
義兄からりんごをもらってきました
りんごもそろそろ終わりですね
りんごのお菓子では一番簡単なアップルクランブルです
作り方はこちらです
クリスマスディナー メニューはこちらです

客犬は夜到着予定です
その前にミルクとクリーマーが欲しいとじいさんが言うので
運動を兼ねて買い出しに出かけました
5分位歩くとじいさんの歩き方が遅くなりました
その前は黙って歩いていたので
具合が悪くなったのかなと思ったら
こんな物を袋から出しましたよ
フロス!

出る前に何か食べて 歯に詰まって
ず〜っと舌でいじくりまわしていたのでしょう
それにしても散歩の時にもフロス持参とは
本当にじいさんはどこに行くにも準備がいいこと
ティックタックまで見えましたよ
そして夜9時半
いよいよ予約のお客様が到着
今夜からの泊り客はJudyでした!
お母さんが出て行ったら 玄関で2分くらい鳴いて
私の膝に飛び込んできました
これだから犬は可愛い!

撫でたり抱っこしたりすると満足みたいです
今夜は携帯で寝ながらこれを書いています

ライブです(笑)

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (6)
次はうちのイヌ達をお願いします!! (笑)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
今日のじいさんさんも良いです😆👍
楽しいブログをいつもありがとうございます!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
じいさん様はいつでも用意周到ですごいです。
フロス使用で歯を整えて…
舌ではもしかして上手くいかないかものため
持参する 大したもんです。
以前そうゆうことがあったのか それともご自宅で 感じたのか
やっぱり すっきりした方がいいですもんね。(^^)
じいさん様らしいです。
読んでもそんなに驚かなくなりました。(^^)
Judyちゃん🐶
飼い主さんは鳴き声を後にしながら気になられたと思いきや
2分後にはChiblitsさんに甘えてくる 可愛らしさ 。
この人は大丈夫✨オーラ感性 察知するのでしょうね。
飼い主さんもそうでなければ可哀想でお願いできません。
人懐っこいと徳です。
誰からも愛されるから。
生まれつきなのかも知れませんし、
何より環境が良いのだと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました