ほうれん草と人参の白和え
味付けはふりかけだけ・・・とても簡単
ふりかけで白和えの作り方はこちらです
辛い副作用
最初の抗生物質は10日間
その後気管支炎がぶり返したので
2回目の抗生物質は14日間
流石に計23日も抗生物質を飲んでいると
微熱は完全に取れました
咳も殆ど出なくなりましたが
副作用がもろに出てきました
昨夜は胃なのか? 腸なのか? お腹が痛くて眠れなかったです
下痢はないのですが
薬を飲んで1時間半は吐き気もします
先生に又メールで問い合わせると
acidophilus菌が入ったヨーグルトを食べたり
プロバイオティックも取る
それでも痛いならPEPCID AC(ファモチジン)を飲む
血液検査を受ける・・・と言う指示でした
今日はヨーグルトを食べて 抗生物質を完全空腹で飲まずに
少し食事と一緒にとることにしました(薬の効果は少なくなるそうですが)
いずれにしても 薬はあと一日だけです
一つの薬を飲むと その副作用が出て
副作用を抑える為に もう二つ目の薬を飲むと
今度は又その薬の副作用が出ます
なので 薬はできるだけ飲まないようにしたいのですけど
そういう訳にもいかない時がありますね
もう薬は止めたいです
でも あと1日がんばります
寝ても起きても 食べても食べなくても胃が痛いです
ちびのフォトアルバム
今日はちびとじいさんの写真
2014年 ちびは17歳半
ちびはこの頃になると犬のようでなくなって
何かもっと崇高な存在感がありましたね
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
コメント
コメント一覧 (20)
抗生物質というのは確かに胃が悪くなりますね。口の周りが荒れたり,口内がざらざらしたり、食欲はなくなるし。。。あと一日がんばって、少しづつおいしいものを体にいれて、体力をつけていってください。
いつもブログを楽しみにしています。我が家のだんなと似たり寄ったり、うれしいです。
カルフォルニアのばあさん
がしました
もう1日寝たら終わるから、それまでどうにか
何かで気を紛らしてがんばれ!!
オーディオブックはおすすめです。
以前、Youtubeの「イザベラ・バードの日本紀行」を
寝入るまでの子守唄にしていました。
眠れないほどの痛みって、経験しないと想像つきません。
昨夏、歯の手術後の数日、死ぬほどの痛みに耐えました。
痛み止めが切れる前に次の分を飲まないと怖くてたまらず、
オピオイド依存の病理を体で知りました。
疼痛医療って本当に宝だと思います。
すきっ腹で抗生物質って大丈夫?と心配になりますが、医者が言っているなら・・・・。
今の薬って意外なほど精密に設計されているらしいです。
消化液で溶ける時間を計算して層になっているとか。
でも胃弱の人もいるし100%ではないですよね。
上の方のコメントに反論という訳ではないのですが、
抗生物質と牛乳は相性良くないと聞きます。
http://www.emec.co.jp/knowledge/9999.html
私も頓服薬の前に牛乳飲むんですけどね。
豆乳ならどうでしょう!!
副作用を抑えるためにまた薬って、
塩入れすぎたから砂糖みたいな話ですよね。
カルフォルニアのばあさん
がしました
胃に優しい食べ物、炒り豆腐にして水を切って卵を混ぜたもの、かぼちゃのスープ、おかゆにしらすのふりかけも良いですが、一緒に煮込んでしまった方が、しらすが柔らかくなって良いかもしれませんね。少し前に紹介してくださった、色々な野菜をじっくり煮込んで、そのスープも栄養満点で、胃に優しいですね。
早く良くなりますようにーーー。
カルフォルニアのばあさん
がしました
私も以前チビちゃんを見てて、犬ではない何か違う印象でした。
カルフォルニアのばあさん
がしました
胃の痛みですが、灸を試されてみてはいかがでしょうか?
日本では長生灸という、火をつけて痛いところに置くだけで火傷をせずに使える温灸があり、アマゾンや楽天で購入することができます。
私は子供の頃から胃の痛みはずっと温灸で治してきました。胃痛や吐き気にすごく効きます。妊娠中はつわりの吐き気も緩和されました。
灸なら副作用はありません。胃だけではなく、咳で肺が苦しい時も胸に温灸をするととっても楽になります。腕や足などを痛めた時などにも、色んなことに万能に使えます。
よかったら参考になさって下さいね。これからも更新たのしみにしております!
カルフォルニアのばあさん
がしました
ありのままのご自分を ,こうして私たちに 向けてくださるのって 物凄い事だと思います,ありがとうございます。
私には 無理です,いいかっこうしてしまいます。
微熱と 咳が 収まりますように!
やはり和食と言うか日本の お惣菜って最高ですね!
カルフォルニアのばあさん
がしました
胃の状態お辛そうで、どうか薬も効いてすっきり治りますように。
胃の状態がお悪い時は酢も刺激になるのかもと思いました。もずく酢は大丈夫かなと気になりました。
カルフォルニアのばあさん
がしました
抗生物質 やっと終わりますね。日本なら抗生物質とビオフェルミンR(又はエンテノロンRなどの耐性乳酸菌)が、セットで処方されるのが一般的。西洋人は、胃が強いのですね。
チブリッツさんのブログ読んで、私は今よりもっとひ弱だったな。それで身体に良さそうな物 色々試して割と元気になりました。
毎日簡単に飲めるお茶など試してみたらどうでしょう。ちなみに、私は エキナセア、ドクダミ、クロロフィル他と ためしましたが、トゥルシー(ホーリーバジル)が合いました。ここ数年風邪もひかず元気! 地植えも簡単に出来るそうです。
コーヒー好きなので午前中はコーヒーですが。
カルフォルニアのばあさん
がしました
それをジムのロッカールームで知り合いに話したら、その言葉に批判的な返答でした。
私はその言葉になるほど、と感動しました。言い方とか信頼関係が有ったからかな。
その医者は自ら命を絶ったので、もうどこも痛くないでしょうね。
日本は痛みは我慢とか、アメリカはペインクリニックや医療モルヒネなど進んでるけど、それによる副作用で命を絶つ若い人の問題も出てます。
新しい情報と共に、自分の身体に合った物を取り入れたいです。
昨日、徹子の部屋で腸にいい みそ汁を知ったので、これから作ります。
味噌とすったタマネギ1個 リンゴ酢入りの味噌玉は昨日作りました。
さて 味はどうでしょう。
沖縄 黒酢入りもずく スーパーで見ます。常食には加工してない方が、いろんな面でいいです。
芽カブって材料 検索したら、スーパーで売ってる格安なわかめみたいでした。魚屋のおじさんに今度聞いてみます。学ぶことが次から次に出て来ます。
Chiblitsさんの庭にある、スベリヒユも栄養たっぷりですよ。
ラストスパート もうすぐ出口が見えますね。
不味いからの言葉、まだ尾を引いてますぅ〜
繊細なんです。
カルフォルニアのばあさん
がしました
私自身が子宮筋腫変性で高熱を出した時、抗生物質のおかげ治りましたが反動でお腹を壊しました。
その時はミヤBMとかいう整腸剤を出してもらい、良くなりましたが…
あまり薬には頼りたくないようでしたら、
お味噌やお漬物、ヨーグルトなど発酵食品やビオフェルミンがおススメです。
どうぞご自愛くださいね。
カルフォルニアのばあさん
がしました