読者登録
記事検索
プロフィール

カリフォルニアばあさん
カリフォルニア シリコンバレーに
1972年から住んでいます。
息子も娘も家を離れてン十年。
20年5カ月可愛がった犬もいなくなり
今はじいさんと二人きりになりました。
Recent Comments
最新記事
スポンサーリンク
Categories
Archives
料理帖

コメント
コメント一覧 (6)
今日の茄子の生姜煮、丁度新鮮な生姜が手に入ったところなので、早速私も久し振りの和食を。
調理後直ぐよりも、一晩ねかせて翌日食べる方が美味しいでしょうか? マーボー茄子やパルメジアーナなどは、翌日味がしっかりしみた方が美味しく感じますが、和食は別物でしょうか? 普段和食から遠ざかった食生活なので、日本人的感覚が疑わしくなっています(笑)。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
このシチュー、ココナッツミルクやらタメリックやらと南インド風、もしかして起源はスリランカ? ご近所さんのお一人にインド出身の方がいらした?と記憶しますが、オリジナルのレシピをご存知かもしれませんね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
南東さん、パフィーのお家ですよね。インド人と結婚するイギリス女性は多い印象を受けますし、インド人の義母さんから手ほどきを受けて、白人イギリス人でも、インド料理に長けた方々も数人知っています。南東さんの奥様、イギリス人でもスリランカ料理の達人かもしれませんよ(笑)。
茄子の生姜煮に続いて、私もchickpea stewを。薬膳と言えるくらい身体に有益な食材を使っていますから、体調調整の意味で、このようならお料理もたまには良いかもしれませんね。
お試しになったらレヴューをお聞かせください。楽しみにしています。
カルフォルニアのばあさん
が
しました