2022-01-08-lumpia1

フィリピン風春巻き ルンピア

寝る家があって食べる物があれば・・・

mikimieさんの改築が完了しました
我が家と同じジャックさんのお仕事です
バースルーム 3つの改築
自分でデッサンまでされて
タイルも自分で買いに行って 棚も自分で見つけてきて
始める前からしっかりと出来上がりのイメージができていたので
改築もとんとん拍子に進んで終わって
凄く素敵なバースルームです

私なんて工事が始まっても どんな壁にするか 色も決まっていなかったです
バースルーム どうする? と聞かれて
良いチャンスだったのに な〜んにもイメージがなくて
このままでいいです・・・ で修理だけしていただきました

今度こそはMikimieさんから色々アドバイスをいただいて
私も素敵なバースルームにしょう・・・と暫く思いましたけど
先ずは寝室とリビングルームを住めるようにしないとです
実はまだ外にプラスティックの物入れを置いたまま💦

改築が終わってもう3カ月も経つのに
未だ物を元の位置に収納していません
そして未だ 私は臨時ベッド 仕事部屋の床に寝ています
ここが気に入ってしまいました
犬達がベッドから落っこちる心配はないし

じいさんは客間に寝ていますが
一杯服や物を持ち込んで居心地がいいようです
バケーション中みたいなんて言っています

ここで私が立ちあがらないといつまでもこの状態でしょう
要するに
じいさんも 私も寝る場所があって 台所があって
食べる事さえできたら 満足してしまうのですね
色々なことがどうでも良くなってきたような
断捨離をもっと頑張らなくてはです


ひえ〜 こんなのをじいさんは持っていましたよ!
多分1980年代の頃のもの
2022-01-08-garbage1



話は変わって今日 南さんがメキシコの別荘から帰ってきました
一緒に行った息子さんはコロナにかかって入国できなかったそうです
今メキシコで隔離中 
じいさんは 預かっていたメールをいそいそとおろして戻ってきましたよ
本当にコロナが身近に迫ってきました

犬達のフォトアルバム

2022-01-08-oreo1

2022-01-08-oreo2

2022-01-08-oreo3

2022-01-08-oreo4

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog