
白い豆のスープを作りました
作り方はこちらです

もう20年程前のこと
息子が一人で日本に行った事がありました
その時耳かきを5 6本買って来てと頼みました
私は耳掃除大好きです!
帰ってから息子は当時のガールフレンドに良いお土産になると思ったようで
彼女にあげたらちょっと大き過ぎて使い難いと言われたそうな
そこで息子は
ナイフで削って小さくしてあげたのです
小さくしたのは左側

横から見たら失敗

それで二つ目に挑戦

今度は使えそうです

が 息子は満足せずにもう一つ作ったのでしょうね
この2本はうちに残っているのですから
とても人に優しい子 一生懸命人の為にしてあげる子なのですけどね〜
ここまでするか?
私は一番大きいのをず〜っと使ってきたのですが
今夜写真を撮る時によ〜く見ると
何と! 3本目も 削られていましたよ!

全部削っていたのですね!

2013年7月 ちびは17歳
この頃から歯が痛かったのだと思います
口も汚れているし いつも元気のない顔をしていました


本当に可哀そうな事をしてしまいました
chinpinchさん
昨日はとても温かいコメントを有難うございました
嬉しくて涙が出ました
息子から家族の写真を見せてあげたよとメッセージが入ってきました
息子も嬉しかったのでしょうね
これからも宜しくお願い致します
ちびがお星様になって寂しくなりましたけど
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!


ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

コメント
コメント一覧 (7)
バレンタインデー前に、ブラウニー作りました。温めて食べるとよりおいしいですね!
ニューヨークスタイルピザの生地に黒ゴマとひまわりの種を入れて、作りました。(ひまわりの種、近所で買えました、良かった!)簡単なのに、おいしい。また作ります。
耳かきを削りなおすとは…そういう発想なかったです。たしかに、ちょっと大きいなあ、ってこと、あります。息子さんも素敵です。娘さんの、絵も素敵だなあと思います。
とか言いつつ、豆好きの私は今日の豆スープのレシピはとても嬉しかったです。寒い季節はあったかいスープが染み入るように身体を暖めてくれて大好きです。
毎日ブログ更新して下さるのに更新が無くて心配していました。
本当に毎日の更新ありがとうございます。ご無理なさらないでくださいね。
一昨日、自家製柚子ピールを入れたパウンドケーキを焼いたんですが、甘すぎたり固かったりでイマイチでした。
以前、chiblits様のレシピ本で焼いたバナナブレッドの美味しさ!絶妙な甘さとしっとりした生地!を思い出して、やっぱり違うな〜と益々尊敬しております。
もし、私がボーイフレンドから耳かきをプレゼントされたら、自分の耳がよっほど汚いからかな……なんて心配してしまいます。
でも、「君のサイズにカスタマイズした」というところがミソなんですね。
そう言えば、単身赴任中の主人とビデオコールで話す時、たまに私だけがカメラをオフのまま耳にスマホをあてて喋ってると、「耳あかしか見えないよー!」と嫌味言われます。
佳子
更新嬉しいです。
でも更新されていなくても
毎日chiblitsさんを想い、共におりますよ。
人生の良き先輩として
いろいろと噛み合わない配偶者との平和的共存に関して(笑)等、楽しく勉強させていただいております。
ちびちゃん、カメラ目線していますね。
わんこの気持ちを映せるカメラがあったらいいですね。
素敵なご家族と共に、ゆっくり回復されますように。
返信不要です。
また楽しい(楽しい事でなくても)更新待っています。