
娘がクリスマスにローストビーフを作ってくれました
下は娘が作ったイタリアンハーブ風味のローストビーフ

ローストビーフのポン酢と大根おろし和えの作り方はこちらです

がありました!
今年はリンゴが小さいうちに袋に入れてしまったので

袋から出せなくなってしまったのですよ

どうしょうかな〜と思っていたら じいさんが絶対に出ると言うのです
凄い凄いと言っておだてて チャレンジしてもらいましたらね
まぁ まぁ 忍耐の要る仕事でした
本当に少しずつ少しずつリンゴの向きを変えたりして

出していくのですから 永遠とかかっていましたよ

こんな事を何時間もかけてしてくれるのはじいさんくらいでしょう

今年は数が少ないので大きく育ちました

袋入れもしてくれるといいのですが これだけは絶対に手伝ってくれません
目の前に美味しそうなリンゴがあるから出そうとしますけど
緑で小さい時は興味がないのです
メンタリティーが庭のリスと同じです

2012年7月 ちびは16歳

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした





コメント
コメント一覧 (16)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私もリスと同じメンタリティかそれ以下です。
だってリスは可愛いじゃないですか。じいさんさんは特別に優しいし。
読みながら自分はどうか、と思ったら恥ずかしさを越えて可笑しくなりました。
自分を見つめることが出来てよかったです、が私は変わらないでしょう。
Chiblitsさん 疲れを感じたら休息を、休むと身体が楽になるのを感じると、疲れることも娯楽になります。
↑怠けものだから、新鮮に感じたコメントですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
テレビによるとアメ横盛り上がってますか?ありがとー😉👍🎶
築地本願寺、豊洲駅が❤ありがとー😉👍🎶OPAちゃんたちお元気ですか?ありがとー😉👍🎶UNIQLOバーゲンセールを楽しんでいます‼
カルフォルニアのばあさん
が
しました
快晴続きです。日本海側は❄積雪⛄予報です。
じいさんさまが大きなりんご🍎を袋から上手に取り出せて 根気のいる仕事です。
丁寧に動かして器用に 袋が大丈夫で取り出せた時の達成感は快感でしょうね ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
集中するとえんえんとやり続けてしまう 気がします。
ちびちゃん🐶のちょこんと手を出したボーズ 可愛いです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
今日は5箇所での買い物をして、様々な人との出会いがありました。
店以外の知り合いにも、ふたりに会い話しをしたり大声と共に手を振ったりしました。
店で知らない人 同年代から話しかけられ、会話の言葉で少し不快な感じを受けましたが、家に帰って振り返ってみると、あの会話も自分のことが分かって有り難かったな、と思えるようになりました。
会話の内容 割愛 みんなそれぞれ 自分の人生を振り返ったりして、自分の人生を納得しようとしてるんだな、と感じました。
こう言う心境になったから、誰にでも優しくなれそうです。
Chiblitsさんもレシピ じいさんさんと同じ位労力と忍耐力が要ります、と今思いました。
私も自分のやりたいことを今していて、本当に良かったです。
自分が作った家族がいなくても、たくさんの家族がいると実感しました。ボランティアって自分の為ですね。
試行錯誤して、今やっと分かりました。有り難い気持ちです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
これって、けっこういいことだと思います。
じいさまに一票!(笑)
でも、レシピはやっぱりChiblitsさんじゃないと♪
これからも楽しみにしています〜♬
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
でもいくら美味しいものが目の前‥‥と思っても、やっぱり気長ですよね。
ウチの夫なら、「袋はまた買ってあげるから切ってしまえ」と言うでしょう。
普段は50セント高かった、安かった、と言うくせに、そういうところは案外短気で、短気ゆえの気前の良さはあります。
私と気前の良い方面が違うのが時々喧嘩をする理由になったりします。
カルフォルニアのばあさん
が
しました