2021-02-12-soursoup5

体が温まる酸辣湯 スープ麺

娘の初めてのチャレンジ

最近やっと娘が料理に興味を持ってきました
コロナがなければ 我が家で何か作って欲しいです
私とは違うところに興味があるようで
ベジタリアンではないのですが 
肉無しのベジタリアンハンバーガーとか頑張っているようです

そして最近はホームベーカリーを使わないパン作り(持っていないので)
ニューヨークスタイルピザ生地でフランスパンです
初めての試みは50%全粒粉

2021-02-08-bread2

何か悲しい結果でしたね

2021-02-08-bread1

でも話を聞くと イーストは2017年の賞味期限っちゅうじゃないですか!
イーストは半年で力が弱まってきますからね
ならば イーストを4倍入れてみたら?とアドバイスしてみましたらね

2021-02-08-bread3

2回目も又 何とも悲しい結果でしたよ

2021-02-08-bread4

三回目はスーパーにイーストを買いにいきましたよ・・・
そしたらね

もう最初から生地の感触が全然違うと言います

2021-02-08-bread7

残念だった事は 上の右の状態で直ぐに焼けば良かったのですけど
切り込みを入れてから更に30分発酵させたのですね

2021-02-08-bread9

発酵のし過ぎでした
でも最初のよりは(二つとも同じ粉量です)膨らみました!(笑)

2021-02-08-bread8

娘は大成功と言い 美味しいと絶賛していました
もう一歩です
今度は早めに焼いたら 素晴らしい気泡が出ると思うのですけどね

失敗しないと分からない事あります
失敗して 失敗の方が良い時もあります
失敗覚悟で試してみると素晴らしい発見があったりしますよね

犬達のフォトアルバム

ハンディキャップは頭で解決
2021-02-12-rasta1

2021-02-12-rasta2

2021-02-12-rasta4

2021-02-12-rasta3

体調がよくないので暫くコメントのご返事をお休みします
コメントはとても良いアドバイスやアイディアや励みになっています
いつも有難うございます

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog