
Togoに行っても 他のサンドイッチ屋さんでも
決まってこのアボカド・ハム・チーズ・サンドイッチです
大好きなのです 作り方はこちら

今朝 うっちゃんから電話がありました
昨夜 ラスタちゃんが吐いて 今朝も吐いたので
お迎えに行ける夕方までラスタちゃんを見てくれないか・・・という電話でした
犬は時々吐きますね
でも2日続いて吐くのは矢張り心配です
ラスタちゃんは拾って何でも食べちゃいますからね
私が日本に行っている時 じいさんと娘がラスタちゃんを預かりました
床に落ちているコーヒー豆を食べたのを娘が見たのです
直ぐに病院に電話をしたら 連れて来なさいとのこと
胃の洗浄をしてもらい 後はけろっと元気でした
犬が来る時は先ず隅から隅まで電気掃除機をかけます
特に台所
結局 今日は又吐くこともなく途中でフードまで食べて
夕方にはすっかり元気になっていました
それより大変だったのはJudyとラスタの対面ですよ
ラスタを抱いて家に入った途端に2匹が吠えだして止まらない!!
ラスタは私の仕事部屋に Judyは台所に置いて隔離しましたよ
その間にダイニングルームがあるのですが
お互いにドアの前に立ちつくして


姿が見えないのに吠え合っていました
私はどうしても買い出しに行かないといけないので
1時間半後に帰ってきたら 家の中は静か〜〜〜〜〜
ラスタもJudyもそれぞれの寝床で大人しくしていました


両方ともこんな可愛い顔をしてね〜
威嚇し合っている時は歯をむき出して凄く怖い顔ですよ

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (20)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ラスタとジュディはchibitsさんが出かけてからもどれだけ長くほえてたんでしょうね
犬でも、ま、いいかって思ったりするんでしょうか
想像して心でクスクス笑ってしまいました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
犬は人間が顔と顔を近づけさせたらいけないですよね。
犬にとって屈辱的だそうです。
でも自分から匂いを嗅ぐ様に顔を近づけるのはまた別です。
まずは様子を見てお尻の匂いを嗅がせあえれば少しづつなれますよ。
仲良くなれたら良いのにね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
まだ外は暗く、暖かいお布団の中で
クスクス笑いながら色々想像しながらたのしんでいます
何時も期待を裏切らずに・・・
チブリッツさんが買出しの間お互いに吠えまくつてじいさん様はどんなに手を焼いたのかと思いきや、すつかり大人しくなり不思議!
鶏の世話はじいさん様のお役目、毎夕小屋に入れるのが突つかれて大変だろうと思います
鶏のくちばしは力強く突つかれてひねるので痣がでます
そして乾燥した虫、とても触れません
じいさん様とチブリッツさんが楽しみながら
ご近所の モグラ、猫、犬、鶏 の世話を引き受けている様子を読んでいてとても楽しいです
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私の予想では
Chiblitsさん宅に誰もいなければ吠えないでじっと
お互いに黙っていると思います。
カメラを設置して留守時をみたいです(^_^)。
お家に人が居れば自分を守ってくれるから強気なのでは⁉
可愛い仔達も相性が良ければ一緒に遊べるのにね❣
じいさん様は鶏さん達に受け入れてもらったのでしょうか。
飼い主さんが戻って来たら じいさん様は 感謝されます。
ドライ幼虫 マイペースの鶏さん 大変そう‼
意外と結構 お互いに 仲良しになっていることを願います。^_^
カルフォルニアのばあさん
が
しました
Judyちゃんとの対面笑えました~かわいい顔で威嚇師あってたのね😊💚
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ビックリ&ヤキモチですかね〜😅
そしてお留守番で誰も自分に加勢してくれないと見るやお昼寝とは!
あのちっちゃい頭で、情況判断して色々知恵を巡らせる...つくづくかわいい生き物ですね😍
ラスタちゃん、拾い食いはダメよ!
それから、コーヒー豆一粒でもそんなに大ごとなのですか?
無知でした、気をつけます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
うらやましい限りの状況です。
多分、犬にモテモテのChiblitsさんに対して、2匹が張りあってたんじゃないでしょうか。
なきつかれて、気をひきたい相手も出かけてしまって、、、、ちょっと、気が抜けた???
イヌって、なんにしてもかわいい生き物ですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
うちも猫を飼う様になってからお掃除は欠かせなくなりました
2匹とも超かわゆす♪
カルフォルニアのばあさん
が
しました