8年前のハチミツ 黒です!
Costcoで買った2.7リットル入りのハチミツの残り
ネットで検索したら ひえ〜 黒くなっても食べてOKですと!
絶対に不純物を混ぜなかった・・・とか中国産はダメとか色々条件が書かれてありましたけど
取り出す時はいつも気をつけていました
赤ちゃんはボツリヌス菌に抵抗力がないので駄目
じいさんと私なら食べても大丈夫みたいです
と言う訳で ハニーマスタードソースとチキンナゲットを作りました
じいさん絶賛 アメリカ人好みです
ハニーマスタードソースとチキンナゲットの作り方はこちらです
これからは何でも大入りはお得だと言って買わない事にします
庭は玉手箱
去年 エレノアさんが前庭にどの木花をどこに植えるか決めて下さいました
25種類の植物の中で私が知っているのは「白いツツジ」と「Icebergと言う白いバラ」だけです
あとの23種類の植物は見た事も聞いた事もありません
植物が全部植えられてから 丁度一年経ちました
これは大きくなったらどのくらいの大きさでどんな花が咲くのだろうって・・・
それはそれは 楽しみでした
この一年 本当に玉手箱のようでした
4月5月と日本に居て 5月末に帰って来た時はゲラニウムのロザンネイが満開だったのです
これは今でも満開 ここの冬は温暖なので12月まで咲くでしょう
今度は7月8月と日本に居て8月末に帰った時はシュウメイギクが咲き始めましたよ!
こちらではアネモネジャポニカと呼ぶそうです
背丈は私ぐらい 9月10月に咲く花だそうです
今の所この花が一番好きかも・・・
これもゲラニウムのロザンネイの後ろにず〜っと並んで植えられています
でもね 私が留守中に満開だった花もあって それは見損ねたのです
玉手箱は来年まで続きそうです
ちびのフォトアルバム
2011年 娘はじいさんに頼まれて シリアルのストック記録中
犬のペットロス村に移りました
クリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村
そして今年は70歳になるので何年か振りでシニア村(人間の)に戻ります
にほんブログ村
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (20)
以前の記事で、「鶏肉にはサルモネラ菌がついていることが多いので、洗わない方がよい」とありました。
chiblitsさんはよくターキーかチキンを一羽丸ごとブラインされていましたが、チキンを取り出した後のブライン液はどう処理したらよいのでしょうか?そのままシンクに流しても大丈夫なのでしょうか?
最近人気のサラダチキンのレシピで、胸肉をブライン液に一晩つけたのですが、液の捨て方が心配なので教えていただければ幸いです。
ABCのニュースで見た事がありますがシンクで鶏肉をあらうと あちらこちらに液が飛び散るので洗わない方が良いと言っていました。 けど全く洗わないのも気持ち悪いですよね。 ブライン液はシンクの穴に直接少しずつ流し捨てました。 シンクにつくと 又飛び散るような気がしてなるだけ穴以外には当たらないように少しずつ流しました。 容器を洗う時も水を強く流さないようにして洗いました。 ぱぁ〜っと勢いよく水道水を流しながら洗うよりはよいでしょうね。(飛び散らないように)私もここがとても気になる所です。
ホントに食べたかどうかは知りませんが
え〜〜〜〜〜〜 そうなんですか!
それは勇気が要りますね。
そう言えば江戸時代もっと前?の梅干しも「賞味期限内」って読んだことがありますけど。 塩とか糖が保存の役をしているのですね。
ゲラニウム、こちらでは7月に、5月~6月に咲いた花や葉を一度刈って 9月に二度目の花を咲かせます。
私もこの花が好きで、何種類も集めて庭中に植えました。好都合か不都合か?、自然に種が散らばって思いがけない所に生えてきたり、誤って芝刈り機でスライスしてしまっても翌年また綺麗に咲いたり...(^^)。
白いジャパニーズアネモネとのパートナーシップ、綺麗でタフなコンビ?霜がおりるまで楽しめますね。
糖分と塩分は大昔からの食品保存の知恵ですね。エジプトの例には驚きましたが、知り合いが6年前に作った(実際 何処にしまったか忘れていた!) 自作のプラムジャムを最近食べて、まるで リキュールが入ったコンポートのようになっていた!と感激していました(笑)。時間が経つと美味しくなる物もあるのですね。chiblitsさんのハニー、トリークル(アメリカではモラシスと呼ばれるかも?) のように真黒で美味しそう!イギリス式 トリークルプディングを試されてはいかがでしょうか?(笑)。
シュウメイギク オープンウィンドウも含めてビュウティフルハウスデス。
ここではみな新しい家も、南側を向いて建ってます。
ガーデン インテリア など多くを外国生活から学びました。
特にキッチンです。
羊羹も開封しなければ、30年でも大丈夫だそうです。
おじいさんが残した羊羹で、お店に直接聞いての返答。
甥の土産の虎屋の羊羹、まだ食べてないけどすぐなくなります。
今日は木 金 土 日とベットの中で時を進ませたら、不安になり。そうだ今を生きるのだ。との言葉を思い出して、起きちゃいました。その時知識で知ってても身に付いてない。と思いました。他のことも。
一昨日実家 弟 うどんを御馳走になりました。
美味しかった。食事のマナー 会話 私が身につけたのと、全く違って自然と言うか粗野でした。いつもだけど。
私はこう言うのが嫌なんだ。と自分の事も分かりました。
みんなのコメント chiblitsさんの返信を今朝読んでて、コンダクターが戻ってきたオーケストラと思いました。
皆で楽しい美しい演奏をしましょうね。
朝、ゴキブリが貼りついてたそうですけどね(笑)ゴキブリホイホイ状況かい?
唇荒れてたらダツサイのでキスミー、ニベアでも何でもいいからリップクリームを買わんかい❕〜と思いました。賞味期限切れのワイン❔〜が美味しくいただけることがあるんですって。ヨーロッパの昔のお土産だとか。ナポレオンをauctionで検索し貰ったのがありました!瓶を花瓶にしよー!と思いましたが資源ゴミに。又パリを訪れた際にdfsで買えばイツカー。イタリアの観劇もステキでした!
お嬢さんは時間が来たら帰ってしまう人だから、寸暇を惜しんで甘えたいのでしょうか。
それともやっぱり、遊んでくれる人が好きなのかな。
あんずは割と聞き分けは良い方ですが、あまりに忙しくて何日も放ったらかしておくと、何とも言えない拗ねた声を出して呼んだり、人の膝に鼻面を押し付けて来たりします。
やっぱり本当はお腹を掻いてもらったり、肩を揉んでもらったりして甘えたいのでしょうね。
犬のこういうところが、本当にいじらしいな、と思います。
ロザンネイきれいですね。この花ご近所で見かけて、花期が長いようなので何年も前に買って一株だけ植えてみたのですが、水やりが足りなかったのかその年、熱波がすごすぎたのか、何なのか育ちませんでした。
シリアルのストック記録。アハハ、ご主人らしいですね。私も冷凍庫に埋もれてるお肉のストックは記録があったら助かるなーと思いますが。
日本ではサラダチキンが大人気で、レシピもいろいろあるのですが、ブライン液(レモンやショウガ汁入り)を鍋に入れて、その中でチキンを茹でて、そのまま冷ますというレシピがありました。これならシンクを汚さなくてすむかもしれませんね。
英国のガーデン大好きです!!! 女性好みのような。 エレノアさんはお花に凄く詳しいのでエレノアさんに頼んで本当に良かったです。
ゲラニウム 矢張り一度カットするのですね。 私はカットしなかったので(いまするともう今年は咲かないようなきがしてできませんけど)段々コンクリートの上を這うように伸びて来てコンクリートの通りを1/2以上支配中です。そうですか。7月に一度カットすると良いのですね。 来年はそうします。 ところで今年はいつかっとしたらいいのでしょう。 最後まで咲かせてそれからカットでしょうね。植えてあるところが日当たりの良いところもあり 日当たりが良すぎる所は日中お花に元気がなくて垂れています。 大体日陰のお花なのですね。 最近ず〜っとお菓子を作っていません。 東京ではスーパーのシュークリームばかり食べていて大満足でした。 こちらで昨日日本のスーパーの隣のビアードパパのシュークリームを食べてみたら全然美味しくなかったです。きっと日本のビアードパパはもっと美味しいでしょう。
新しい花々 とても綺麗で嬉しいのですが何しろ育てた事がない植物ばかりで カンパニュラは失敗でした。 春一杯花が咲いて満開したあとカットバックしたのですがカットバックが多過ぎて花が戻りませんでした。 今日はこのカンパニュラを堀ネズミが餌にしているようなので奮闘中です。
コンダクターが居なくても皆さんが演奏してくださるので嬉しいです。
こちらのUV警報をみると毎日警報が出ています。 東京よりかなりUVが強いのでしょう。なのに外に出る時クリームを直ぐに忘れてしまうの。 今日は庭仕事をしているので一杯顔に塗っています。
あんずちゃんは寝床からじ〜っと観察していますよね。 ここが出番と思う時はさっと出て来る。 あんずちゃん本当に賢いですね。 あんずちゃんもお腹なでなで好きですよね。 本当に感情が素直な仔ですね。チップはちょっと違ったようで犬の性格って本当に人間と同じです。
いつも主題から外れたことが気になります。知りたかったのですが、失礼かと思って大人の態度に努めていました。
今朝も気になって、じっと写真を眺めた瞬間、分かりました。
クーラーに頭をぶつけないために。と閃きました。
クーラーの下にある、グリーンの四角い物。
違うかな。
子供の頃から大人の話しの内容より、何気ない一言に興味がありました。
そこに本当がある気がしました。
変った子で、今も変りません。
週末息子さん家族と、楽しんで下さい。
風邪が移るは、気をつける程度で、心配し過ぎても返って疲れてしまいます。
孫さんふたりが、元気をプレゼントしてくれますよ。
その愛が思い出す度に、きっとchiblitsさんに生き生きさを与えてくれるでしょう。
私はそうです。
ロザネイは初めての花だったのでネットで調べたら陰を好むようですね。 日がよく照るところは昼間元気がないです。 頭を垂れています。 コメントで日本の真夏はちょっと厳しいみたいと書かれてありました。そういえば最近シリアルをまとめてかってこないですね。 私が居ない間にかったのかしら。 あははは 私も冷凍庫の記録 あったらなぁと思いますよ。
へ〜 あのブライン液のままゆでるのですか! あっさりした料理法ですね。 体に良いでしょう。 確かに茹でたらもうサルモネラ菌の心配はなくなりますね。
あの緑の箱の様な物は樋から流れ出て来る水を排水する管が入っていたか 或いは水の出る灌漑用管のタイマーが入っているかどちらかです。 どっちか忘れました。(笑)
はい 土曜日 会ってきます。 東京ではどこにも出掛けなかったので今日ちょこっとダイソーで買って来ました。(笑)
手術後2ヶ月とは言え、療養にはもう少し時間がかかると思います。先日のチキンなど、頑張っていらっしゃいますね。でも、ベーキングは割と手間がかかりますから、徐々に具合をみながらですね。
日本に長く滞在されると日本の味に慣れますよね(^^)。
イギリスの食べ物は不味い! と常に日本人観光客には悪評ですが、これは多分水の違いもその原因だと思われます ー 宿泊先の団体用ホテルの食事も質が疑われますが。
西ヨーロッパ諸国の水はアルカリ性ですから、日本の酸性 若しくは中性の水とは違うのですね。
シュークリームの味もさることながら、chiblitsさん、もしかしたら 日本の水に慣れてしまわれたのかもしれませんね(笑)。
本当にそうです。 伸びて先から花を付けるのでドンドン長くなって行きますから 冬は適当にカットした方がいいですね。 こんなに伸びるのなら2回はカットが必要でしょう。私もそう思っていました! ゼラニウムもシュウメイギクもどんどん増えるそうなので 裏庭にも増えたところをとって植えようかと思っています。
水といえば東京ではボトルの水を飲んでいました! 東京の水はあまり綺麗ではないと聞いたのでオンラインで水を買っていました。