
我が家で人気のチーズ入りチキンカツ(コードンブルー)
中にどんなチーズを入れるか・・・ 色々楽しめます

コードンブルーの作り方

中国の疾病管理予防センターが正式に発表したところによると(2月11日までの統計)
(ミネソタ大学からのニュース/英語)
72,000人以上の人が感染して死亡率は2.3%
感染力はSARSやMERSと比べると強いが 死亡率は低い
殆どの感染者の症状は軽いが高齢者になると症状が酷くなる
因みにSARSの死亡率は9.6%でMERSは34.4%でした
ところがですよ!
70歳〜79歳の感染者の死亡率は8.0%
80歳以上の感染者の死亡率は14.8%
私は71歳なので8%の中に入ります
しかも肺の持病があるのでこれよりもっと危険になる可能性があります
既にほかの病気で状態が悪い人は死亡率49.0%と書かれてあります
81パーセントの感染者が軽症 つまり肺炎にはならない又は軽い肺炎にかかり
14パーセントの感染者が呼吸困難を伴って重症化した
5パーセントが超重症化 呼吸不全 敗血症 臓器機能障害等をおこした
だそうです
私はこれからも自己隔離を続けることにしました
大勢人が集まる所には暫く出席を控えます
そうそう 皆さんが教えてくださったネックウォーマー
姉からもらったのが出てきました!
これは口まで隠れます!
早速これでスーパーに行ってきました!

ウィルスを止めるのは無理かもですが
喉が温かいです

ラスタがボールを投げて欲しい時の仕草です


これを繰り返します
可愛いですね
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (24)
ラスタはまるでぬいぐるみのよう。可愛いの言葉しかない😆 1日中ボール遊びしてあげたい♡
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ラスタちゃんは、ちゃんとボールを使って遊ぶの偉いですねー♪ そして、可愛い(^o^)
うちのマルコさん(犬)は、私の靴下や手袋、あと小さいぬいぐるみ関連をいつの間にか持ってきて、それを投げろみたいな要求をしてきます 汗
ボールを好きになるように教えられるかなぁ 笑
新型コロナウィルスのせいで、最近、不自由な思いをされている方々が多いと思いますが、どうか早くおさまって欲しいですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
コロナウィルスは
殺傷温度が56〜7度って聞きました。
手洗い うがい マスク 温かい飲み物(お湯 お茶)を時々飲み
冷たい飲み物は避けると良いそうです。
昨日は用事あり横浜まで電車🚃で出かけました。
車内放送で手洗い うがいをアナウンスしてました。
車内9割がマスク着用。マスク着用の方がちょっと咳をしただけで
みんなじっと見ます〜ちょっとした緊張感が走りました。
帰路 地元駅デパート地下で食料品見て気がつきました。
所々に椅子があったのが全てなし 片付けてありました。
もちろん店員さんはオールマスク着用。
異様な雰囲気が漂って…さっさと帰宅しました。
ラスタちゃん🐶あいかわらず癒されます。
元気で飛び跳ね 嬉しいです。
ありがとう ラスタちゃん🐶❣
カルフォルニアのばあさん
が
しました
冬は、喉や鼻の粘膜が乾燥し、ウイルスが吸着しやすくなるから
だそうです。
つまり、マスクをして粘膜の湿度を保つことが1番予防になるんだそうですよ
カルフォルニアのばあさん
が
しました
本気で聞くと すっごく怖いので、、、、
「30年以上医師をしていますが 治療法がないので 悔しい」と言われていました。
イタリア人の人もマスクしている姿を ニュースで見ました。
もう 世界にコロナウイルスは 拡がっていると思います。
当分は 家に居るのが安全と思います。ご主人様と遊んでね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
十年前くらいから スカーフやネックウオーマーで 胸と喉をしっかり暖かくすると風邪をひく確率が減り 酷い喉の状態になる事もだいぶ減りました。
どうぞお身体を大切になさって下さい。コロナ始め 風邪やインフルエンザの季節を頑張って乗り切りましょう。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ニュースなんか見ると具合が悪くなりそうです。見ない方がいいですね。
オリンピックもどうなるか、です。
私も周りも皆、都会や人混みへの外出は避けて、地元にいるようです。
自然は変わらず巡り、梅の花などが満開です。
春が来て早く終息するといいです!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
マスクをしてそのうえからネックウォーマーを伸ばしてマスクが見えないようにしているそうです。耳のところまで隠すのが難しいし、たまにネックウォーマーが下がってマスクが見えてしまうのでヘアピンでとめる作戦をとっているそうです。眼鏡も飛沫が眼球につくのを防ぐとのことで、花粉ゴーグルを送ってくれと言われましたが、大人用のは売り切れが多く驚きました。ふちが赤いのしかありませんでしたが、無いよりはマシだとおもいまして送りました。
桜の季節には毎年帰国していましたが、今は日本が危険地帯だと言われ周りにとめられたそうで、残念ながら会えません。来年の春、お互いウイルスに勝って会いましょうと約束しました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
イベント等明日から中止がバタバタと。
子供関係の役員してるのですが、来月のイベントを取り止めたくない役員と揉めました。
色々な考えの方がいるので大変です。
何が一番大切なのか…
早くの終息を願うばかりです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ブログとは関係ありませんが失礼します。
chicchi様、ゴーグルが品薄とのこと。
眼鏡屋さんで売っている花粉用メガネいいですよ。
度なしで売っていて、度付きがいい場合は測定して少し待てば作ってくれます。
安価で有名なチェーン店ですが侮れません。
私も今年から使い始めましたが、とても具合がいいです。
「花粉対策めがね」で検索してみるといいと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました