに連れて来たのです
皆でヨセミテに行ったり
サンフランシスコに行ったり
家では私の仕事仲間とパーティーをしたり
とても楽しい夏を過ごしました
それから間もなくいとこはロスアンゼルスに
新婚旅行に来ました
やっとお話がまとまったのですね
今日はそのいとこ宅に初めてお呼ばれして

手料理をご馳走になりました

ご主人ともゆっくりお話ができました
ハンバーグを一口食べて いとこに
「これ 美味しいね」と言い
お茶を飲んでは 「このお茶 美味しいね」と
嬉しそうに言うのです
とても優しいご主人です
当時 次から次に断られて
自分も断ろうと思ったお相手から先に断られて
頭にきた話を聞いて笑ったり
それでも諦めずに次に会った方が
ご主人だったと言う話に感心したり
あの夏
このままアメリカに居たいと言ったいとこでしたが
帰ってこんなに良い方と巡り会って
本当に良かったです
今は大学生の男の子が一人います
人の出会いはいつも不思議なものを感じます
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

コメント
コメント一覧 (6)
湧水町の丸池の横の小川に行かれた事ありますか?
綺麗な綺麗な水の小川に 大量のクレソンが群生していますよ!
個人の物かもしれませんが それはそれはすごい量ですよ!
滞在中に是非!
そして、湧水町にある イタリアンのイサオクチーナ!牛小屋を改装したお店で とてもとても美味しいですよ!
是非是非!
アメリカの軍人さんと結婚した知人が、沖縄に赴任になって「日本だ〜!」と喜んでいたけど、スーパーで綺麗にセロファン包装されたパクチーが1本で100円だったのを見たときは、もう2度とメキシコ料理が食べられないのかと思って絶望した、と言っていて大笑いしたことがあります。
いとこさんのご主人様、素敵な方ですねぇ〜!
思いやりに溢れてる、という気がします。
世の中のたいていの旦那様たちは「優しいね」と言われていても、「意地悪じゃない」程度の人が多いような気がしてしまうくらい、いとこさんのご主人様は「とても優しい」ですね。
日本のスーパー楽しいですか?アメリカとはずいぶん違うのでしょうね。。スーパーに売ってるピザ生地もいろんな種類がありますよね。ナンも。以外に美味しかったりするんですよ、これが。
昨日大根ポタージュ&ミートボール&バナナマフィン作りましたよ。大根ポタージュおいしいですねえ。はじめてでしたがびっくりしました
私は今長崎に住んで二年になりますが、まだ鹿児島には行ってないです。最後に行ったのは中学校の修学旅行でした!日本を去る前にぜひとも行かなくてはと思っています。
Chiblitzさんのおじ様のお家、とーっても素敵です。私の理想のコテージです♥ 広いお庭付きの家をかったらあんなコテージをたてて、私の秘密部屋にしたいと常々思っています。いつになる事やら・・・・。
美味しいお料理を作ってもてなしてくれるいとこさん、その優しいご主人。Chiblitzさんの周りには優しさが溢れていますね。
今日セロリをかったので早速冷凍します!ちなみに私は日本に帰って来てパン屋さんがあまりにも美味しいのでパン類を食べすぎて太りました・・・・(T_T) 普通アメリカにいたら太るって言うのですが私は日本でブクブクです。
お皿もコースターもお料理の盛り付けも。
そして何より、話もグローバル!
気分転換にカリフォルニアとか^^
あと、登場人物が優しさにあふれてる方が多く、
日記なのですが、物語を読んでるようで毎日楽しみです。