
アメリカの朝ご飯料理です
オーブンで一度に卵を焼くので 12人分一度にできます!
(マフィン型の数だけ)
鳥の巣 半熟卵の作り方はこちらです


ず〜っと思っていたのですよ
いつ娘はこれを習いたいと言うのかなぁ〜と
やっと初めて言ってくれました!
実は私が自信を持って教えられるものはこれだけなのです
パイの皮です
自分で言うのも何ですけど
パイを作るといつも皆さんが美味しいと仰って下さるのですよ
レモンパイでも バナナクリームパイでも
結局はパイ皮が美味しいからなのです 又手前味噌ですみません
そして先ず 買ったばかりの手作りのエプロンを取られました

ちょっと丈が長いので悔しいかな娘の方が似合うのですよ
お茶仲間のお友達のお母様が作られ日本から来たエプロンです
誰でも簡単にできる失敗無しのパイ皮のコツは
サランラップを使うところです

簡単に端が丸くなるのです


バターを減らしたパイ皮の作り方はこちらです

ちび 幸せの条件


家族が傍にいる時

私が動くとどんなに眠くても後をついてきましたね
ちびがお星様になって寂しくなりましたけど
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!


ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

コメント
コメント一覧 (18)
今夜、日本のNHKでプロフェッショナルという番組が放送されました。
犬に関わる人の特集です。
その中で訓練士のお仕事ぶりに心から頭が下がりました。
ご覧になる機会がありましたらどうぞ
お楽しみ下さいませ。
日本は簡単にお店でワンニャンが売られてる変な国ですが、捨てたものではないと感銘を受けました。
ところで日本では先週末から仮想通貨の取引所がとんでもない事になっています。ふと、お姉様の事が気になりました。被害に遭われてない事をお祈りします!
ロールパン。ごちそうさまでした。
家にある瓶の底にこびりついたようにあるジャムやらピーナッツバター。ちょっと残ったクリームチーズやらマーブルみたいに塗り、焼きました。
仕上げにグレーズ掛けてみたりして。
(でも食べれるのはほんのかけらなので、プレゼントになりました。)
糖質の事でいくつか疑問が合ったのでしたが、ヨーグルトの量も制限されるのはなぜ? ”乳糖
”というでしょ。 だからだそうです。
脂質と糖質はがっちりタッグを組むので脂っこい食事やケーキはもちろん食べえた後いつまでも口の中が甘ったるいのはそこから来るそうです。
チャイニーズもたくさんの粉を使うので、グレービーなんかも要注意。
じゃあ、野菜がいいだろう。 となってもにんじんやコーン、一部のビーンズなんかも糖質が高いのだそうです。
ふぅ、、、 食べる物特に外食は困ります。
大男の娘が”サプライズがあるから部屋に来て!”と呼ぶので 部屋でも掃除したか、かたづけたか。 と思って行ったら !!! 本当にサプライズでした。
”仔犬”がまた!来ました。
相手は2ヶ月と言ってるみたいですが3ヶ月に近いこれまたピットブルのミックスで足が長いのでスタイル的には細身です。
”私達(?!!)の新しいファミリーよ” といわれても とほほほほ・・・。 乳母の仕事が増えました。(洗濯物も含め色々雑用忙しいです)
うちの子はいいのですけどもう一人(匹)がもうジェラシーで泣き叫ぶ・ご飯は食べない。 大変です。 気分転換に私が!散歩に連れ出したり色々。 家に来てまだ1年経っていないのでちょっと可哀想です。
寒くて😅寒くて😅
雪なんか降って(((((゜゜;)凍りついてます(゜ロ゜;ノ)ノ
毎日素敵に過ごしていられて、頭が下がります。
私なんか、パンを焼こうと思っても延期もよくあり、悲しいです。
こねないパン🍞私も調べてました(笑)
つくろ〜❗
あっ、パイ生地のレシピにとばないんですが?
ナゼだろう😅?
犬は本当に、愛する人がいないと心が死んでしまう動物ですね。
何かしているときは我慢して足元で寝ていても、一段落してソファやコタツに腰を下ろすと、待っていました、とばかりに膝に乗ってくるのが、心癒される瞬間です。
以前に盲目の白プードル、フィオナを保護した「Hope for Paws」という団体の動画は、最後は必ず保護されるので安心して見ていられるのですが、それでも保護されるまで、その「愛する人」なしに過ごしていた犬たちの気持ちを思うと、本当に胸がつぶれる思いです。
どの犬たちにも、最後は愛する人に見つめられ、胸に抱かれて過ごしてほしいな、と思います。
何かお手伝いしましよっかなあ。3時のオヤツ作り方ですけどねえ。変化ナシ通常の私か?あるいはそれはchanceを思い出したように見えるが気になるのかなあ。別にそんな感じがあるけれど、秋口にバザーの売り子になりますけどRスーパーで購入いっぱい牛乳等々、ヨーグルト味とかね。急に会える?抱きついチャオ。キスが気になることあるでしよう。UNIQLOデイ、照れるなオレ。紫芋ソフト食ってしまいましたからね(笑)信長コンチェルトのvideoか。知らん顔だ〜ハイテイしたいですよね!
きれいなブルーのエプロン 胸の刺繍と裾のフリルがお嬢様によくお似合いですね。これからお料理するテンションあがります。 まず形から…❤です(╹◡╹)。
🐶ちびちゃん🐶の存在は
家族の一員としてとても大きかったと思います。
我が家もコナが亡くなっても ことごとく 思い出しては…。
悲しくなったりします。できるだけ楽しい事を思い出して話題にしています。🐶抱きしめてむくむく感を味わいたいですが 夢の中で逢えたら良いのですが…この頃夢も見ずです。(╹◡╹)
最近BBCのベイクオフという番組にはまっていて、日本でついぞ始まったばかりですけれど、古い番組かもしれません。その番組が素人さんのBAKED料理の優秀を競うというもので、面白いのですが、chibilitsさんがこれに出たら、かなりいい線いくのに〜なんて勝手に思ってみていますwww.
あははは 若かった娘もいつの間にか30後半です。20代の頃は料理嫌いの娘でも通りましたけどね〜。
そんな番組大好きです! みたいですね〜。 でもうちは日本語放送 はいらないのですよ。(有料です)でもネットでも見てみますね。 番組案内の様なところで内容はわかるかもしれません。
うわ〜〜嬉しいです! Viviさんはこれを何度も!そしたら上手になったことでしょう。これだけは回数ですよね。 何度もしている間にコツが分かって どんどん楽になりますよね。 私もそれが心配で心配でやっと姉に連絡が取れて 一応ほっとしたのですがあのウォレットに入れても ハードではないのでうぉれっとも無いような物だとおもうのですけど。 兎に角姉はウォレットに入れたら安全と思っている様です。 どうなのでしょうね。
え〜〜〜〜脂質もだめなのですか!! 脂質は血糖値を上げないと思っていました。
牛乳も糖が入っていますね。 果物も。 オレンジジュースなんて飲んだらぴゅーと上がります。 未だオレンジそのまま食べた方がいいですよね。 そう言えば私は乳糖フリーのミルクをちびと一緒に飲んでいたのですが(ちびが居なくなってからミルクを飲まなくなりましたけど)乳糖は入っていないのに普通の牛乳より甘かったです。 あれは乳糖ではなくて しっかりと糖が入っているからなのでしょうね。
え〜〜犬が来たのですか! いいなぁ。 面白いですね。 ジェラシーで泣き叫んでご飯も食べない程 ストレスになるなんて。 犬は独占欲が結構強いのですね。 そう言えば実家で昔 ポメの親子がいたのですが 子犬が成犬になったら 絶対に同じ部屋には入らせないように威嚇していました。
そんなに寒いのですか! アメリカの東部に来ている寒波が日本からきているのでしょうか。 アラスカから降りて来ているのに テキサスがアラスカより寒いとかニュースに出ていましたけど。
パイ生地のリンク! 貼るのを忘れていました!! 気づかせて下さって有難うございました!
赤い靴に赤いセーターに赤いマニキュア 素敵〜〜〜〜 私もいつも思うのですよ。 去年かった赤い口紅 もっと付けなくちゃ〜と思うのですが 直ぐに忘れてしまう。
本当にこんな動物は犬だけですよね。 ここまで人間と深く結びつくのは。 犬同士よりも絶対に人間がいいって 本当に動物としては珍しいですね。
ふふふ 本当にあんずちゃんは直ぐに人の膝に乗ってきますね。 ちびも若い時はそうでしたね。 何時頃からかな 一人で寝て居る時間が多くなったのは。
本当に最後まで人に愛されなかった犬達を思うと気持ちがつぶされますね。飼う以上は皆家族の様に思って欲しいです。
バザーですか。 バザーは手作りの意外な物が出るので楽しいですよね。
私は編み物を上手になりたいのですけどね〜。 以前習ったのですが50過ぎて習った事って忘れるのですよね。悲しいかな。
じいさんは夕べもちびの夢を見て今朝話してくれましたよ。 私は全く見ないです。 多分見ているのだけど覚えていないだけと思います。 じいさんの方が記憶力が良いということでしょうね。 じいさんの今朝の夢 なんだかったかもう忘れました! (笑)
それ見た事あります!!! 今娘がはまっていて(その番組に)それで挑発されて今回のパイ皮になったみたいですよ。 あの番組をみていると凄くベークしたくなるそうです。 私も見た事がありますけど、皆さん上手ですよね。プロみたいです。
あははは 私無理です〜〜 あれは その時まで課題が分からないのですよね。 そして一つだけじゃないでしょう。 3〜4種類作りますよね。