うなぎ丼の代わりにこれで
凄い物を見つけたですがね
じいさんが義兄の家に行っている間
私は鬼の居ぬ間に洗濯でした
自分のクロゼットが終ったので今日はじいさんのクロゼットです
実はここ見たのは30年振りかも
ドアが4枚あって 左端はいつも開いていたことがなかったからです
そしたら何と! 昔のレコードが沢山あるではないですか!
じいさんのことですから プレイヤーもどこかにあるのでしょうね
こんなシングル盤が出てきましたよ!
エルビスプレスリー
1956年って じいさんが8才ですよ
こんな年でエルビスプレスリーを聞いていたのか?
10歳上の姉が大ファンだったので 家にあったのでしょうか
でもね 私がたまげたのはこれじゃないのです
こっちですよ
これは坂本九さんの「上を向いて歩こう」なのです
当時の日本ではビルボードチャートが何だか知らない人が多くて
何カ月か連続で一位を維持していた坂本九さんの凄さは
余り日本では伝えられなかったそうです
じいさんでさえも持っているくらいですから
あの歌詞に「すきやき」なんて嫌だなぁと思うのですが
日本人のプロデューサーが付けたと聞いて意外でした
生きていらしたら今年80歳
本当にじいさんのおゴミはぴんからきりまでです
犬達のフォトアルバム
分かる訳ないですよね
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
コメント
コメント一覧 (21)
しかしこれは、日本でコレクターに売ったら
何十万円かの高値がつくかもですね!
メルカリやヤフオクでもサインなどだと300万円とか無茶苦茶なお値段ついていますし、
レコードブームの今、このオリジナルコレクション達は宝の山!主様さえよければ後世に伝えてくれるファンに売って、是非とも世界一周クルーズ貯金をしましょう!クローゼットは片付くし、一石二鳥です。❤️🧡🦜🐦✨
カルフォルニアのばあさん
がしました
プレーヤーで、秋の夜長に一枚ずつ、あったかい飲み物を飲みながら、じいさんと聴いてみるのも素敵ですね😊
上を向いて歩こうが、どうしてスキヤキになったのか、本当不思議です。曲名が違ったらあんなに売れてなかったのかしら?それとも?と思わされます😁
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
25年くらい前にエルビスプレスリーの記念館へ行ったことがあります。メンフィスで仕事があり、同時に週1回の休日もありました。
休日に市内を観光しました。
第1週にプレスリーの豪邸。数々の業績とサン・スタジオ、庭には飛行機がありました。
次の週には市民権ミュージーアム。キング牧師が暗殺された小さなホテル跡が博物館になっていました。長年にわたる奴隷制、南北戦争、市民権運動、玄関の大きなスクリーンにはロサンゼルス暴動の動画。全館に響くマハリア・ジャクソンのゴスペル。
その次の週には、マッドランド・ミュージーアム。この地方の歴史博物館でした。玄関前には、アルプス南部連合(合ってるかな?)大統領の5mくらいの銅像が立っていてびっくり。南北戦争の部屋の前には若者が大勢歌っていました。そこで知ったこと、それはアルプス1万尺は南軍軍歌だそうですが本当ですか? それとオタマジャクシはカエルの子は北軍軍歌?
その次の週には、メンフィスでハーレー・ディビッドソンの年集会で街中が大音響に包まれました。
仕事は一生懸命やりましたよ。あの頃は体力あったから。
カルフォルニアのばあさん
がしました
すごい お値段になっていると思います。私も日本のLPありますよ。
去年、仕事もなく家にいたのでガレージを片付けた時に捨てたかも思ったのにまだあったのを昨日見たばかりです。プレーヤーを買ってきて聴いてもいいんですが、どうしましょう❓去年、20位手付かずにいた物をだいぶ捨てたりしたんですけど仕事に戻らなくてはいけなくなって時間がなくなり、まだゴミ?いっぱい😑
カルフォルニアのばあさん
がしました
爺さん、凄い!私の住んでいる町はTupeloと言ってエルビスが生まれた町です。彼が生まれ育った小さなほったて小屋がまだあります。彼のお母さんが彼にギターを買ったお店(Hardware store)もまだあります。
確か坂本九の上を向いて歩こうはオリンピックの開会式で歌われましたよね?
懐かしいですね。
レコードプレーヤー家のドイツ人好きでまだ持っていますよ。
サンタローザにはいつ行かれるのですか?
楽しんできてくださいね。
人生色んな試練がありますね。私の場合は4年前の乳癌でしたが、Baby Stepで乗り越えました!
カルフォルニアのばあさん
がしました
ただ「誰も歌詞の意味は知らなくて、メロディが好きなだけ。大人になってから悲しい曲なんだとわかった」と言っていましたが。
悲しい歌なのに悲しく歌わないところが、とても日本的だな、と、日本人の私は思いますが、アメリカ人に伝わるでしょうか。
人の心はそれほど大きく違わない、と信じたいところではありますがね。
>本当にじいさんのおゴミはぴんからきりまでです
こうなると、中も見ないで捨てる、ということはできませんよね。
私の夫の母がホーダーだったと何度か書いたと思いますが、両親の死後、夫の兄夫婦が業者を呼んで一気に処分をしました。
でもそれをして後から「困った!」と言うことはなかったので、きっと本当になくても困らないものばかりだったのでしょう。
我が家の場合は、夫が401kだとかどこかの株だとかを持っているのは知っているのですが、私はそのありかを知らないので、夫に急死されたらどうなることやら‥‥。
あぁ、何度でも繰り返します。
夫より先に死にたい。😩
ところで、今またレコードがリバイバル人気だそうですよ。
デジタル音楽にはない味わいがあるそうです。
私の耳は無粋なので、その違いがよくわからないのですが。😅
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
品物によりますね。こちらはヴィンテージ物だと、1枚5000円〜最高値で2万5000円のお値段ついていますし、枚数集まると、やはり結構なお値段になると思います。再発売盤とは
0の数が違いますね。まとめると、マニアが競り落としてくれると思います。最低落札価格を自分で決める事も出来ます。勝手な事を申し上げましたが、責任持って、念の為調べました。
カルフォルニアのばあさん
がしました