
うっちゃんちの夕食

2002年 母が77歳の時
母と一緒に山形屋のカツラ売り場に行きました
母にカツラを買う・・・姉の提案でした
母は白髪のカツラを買ったのですが
それがとても良く似合って 母はとても喜び
それから毎朝 起きたらカツラをつけるようになりました
その後父の具合が悪くなるのと同時に
母は認知症を発症しましたがカツラは毎朝上手につけていました
父の褒め方も良かったのでしょうね
髪の薄い母や父に似て私も姉も
いとこ達も 皆髪が薄いです
私も2017年 9年振りで鹿児島に帰って
いとこと二人で山形屋のカツラ売り場に行き
ヘアーピースと呼ぶのですかね 部分カツラを買いましたよ
これで私も必要になった時に安心と思いました
今まではつけない日の方が多かったですけど
最近は余りにも薄くなり過ぎて
つけないと可哀想な感じです
日本から買ってきて良かったです
これをつけるとちょっと心が明るくなるのですよ
毎朝つけていた母の気持ちが分かります
日本のウィッグは世界一ですね
洗っても全然形が崩れないですね
これがあるとこれから先も何となく心強いです



お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (19)
なぜかと言いますと…先程まで…私も薄毛について
ネット検索していたところだったのです…!(笑)
わたくし更年期真っ只中、50代前半なのですが
ホットフラッシュがひどいのと、最近、急激に…
分け目が目立つ様になりまして( ゚Д゚;)
指で触ると、あれ、地肌???と思う様になり
鏡を当ててみたら…自分で驚く程、分け目がくっきりと
目立って、薄くなっているではないですか…!!
自慢じゃないですが、髪はまっすぐでうねりもなく
綺麗でよく褒められたのに、白髪はうねり
艶もなくなりました…
老いなんでしょうね…泣きそうになりました…うう
自分がこんな禿げ?ちらかす様になるとは…(笑)
気づいて以来、人と会うのも考えてしまったり。
びまん性脱毛症というらしく、専門外来もあるのですが
保険適用外らしく、痛い出費なので
行くのを躊躇しています。
女性ホルモンの減少らしいですが、年を取るにつれ
こんな悲しいことがと嫌になります…!全く。
アメリカはビタミン剤が安く売ってますよね~
髪に良いビタミン剤など買いに行きたいです(涙)
(ビタミンDや鉄分なども髪にも良いそうで…)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
チブリッツさんがお持ちの部分カツラ、日本で買いたいです!!!、失調だったのでしょうね。満州では家畜の飼料を食べていましたし、生きて日本に帰った来れただけでも、幸運と思います。
実は私、昨夜、チブリッツさんにお会いした夢を見たのです。
夢なので、場所や時間など理屈に合わないのですが、夢の中ではちっとも不思議じゃないのですね。 <えっ、チブリッツさん?! こんな所でお会い出来るなんて、夢みたい。ちょっと頬をつねってみます。夢じゃないわ。嬉しい!>
チブリッツさんが<夢じゃないですよ。 明日、ブログに、偶然、@あつこさんに会いました、って書きますから、それを読んだら、夢じゃなかった事、判りますよ>。 今朝、まさか、と苦笑しながら、ブログに。 いい夢見ました!!!!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私も@あつこさんの書き込みに、ほっとしたり、はっとしている一人です。
素敵な夢ですね〜♫
毛髪の悩み、80代半ばとなった母や、ご近所さんを見ていると
私もいずれそうなるのだなぁと実感します。
そしてものぐさな私は、ウィッグではなくて
おしゃれに見える、何か、が編み物で作れないかなぁと
ときどき妄想しています。髪を失うきっかけは
年齢だけじゃないですし。
昨日、発酵研究で著名な農学博士の小泉武夫さんの万葉時代の食べ物、のアーカイブを聴いていて、たまたま知ったのですが、干し柿はその時代の貴重で、しかも全国的に食べられていた天然甘味料だったそうです。
なるほど〜と膝を打ったところに、Chiblitsさんの柿の話題。
夢、ではないですが、この世界はどこかで繋がってるのかなぁ、なんて別の妄想で楽しませていただきました^_^
カルフォルニアのばあさん
が
しました
若い時から 人の半分しか髪の量が無く よくパーマをかけていてフワッと
していましたが50代の後半 美容師さんから「皮膚が痛んでいるのでもうかけない方がいい」と言われて ぺっちゃんこになり病気が悪化したからか もっと酷くなりすっごく悩んでいますが 最近は丸坊主にしてやろうか!と そんな気になっている私です。
白髪であろうが癖毛であろうが 毛があるだけ羨ましいですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
毎朝チブリッツさんのブログを読む習慣になってから何年になるでしょうか。
同年代の素直な日々の生活に共感を覚え、日本とアメリカの距離を感じさせない親近感を覚えます。
今日の薄毛のテーマ、まさしく今の私の最大の悩みでした。
たかが髪の毛、長生きした証拠だものしかたがないわ、
などと慰めてみても晴れない心。
いよいよウィッグ買おうかなと迷っていたところでした。
できたらウィッグの使用前後の写真を見せていただけないでしょうか?ボカシ入りで。
私は前頭部が一番気になります。
話は別ですが我が家も超絶可愛いチワワの8歳の娘がいます。
チビちゃんと同じ頃16歳のチワワが虹の橋を渡りました。
犬を飼う喜び、悲しみも共感します。
ブログが末永く続けられますよう陰ながら応援しております。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
Chiblitsさんデパートでご購入なら多分Fontaine(アデランス)というメーカーで結構お値段するタイプだと思うのですが、もう数年使われてますよね?だとしたら高価でも長持ちして元は取れてよいですね。私も日本に帰る機会があれば日本で部分ウイッグ購入したいです。 前にアメリカで安いTopperを購入した事あったのですが私はあの手のクリップ?が髪が引っ張られる感じがして痛く思うのですが、Chiblitsさんはそういう不快感は感じませんか?カバーしたい部分は少しでも幅の広いウイッグにすれば痛みは減るのかしら、などと考えています。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
昔の同僚の旦那さんが作ってる
https://theradome.com/
を騙されたと思っって旦那に使ってみたところ、、、
美容師さんにもあれ?髪の毛濃くなった?って言われたそうです。
がん治療の後の昔の同僚もこのヘルメットのおかげでフサフサでした。
ヘルメットの額が額ですし、、、、
人にもよると思うのでなんとも言えませんが、
頭のてっぺんが薄くなる、髪の毛の密度を高めたいならこれでいけるのでは、、?と思います。
私も女性ですが、旦那と一緒にこのヘルメットかぶってます!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私は昨日、鹿児島から帰ってきました。
出かけた目的は、私が住んでいる
愛媛県今治市にあるサッカーJ3のチームFC今治が、鹿児島のサッカーチームの鹿児島ユナイテッドFCと試合をするために、アウェイ戦の応援で行ってきました。
今治からしまなみ街道という広島県へ通じる橋を渡り、広島県の福山駅から新幹線で鹿児島中央駅へ向かいました。今は九州新幹線を使えば三時間程で鹿児島中央駅へあっという間に到着しましたよ。
試合の前日から現地入りし、鹿児島の黒豚を堪能しました。天文館通りに近いホテルに宿泊しましたが夜の天文館の人の多いこと!。驚きました。
夕食はホテル近くの五軒くらいお店に行くも満席のためどこも入れず。。
その中でたまたま入ったお店が美味しくて当たりでした!
黒豚のしゃぶしゃぶのタレは少し甘めのポン酢で、とても美味しかったです。
他には黒豚みそや、ナスと黒豚の味噌炒めが、最高に美味しかったです。少し甘辛いお味、大好きです。ちなみに熊本のお菓子ですが、いきなり団子も好きです!
昨年もアウェイ戦の応援で鹿児島を訪れた際も感じましたが、サッカースタジアムの目の前に桜島があり、すごい迫力でした。
鹿児島のサポーターの皆様、スタッフの皆様から、お声掛けや、お気遣いを頂き、対戦相手のサポーターの私達を認めて受け入れて下さる懐の深さを感じます。鹿児島への遠征は楽しみな場所の一つです。
チブリッツさんも早く鹿児島へ行きたいですよね。1日でも早く行けますように!
(チブリッツさんが鹿児島のことを書かれていたので、つい、長々と自分のことばかり記載してすみません。)
カルフォルニアのばあさん
が
しました