姉の料理 今日のは当たりでした
アメリカに帰ったら絶対に作ってみたい一品です

チキンと大根おろしの作り方はこちらです
この大根おろしがちょっと変わっているのです

東京は思ったより寒かったです
同じ気温でも日本の方が寒く感じるのは湿気のせいでしょうか
特に姉のマンションは角にありとても眺めは良いのですが外より寒い時もあります
私が寒い寒いと言っていると 半分に切った毛布のような布でさっさと上着を作ってくれました
ショールの様に背中にかけて 右腕がすぐ出るようにピンで留め
左手の長さにもう一つのピンで留めて出来上がり!

姉は私が着いた日からこの上着をかぶっています
着ていると言うよりもかぶっていると言う方が合っていますよ
その下にもいっぱいセーターとシャツを着込んでいるのでだるまさんのようです
何と! これで外を散歩したそうな!
そしたらすれ違った犬から吠えられたのですと!
それはそうでしょう
犬だって変な格好をした人は気味悪いでしょうよ
私は犬から吠えられるような格好は絶対にしたくない
尻尾をフリフリ寄って来られるくらいじゃないと…
と言いながら お互いの格好を見合って大笑いしました
久しぶりに涙が出る程 笑いました
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした




暫くコメントのご返事ができません。それでも宜しければお残しください。
いつも楽しく読まさせていただいています。ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (7)
大根ソース、ちょっと手をかけるだけでおしゃれ!
冬もカナダの冬より日本の冬の方が寒く感じますから、やっぱり湿度かもです。
風邪をひかれないように!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
読んでる私も嬉しくなります。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
読んでいる方も幸せな気分になります。
衣類は「もう春物で大丈夫」とアドバイスしてすみません。
寒い思いをさせてしまいましたね。
でも私は、昨日はうすっぺらなババシャツの上にTシャツ程度の
薄いセーターを着ただけで外出してました。
夜はもう1枚羽織りましたけど。 Chibitsuさんとは同年代で京成沿線
在住で、体温は35度5分以下しかないんですけど。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
目をスゴーーーク細めて見ると、女王さまの戴冠式にも。
子供の頃男の子は、風呂敷をマントにして、棒を刀の変わりにして、遊んでたなぁと思い出しました。
昨日外出後、家に着いたら暑かったので、着替えでノースリーブから段々と厚い衣類を足して落ち着いたことと同じです。
首と背中が薄ら寒い、母もいつも口癖のように背中がスースーすると言ってました。
暖房スイッチオンしないので、こんな物語が作り出せるのですね。
関東エリアは、極端に寒くもないので、東北や北海道の人達は地元より寒いと言ってました。母もよく言ってました。
お孫さんたちが、喜びそうなファション、アメリカの家の裏庭を一緒に駆けずり回ったらさぞかしと、想像しました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
お姉さまとのお話、楽しいですねぇ😆
チキン!そそられますー🤤
こちら東北地方、山形県ですが、🌸桜が咲き始め、やっとこさ、暖かくなってきたと思いきや、今日は雨☔️のスタートです。
暖かして、ゆるりと過ごしていきたいですねー。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
二人でお揃いを着て大笑いって、楽しそうです。
さすが姉妹ですね。大根おろしのセンスがさすがです。料理の才能が二人ともおありですね(^-^)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
それにしても犬に吠えられたって。大笑いしすぎてお腹いたいです。
心配も多いことと思いますがチブリッツさんのお身体が健康であること祈っています!!
カルフォルニアのばあさん
が
しました