
今日も姉に あぁ 偶にはシュークリームを食べたい と言ったら
美味しいカスタードを作ってあげると言って出来上がったのが
へ〜 と言ってしまったカスタードクリーム
今度はね 食パンではないのですよ
考えると 成る程と思う材料でした
簡単カスタードクリームの作り方はこちらです

温かい木目の見える床に置いてある籐の椅子に腰掛けて
目の前を見渡すと
桜島が森の合間に見えました

ここは吉野台地
錦江湾から吹いてくる風が何て心地よいのでしょう!
思わず深呼吸をしてしまいます
仕事部屋の壁には一面に様々な糸が並び
自分の洋服は全部お手製です
洋服を縫いながら窓のすぐ外を見ると
シジュウカラが巣作りをしています
この窓からも気持ちいい風がびゅ〜んと入ってきました
リビングの前は野菜畑 セロリ グリーンピース にんにく タケノコ芋 レタスなど
無農薬お野菜の自給自足です

お野菜だけじゃないのですよ
何と 緑茶まで!
先ずは茶摘みしてからね

お土産に ご主人様が煎ったと仰る新茶や沢山のお野菜をいただきました
手が痒くなると言うタケノコ芋はしっかりと皮が剥かれて
グリーンピースもさやから取り出してありました
丁寧な暮らし
優しい気遣い
綺麗な空気 そして桜島
鹿児島に夢のような生き方がありました

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした




暫くコメントのご返事ができません。それでも宜しければお残しください。
いつも楽しく読まさせていただいています。ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (4)
茄子の奥に茗荷 春菊の隣にコスモス 全て馴染みの野菜 植物です。
じゃがいも トマト可憐な花咲いてます。
じゃがいもが珍しい時、マリーアントアネットがパーティで花を髪飾りにしたら、上流階級の人達が真似したそうです。
ほんとかな。って日本語で調べたら、本当らしいです。じゃがいもの広告塔だった。
野菜づくり大変そうなので、私の畑は八百屋さんと決めちゃいました。
作る楽しみを、選ぶ楽しみにしてます。
Chiblitsさん すっかり妹してますね。
お姉さんの手 魔法みたいに何でも作ってしまうのですね。
シュークリームがカスタードクリームに変るけど。
明日から通常、年中休暇の身なのに、理由もなく嬉しいです。
またまた タイトル読みませんでした。
だから最初居間の写真でChiblitsさんの実家かと、野菜畑でえっとなりました。タイトル見ないのが、癖になってます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
横レス失礼しますが、
Beckenさん、目が良いですね。
私ははじめお野菜がなにか見えず、拡大してみて
初めてわかりました(*´∀`*)
ほんとにたくさんの新鮮なお野菜、おいしそう!!
チブリッツさんのカリフォルニアのお庭も
広いのですから、いろいろなお野菜育てられる。。と思いましたけれど
野兎やネズミが食べてしまって、害獣とのたたかいのほうが
メインになってしまうのでしょうか?
私にはチブリッツさんのカリフォルニアの生活ぶりが
夢のように思えますヨ(^▽^)/
毎日のすばらしいお料理、本まで出されてるのですから!
(もちろん、本はもっております(^^♪)
夢の実現も、想像力と努力のたまものですよネ。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
心と目が癒されました。
ありがとうございました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
素敵なブログですね!
カルフォルニアのばあさん
が
しました