
子供の頃に良く母が煮たチキンレバー
あの時と同じように作りました
チキンレバーの胡麻風味甘辛煮の作り方はこちらです

40年前にここに引っ越して来て
38年前に初めて家の改築をしました
仕事場で一緒に働いていた人が 勧めた業者だったので
(本人も二階建てにした)
見積もりも安かったし 安心してお願いしたら
これがとんでもない業者だったのです
リビングルームを継ぎ足したのですが
継ぎ足した境から天井が徐々に下がってきました
27年前に コロラド州に住む建築業をしている義兄が
カリフォルニアまで来てくれて 我が家に10カ月滞在して
私の歯科技工ラボを作ってくれました
この時ついでに天井の修理もお願いしました
あれから27年
表面しか修理していないので 天井は落ちてくる一方
又 こうです

今度はプロのエンジニアさんに相談してどこをどう変えたら
天井が下がらなくなるのか 相談してみようと思っています

修理はジャックさんにお願いしているのですが
ジャックさんも忙しくてね〜
多分一年後になるでしょうね
ジャックさんはあれから(2015年の我が家の改築以来)
未だヘルパーのマルコさんと組んで仕事をしています
時間がかかり過ぎるという苦情がここまで届きます
でも今まで散々建築業者から痛い目に会っているので
私はひたすらジャックさんを待ちます
ジャックさんってこんな方 ジャックさんのお弁当
騙される心配は全く無いので それが一番安心できます
1年待ちでしょうか 2年待ちでしょうか
27年も放っていたのですから あと2年なんて簡単(笑)

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした




コメント
コメント一覧 (20)
イタリアと言うお国柄もありますが、日本であれば1週間で終わるであろう作業に1ヶ月ほどかかるそう。でもお願いしていない部分も直してくれたり、細やかなお仕事をされるので、こういう業者さんが近くにいるだけで良しとしなくてはと思っています。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ただ記事を読みながらこの記事のコマーシャル効果で、1年後がさらに遅くなる可能性も感じました。
トイレの設置の時のじいさんさんと娘さんの意見、その通りとも、、、、。自分で種まきしてる事が多いです。
そんな事ないと、人の所為にしてたけど自分がそもそもの原因作りの元でした。良い事もそう出ない事も。
クライアントもジャックさんみたいな人だと嬉しいけど、ジャックさん自身がそんな風に仕事で生きてるなんて
最高に幸せです。
世間や店が今10月1日からの消費税の話題で、今日は9月だかもう10月だか混乱してチェックしました。
月日が経過するのが早いです。でも焦りは良く無いので落ちついてと自分に言ってます。
迷っても私はわたし、と思えるようになったので、ひとりでも自信がつきました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
貧血があるので 時々作りますが 美味しいですよねー。
天井が大変な事になっているんですね。怖いですね。
ジャックさんがいい〜 それまで天井が持ってくれますよ〜に。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
平屋とはいえ 本当に天井が落ちて来たら怖いです。
40年程前に中古の家をリフォーム引っ越しして間もなくの出来事でした。
大雨で雷が⚡近くに落ちたらしくそれは大きな音でした。
でもその後(翌日だったかも)二階のベランダの角が50センチ位の塊で地面に落ちて天井の片隅から猫が🐈落ちて来て家の中を走り回り びっくりしたのなんのって⁉猫も家族も慌てて 私が玄関を開けたら逃げ去って腰が抜けそうでした。
外に出たらベランダの塊が落ちていて 小さな道でしたが人の頭を直撃していたら多ごとでした。
修理してもらい13年そこに住みましたが駅から近いのに
閑静で便利な所でした。
それから駅前開発が進み大手のマンションが出来て
子供達が高校生の頃 駅から徒歩15分程に新築の家を建てました。
夏暑い時 雨の時 駅から遠いって感じます。
子供達が2、3才の頃 夫婦共に 若かったから毎日が 一生懸命でした。
無事に子供達も独立し雨漏りのするお家は楽しい思い出です。
天井が良くなるように ジャックさん お願いいたします。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
我が家も同じように「天井が〜」っていう場所があるんです。
元はその境目に柱があったり、壁があったり場所だったのではありませんか?
我が家は柱と壁を取ってしまったので・・そうなってます。
私はいつも天井を見つめつつ、日頃から修繕方法を考えています。(自分でできるとは思いませんが)
方法として考えたことは、
ひとつ目、
基本的に天井板は梁から木材で吊って固定している形の吊り天井でしたので、
天井裏に入って梁から天井材を木材で引き上げ固定し直す。
下がってくるのを食い止めるのは、それだけ。でもね〜〜〜〜屋根裏に行くという選択に決断が出ていません。
だって、忍者みたいに梁を移動しなくてはならないと分かっているからです・・・。落ちたら大変。
ふたつ目、
邪魔にはなるけれど、柱を壁沿いに立てて天井が下がってこないように梁をつくる。
うまく言えませんが、室内にパーゴラを作る雰囲気でしょうか?
余計にわかりづらいですか?
ジャックさんがどのような工事をされるか、興味津々、とっても楽しみです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
お抹茶もレバーも体に良いですね。
濃茶はあまり飲めず、レバーは苦手。
かろうじて焼き鳥を購入した時にレバー串を1本そのうちの2個食べたらギブアップです。貧血にはレバーが良いと母が作ってくれていたのを思い出しました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
天井、心配ですね。
修理していただけるまでに、何事もなければいいのですが。
鶏レバー、やわらかくておいしいですよね。
私の煮方は、にんにくとローズマリーを効かせて、下味に赤ワインとオイスターソースとバルサミコ酢を加えて煮るのです。
プルーンの刻んだのを加えてもおいしいです。
そして、食べる時は、粉チーズをたっぷりかけて、それを混ぜて食べます。
こうすると、レバーの臭みがまるで消えるのです。
好みにもよるでしょうが、いつか、お試しいただけたら嬉しいです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
じいさんさんが余り乗り気でなかったのに、Chiblitsさんの意見を優先して、この家を買って。
この家を手入れしながら、庭も畑も少しずつ子育てのように愛情注いだらいいですね。
壁落ちても ジャックさんの都合も、それを楽しみにしながら出来たらいいですね。
最初はじいさんさん 何してるの、と後ろから蹴りたい気持ちになりました。
でChiblitsさんは、一国の長 しかし有能な家臣 働き者のその部下が不備。
考えたら私もそうです。
私はこれから私の宝で自慢の家を、整理整頓また綺麗にします。庭も。
Chiblitsさんとは似てないと今日まで感じたけど、家と庭 美しくと仕立てると思うと似てます。
家 庭を続けて書いたら、家庭になっちゃったので、間にとを入れました。
家と庭で、家庭かと思ったら、その単語の偶然にドキドキしちゃいました。不思議です。
ドキドキしちゃったので、落ち着くために朝ご飯を食べましょう。
家と庭に愛情 どうぜならのんびりとそれを大いに楽しみましょう。
多分ジャックさんは、Chiblitsさんの切羽詰まった気持ちが伝わらないか、本当は理解してないと感じてます。
トイレ設置の時の、ジャックさんが、うっちゃんに言った言葉からそう思いました。
もっと早くくれば良かったみたいな。
私は気迫があるらしく、相手にも言いたい事が通じるらしいです。実家の義妹が言ってました。
病はもとより治さねばならないのであるが、それよりも大事なことは生きなければならないという事である。森田正馬
これが私の力になってる、今日の言葉でした。そのために日付が変わる時刻になると起きます。
まぁ生きてることだけでも、良しとしましょう。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
じいさんさんが乗り気でなかったの、4年前のリフォームでキッチンのクーラー、入れる入れないの件でChiblitsさんが入れるの意見を通して、やっぱり正解だった、とその後書いたです。その時、家を買う時のことが書いてありましたよ。
私は何でもドイツ人が駄目と言わなかったので、他の人はそうなんだと記憶に残りました。再確認してませんが。
今朝明晰な頭で、年齢差 1年と7ヶ月と分かりましたよ。時間かかったけど。
昭和22年6月10日 最初に知った時、1年違いと記憶だったけど、Chiblitsさんの誕生日11月と知った時2つ違いかとがっかり。
その後は混乱して1つか2つか思考ストップでした。もし計算違いだったら、年齢気にしてないので、教えて。
鏡を見ない限り自分の姿が分からないので、年齢全く気にしてません。返って異性の目が遠のいたので、気楽です。
北緯緯度は 北緯36度8分20秒と検索したらありました。足袋で有名だった町です。私の所は群馬に近いですよ。
だから県境の利根川の土手がキッチンの窓から見えます。
体力衰えは自然の成り行きです。車に例えたら正真正銘の中古車だと、ある医者が言ってました。
Chiblitsさんはまだ回復途中だから当たり前ですよ。私は身体は元気、気にする方で神経がかよわいです。
ドイツ人が一緒だった頃は私は私でいいんだの、一言で元気づけてくれました。
それで回復、今はそう言う人がいないので、外に行って人の間に入り、元気になってます。
人の間には、人間となりますが、Chiblitsさんにはかなりの確立で受けませんですね。強制はいけません。
気になった事をまとめてコメントしてみました。
ダウンノのベストですか。私は今真夏の身支度をしてます。
部屋で詳細には書いてもいいけど恥ずかしいです。男性用の下着のランニングシャツとステテコ姿です。キャァーーです。
30℃ 台風の接近のせいか蒸してます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました