
Chiblits避難所の夕食は
鮭の照り焼き
ケールのサラダ
ポテトサラダ

今度は娘夫婦がうちに避難してきました
近くの山は3日前の落雷で何ヶ所も山火事発生
人家が殆ど無い所なので
発見が遅れたり 消防の人出が足りなかったりで
3日後には手がつけられない状態になりました
こんな火事が350ヶ所以上
消火剤を散布する飛行機も足らず
消防車も足らず 今日は他州から300台の消防車と消防士が入ると言っています
規模的には九州全体が山火事という感じじゃないですかね
我が家も火事から遠くないのです
娘夫婦が住む所も避難勧告は出ていないのですが
ここシリコンバレーは
多発の火事で人体に危険レベルで空気が悪いのです
でもねうちには2018年の山火事の時買った空気清浄機があるのですよ

Blueair Classic 605 Air Purifier
これがあるので娘夫婦がここに逃げてきたのでした
しかも猛暑と煙で窓も開けられないのにエアコン無し
昨夜は一睡もできなかったので
ここに避難して来たのでした
お昼前にここに着いて 私の仕事部屋に泊まっています
もう夜中なのですがまだ一度も会っていません
娘は昨日口腔外科で抜歯したので10日間は隔離すると言っています
テイクアウトをすると言い張ったのですが
二人分はついでなので 夕食は用意してドアまで運びました
なんか 民宿のおかみさんになった気分です
この煙が収まるまでおかみさん 頑張ります

仕事部屋にパソコンがあるので今夜は犬達の写真が見られません
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (24)
皆様のご無事をお祈りしております。
わたしは福岡出身ですので、九州全体が山火事との例えにゾッとしました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私もChiblitsさんご家族の皆様のご無事をお祈りしています。
お嬢さんたちも、Chiblitsさんの「母の味」で少しでも癒されますように!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
コロナ感染がまだ拡大している最中に、今度は山火事…何とかならないものかと思います。
山火事が少しでも早く鎮火しますように。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ドライストームって初めて教えて頂いた言葉でした。カルフォルニアの山火事が深刻なこと日本でも短いニュースでNHKでたびたび報じられています。原因などにについての報道はないので、何も知らないと、なぜこんな事態に?ときっと思ってしまいます。
すごく心配しています。どうか皆様ご無事でありますよう。祈っています。体調をくずされませんよう。ご自愛ください!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
「心の病気はかならず直る」 あらためてこの言葉を
心に留めて生きていこうと思います
よいお話、ありがとうございます
娘さんたちの住まいが無事でありますように
チブリッツさんも今は空気が悪いですから娘さんたちのためとはいえ
無理がないようにお気をつけくださいね
日本でもそちらの消火活動が困難を極めていると報道されています
そしてエアコンと空気清浄機が猛暑と山火事かおちつくまで
故障をおこすことなく働きつづけてくれますように
日本ではこの猛暑で設置業者も修理業者も忙しいところが増えています
わたしも明日はフィルターの掃除をしなくては💦
カルフォルニアのばあさん
が
しました
こうした事態から、消火に人や資材を集中させるため州全域に非常事態宣言が出されています。〉
↑昨日この記事を読んで、あぁ、何と言う事と心配してました。
自分を納得させるためか、毎年九州では台風が、東北 三陸などでは津波が来るのに何世代も同じ所に住んでる。と、日本のことも思いました。
カリフォルニアは、住み易い所のイメージだったです。
日本も暑く、熱中症で亡くなった人も東京都の熱中症 死亡者数が8月だけで103人とありました。
クーラーがない人もいるのかどうかも、凄く気になりました。
ジムに行ってた時、家族で住んでて、ひとりの時は使わない。スーパーに行く。ジムで過ごす。図書館、、、色んな節約方法を知りました。
それぞれの快適さの違いにびっくりでした。私は好きな場所で、好きなことをしていたいです。
今日も38℃の予報。今は27.4℃ 湿度90%となってます。
娘さんたち、快適な(そんなに気兼ねすることもない)実家があって幸運です。
周りと人の話しでは、なかなか実家にも○○がいるから、気軽に行けない、と聞きました。
私の叔母はしばしば来てましたよ。母がいい人だったからかなぁ。
Chiblitsさん お元気で。寂しく無いけど、気が張りますね。何でも同時に作用 副作用です。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
チブリッツさん夫婦の愛情に娘さん夫婦が、包まれて守られています♡
娘さんのご主人は、いい家族からお嫁さんを貰いました。
娘さんんも心が広くて、優しいご主人です。
こんな人同士なら、家族の絆も深まり強くなります。
チブリッツさんの家族と似た様な価値観などを持つ人達が、ご縁で繋がった気がします。結婚は「運命の赤い糸」をで繋がっている男女にが結ばれると言い印象が有ります。
きっと「運命の赤い糸」の中には、いい家族になれる要素も入っている気がします。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
次から次とご心配事が起きて、お辛いことと察しています。
ご家族皆様の無事をお祈りしています。ご子息の新居が、どうか今回の火事に巻き込まれませんように!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
お嬢さまご夫妻、そしてCA在住の方々の状況におきましては
ご心労の絶えない事と思います。
8月18日付「ドライストーム」のページの前日、こちらではCAの
「firenado (Fire whirl のこと)」をさかんに報道、猛暑も併せて
山火事の拡散を危惧しておりました。
そのような大変な最中でも、ご自身のブログでは
「なんか 民宿のおかみさんになった気分です
この煙が収まるまでおかみさんがんばります」
と、思わず ”くすっ ” と 読み手の気持ちが解れるような
ユーモア且つさり気ない(懐の深さを感じずにはいられない)
文章に 深く感銘いたしました。
Chiblitsさまの そのさり気ない前向きな姿勢に
「良い知らせ」、そして「良い人びと」が 引き寄せられるのだと
思わずにはいられません。
どうぞご無理をなさいませんよう
お大事になさって下さいませ。
物事がすべて 良い方向にむかわれますよう
及ばずながらお祈り申し上げます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
心配ですが、こんな時は家族と離れているよりは、一緒のほうが安心できます。
大したことは、何も言えない私ですが、お体に気を付けながら、民宿のお母さん役,お願いします。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
何か今日の記事を読んで、助走の様な、近い未来が思われてなりません。
断片的なものではない、これからの生活が繋がってる感がしてます。
避難所の夕食 美味しそうですね。娘婿さんは肉が大好きだった、と。魚も大丈夫なのですね。
私的な事を思い出してしまいました。肉好きは魚嫌い。逆もしかり。身内の経験です。
頑張っても、自分の為のエネルギーは残して、おかみさん業に邁進して下さい。
大好きな人たちの世話は苦になりませんね。やりがいがあります。
現実にその場にいないと、中々思いを共有するのは私は難しいです。
こちらは、暑さにへとへとです。クーラー完備の部屋なのに、それでも疲れます。
私も別な意味で、頑張ります。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
火事の煙を期にアパートを早く引き払われると二重に安心ですね。家賃だって勿体ないです。
それにしても、素敵なご実家がある娘さんはラッキーです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私はWest San Joseに住んでいますが、昨日は灰も飛んできていて恐怖を覚えました。ニュースを見ていると、被害に遭われた方々が本当にお気の毒です。MilpitasやSanta Cruzの火事が山を超えてこちらまでやって来ないかと、心が落ち着きません。でもこんな時こそ子どもたちを不安にさせてはいけないでしょうから、どんと構えて、でも避難できるようにバックパックに色々物を詰め込んでいます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
日常的に共感能力の薄い私でも、胸が痛み涙が出ました。
どうぞ ご無事で。全ての家族が、、、。
https://news.livedoor.com/article/detail/18770133/
米加州での山火事、4人死亡確認 6万人以上が避難
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カリフォルニアベイエリアに避難勧告が出たとかサンフランシスコもだとか
チビリッツ様のお家が無事で良かったです
日本も今日は夕方から先ほどまで雷が
でも雨は降りません
日本にもカリフォルニアにも、ザーッと降ってくれたら良いのですが
どうぞお気をつけてくださいね
でも、家族が一緒に居られるのは何より心強いですね
これでコロナウイルスさえなかったら良いのですが、、、
カルフォルニアのばあさん
が
しました
娘さんも、ほっとなさるでしょうね。
夕ご飯後ですが、鮭が食べたくなりました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました