2021-08-26-udon1

焼うどん

ヘルパーさんの別れ言葉

最後のフロアリングを入れるところで
フロアリングの会社が 11月まで材料が入荷できないので
仕事ができません ・・・と言ってきました
材木はあるけどパンデミックで人手が足らず
木のプロセスが遅れているそうな

11月まであと2カ月
6月から始まって ソファーもテーブルも庭に出したままです

2021-08-26-remodel1

こんなことカリフォルニアだからできること

2021-08-26-remodel2

でも本来なら11月から雨期ですから
ソファーとテーブルだけは家中に入れてもらいましたよ

これで暫くジャックさん達もここには来ません
明日からは新しい仕事でしょう

じいさんがジーノさんと立っていたら
ジーノさんが

このパイナップルは週に2回水をやって下さい
日中は駄目です
朝か夕方 どちらかと言うと夕方がいいかな

そしてこちらの方は薬草です
これは喉に凄く良いですから
大きくなったら煎じて飲んで下さい
 と言ったそうです

2021-08-26-remodel3

じいさんからそんな話を聞いて あとで見に行くと
何となく ドクダミに似ているような

2021-08-26-remodel4

そして近くにこれもありました
桃かネクタリンの種ですよ

2021-08-26-remodel5

面白いヘルパーさんですね
自分の先祖はスペインで 子供の時に
両親を失くした・・・みたいなことを言っていました
子供の玩具を見つけて お隣の子供にあげたいと言って
持って帰る方です

どうしてパイナップルを植えてないと言い張るのか 
今でも理由が分からないです

犬達のフォトアルバム

2021-08-26-rasta1

2021-08-26-rasta2


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog