
大きな違いは二つですね
一つ:アメリカのはゆで卵が沢山入っている
二つ:アメリカのはポテトだけ キュウリ無し
共通点も二つあります
一つ:マヨネーズ入り
二つ:玉ねぎ入り
でも最近はポテトサラダでも色々です
下の作り方はアメリカの伝統的なポテトサラダです
量は適当にお好きなように変えてください
今回の場合
ポテトは塩湯で茹でます
日本のポテトサラダよりやや硬めに茹でてください
アメリカのポテトサラダはポテトの形が残っています
🔴じゃが芋 正味325g ダイスに切る
🔴塩湯 塩を入れるのは大切です!!
湯を切ったら熱いうちにイタリアンドレッシングかフレンチドレッシングを振りかけます
ドレッシングが無い場合は
🔴米酢 小さじ2
🔴サラダオイル 大さじ1
🔴黒胡椒
ここまでしたら後は粗熱が取れてから
ゆで卵は黄身は潰して 白身はみじん切りにしてポテトに混ぜます
🔴ゆで卵 2個
🔴玉ねぎのすりおろし 大さじ1+
🔴マヨネーズ 大さじ2
🔴パセリ 適量
🔴塩 お好みで

デリのポテトサラダはこれにSweet Pickle(Relish)を入れて甘みがあります
日本のポテトサラダはアメリカ人には人気です
じいさんも娘婿も日本のポテトサラダが好きです
こちらで応援してね! 嬉しいです




コメント
コメント一覧 (8)
ポテトサラダ 大好きです(笑)
しかし…日本のポテトサラダにもゆで卵入れますよー^_^
アメリカで食べたデリのはミラクルウィップ使った用な甘みがあって私は苦手でした(*_*)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
アメリカのお菓子のレシピは塩を入れるレシピが多いし、日本とは逆ですよね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
え、日本のポテサラにもゆで卵入れませんか?
うちも家族にもポットラック先でも日本のポテサラは人気です。
日米ポテサラの一番の違いは、マヨネーズだと思ってます。
アメリカのは甘いのか何なのかぼやけた感じで、マヨネーズというより色々と混ぜ合わせたソースですよね。ちょっと苦手です><
ポットラック先のアメリカ人にレシピ教えてと言われて、マヨネーズは日本のものをと伝えてます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
そういえば母のポテトサラダにはジャガイモと一緒に茹でたニンジンも入っていました。レシピは人それぞれですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました