軟らかくふわっとしたいのでお豆腐もパン粉も玉ねぎも!入れましたよ
そして揚げてから煮たら味が浸み込んでとても美味しくできました
大体の量でメモしました
(1)下記の材料をボウルに合わせてよく混ぜ 小さなボールにする
🔴鶏ミンチ 400g位
🔴豆腐 200g位 1/4個位を両手でぎゅ〜っと絞り水を出します
🔴玉ねぎ 1/4個
🔴パン粉
🔴醤油
🔴砂糖
🔴塩
🔴胡麻油 大さじ1位
(2)油で揚げる 完全に火が通らなくても綺麗な色が付いたらいいです
(3)キッコーマンめんみ(出汁醤油)砂糖 水で暫く煮てから 最後に水に溶かしたコーンスターチ(又は片栗粉)を加えて少しとろみをつける
🔴出汁醤油
🔴砂糖
🔴水 (キッコーマンめんみならめんみの3倍くらい)
🔴片栗粉+水
塩加減を確認したい時は 少しだけ電子レンジで火を通して味見をするといいです
お豆腐 パン粉を入れるとふわっとしたつくねになり 出汁もよく浸み込みます
こちらで応援してね! 嬉しいです
家庭料理ランキング
コメント
コメント一覧 (8)
このレシピはお豆腐の水切り具合が難しい、とつくレポに書かれていましたが、chiblitsさんにレシピを拝借して、日本のパン粉のような乾燥したブレッドクラムを使えば、多分 この問題は解決するのでは?と想像しています。また、ツナの場合、繋ぎにコーンスターチや卵を加えないとバラバラになる危険性も...(笑)。
和風のお醤油とお砂糖味とは全く別物となりますが、このツナとお豆腐のナゲット、タジーン用のペーストと完熟トマトで味付けしてみようかな?と思っています。
再び日本へ行かれるそうですが、お気をつけて。太平洋線のフライトは時間の感覚が乱れるので行き来が大変ですよね。
学生の頃 新学期にアメリカへ帰る度に経験しましたが、ウ〜ム、あれは悪夢!(笑)。
じいさま様にたくさん作り置きして、素敵!私はもう作り置きしないんですよ、鬼のいぬまの洗濯やら、好きなもの買ってきて食べるからいつも残ったままなので。でも行っても1週間だけど、チブリッツさんは今回も長いんですか?お体に気を付けて!
そうそう、何でか知らないですけどモントリオール―成田の直行便が出来たんですよ、6月から。儲かるんでしょうかね。
2,3か月前に鉄鍋を買いました。
天ぷら専用で、20センチ×10センチ小さくて薄めで少人数用ですね。重宝してます。持ち手も鉄で別にシリコンの鍋つかみ(キッチンミトンAPYUIって書いてありました。)も一緒にデパ−ト家庭用品バ−ゲンセ−ルでお安く買えました。
コ−ン油や米油使用してます。天ぷらはボ−ルに野菜等を入れて直接小麦粉を振りかけてお水を少々、素揚げ感覚で揚げ物をすると油も小麦粉も少ないのでヘルシ−(体重減るし-)満足してます。
『豆腐入りつくね』
材料がすぐに手に入りますし美味しそうさっそく作りたいと思います。
Chiblitsさんのおかげで料理が苦にならなくなりました。手作りの美味しいのをいただいてほっこりした毎日がありがたいです。
このブログのコメントされたおなじみさんの言葉でまたうれしさを味わっています。皆さまありがとうです。
そうなんですか!!! パン粉を入れたのは水の事は全く考えてなくて ハンバーグもパン粉を沢山入れると軟らかくなるので それだけ考えて居ました。 そうですか! 水が多過ぎるって感じなかったのはパン粉が吸ってくれたからかもですね〜。
卵も片栗粉も入れなかったのですが つなぎは全く問題なかったです。 最近ね日本から帰ってからお醤油味のものが多くなりました。(笑)
1月経ってやっと時差が取れてきたのに又逆戻りです。(笑)
チキンのつくね いいですね! 脂が少ないし安いし。 カイシャさんも日本にいらっしゃるのですか! え〜〜〜たったの1週間? お仕事で? 殆どとんぼ返りじゃないですか。
じいさんのあのポークは良くないですね〜。 凄い脂です。 あんなのをしょっちゅう食べていたらコレストロールてんこ盛り。 長居できないなぁと思いました・・・と言いながら長居ですけど。
近年 飛行機代が上がったのですね。 モントリオールから直行便ですか! いままで乗り換えだったのですね。 最近ANAが上がったので韓空とか他国のラインで帰る人が増えましたね。
20cmの天ぷら鍋があるのですか! 昔は天ぷらにすると言えば普通の鍋より大きかったですけど昔は油を何度も使いましたからね。私も今度買って帰ろうかな。
粉をふりかけて天ぷらそれは初めて聞きました。良い方法ですね。今日は天ぷらうどんにしたいので玉ねぎをその方法であげてみますね。
つくねはいつもちょっと固めだなぁと思っていたのでお豆腐もパン粉もお勧めです。
揚げ鍋重宝してます。
まだ箱が捨てずにあったので(16cmでした。)
amazonで検索したら
鉄製ミニ揚げ鍋Cook Fritto 16cmありました。
蓋つき両手鍋\1922送料込み 新潟県燕市タマハシ
でも鉄製で同等品が多々ありました。
片手鍋、蓋つきが使いやすいと思います。
¥2000前後でおすすめです。
昨夜 豚の生姜焼きを
ステンレスのフライパンで作りました。
豚肉を熱くしたフライパンに直接入れて、すりおろし生姜、お酒、醤油小麦粉も直接振りかけて
ひっくり返して同等しました。
いまいちでした。
お肉に味が染みてない。
初めにフライパンにオイルを使用しなかった。
手抜きはこんなものでした。
でもテンプラもどきの素揚げ風は
美味しいですよ。
ひえーまた忘れていました。買おうと思ってすぐ忘れちゃいます。思い出させてくださってありがとうございます。アメリカから注文して姉の家に届くようにしておけばいいですね。それなら忘れないかな。鉄鍋が2,000円とは安いですよね。
そうでしたか。調味料を入れるタイミングとか大切ですよね。もう少し詳しく書かないといけないですね。