Sproutでこんなベーコンを買いました
Cured(保存用)じゃなくてUncured(非保存用)なのです
非保存なので1週間で使わない場合は冷凍にするようにと書かれてあります
Cured保存用 ベーコン
塩 人工亜硝酸塩(Nitrite)で加工される
Uncured非保存用 ベーコン
塩 自然野菜から取れる亜硝酸塩(例えばセロリ ビーツ等)で加工される
Cured vs Uncured Bacon: What's The Difference?から
近年 健康を害すると言われる人工亜硝酸塩を使っていないので
良いと書かれてありますけど 自然のNitriteならOKなのでしょうかね?
兎に角
美味しいのです!
パスタにしました
カナディアンベーコンを炒めて
取り出してお野菜を炒めます
普通のベーコンの場合は脂が多いので少しペーパータオルで吸い取るといいでしょう
パスタを入れて混ぜます
とても美味しいカナディアンベーコンのパスタができました
アマゾンのWholeFoodsでもありますね
こちらで応援してね! 嬉しいです
コメント
コメント一覧 (9)
カルフォルニアのばあさん
がしました
体にも悪くなくて、おいしいならいいですよね。
日本で売ってるものは、亜硝酸を使ってないもので、おいしいものに出会ったことがありません。
ウィンナー、ベーコンともに、お料理には欠かせませんが、ついつい普通のベーコンを買ってしまいます。いつか後悔する日がくるのかしら。
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
とてもわかりやすく教えていただきました、ありがとうございます。
わたしは、ベーコンはグローサリーストアのお肉の対面販売で脂身の少なそうな
ところをお願いするのですが、これはUncuredなのかしら?
いずれにしても、1回に1パウンドとまとめて買って、1週間以上かけて
消費するので、これからは冷凍庫で保存するようにします。
Chiblitsさんにはいつも教わることがいっぱい!
毎日の更新もどんなに大変なことかと思われますが、どうぞご自愛くださいね。
いつかコロナが収束してみんなが集まれるようになったら、Chiblitsさんを囲んで
感謝の会を開きたいです(オフミって言葉、今も使われているのかしら?)!
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました