
チキンひき肉と白菜炒め 又?! ちょっと違う

今日はちょっとびっくりしたのでお知らせです
陽性者 陰性者 二人共手作りの布マスクをしていた場合
何とたったの27分で感染が起こりました

陽性者 陰性者 二人共医療用マスク(サージカルマスク)をしていた場合
60分で感染が起こりました

陽性者 陰性者 二人共N95のマスクをしていた場合
25時間で感染が起こりました

まぁ よく25時間も実験したものですね
(そこじゃないでした)
別のニュースに寄ると今は下記のマスクが奨励されています
KN95 N95 KF94
KN95に関してはここ(日本語)に注意書きがあります
〜〜〜〜〜〜
12月の雨で庭が草でぼうぼうになっています
寒波も来たし ジーノさんが植えたパイナップルがどうなったのか
見に行ったら ない!!

草の中かも・・・

生きているのでしょうかね

頑張って生きてるみたいですね

今日はラスタのシャンプーとトリムでした

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (42)
ぬいぐるみみたいです🧸皆さんに可愛がられて幸せに暮らしてるからですね、きっと。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
今日もまた最新情報をありがとうございました
いつも助かります
そしてパイナップルもラスタちゃんも元気そうで良かったです
カルフォルニアのばあさん
が
しました
我が家は先日約2年ほど介護をしていた、17歳5ヶ月間のトイプードルがお星様になりました。
私達は年齢的にもう次の仔を迎えられないので、チブリッツさんみたいに時々来てくれるのは、良いですね〜!!!
なのでチブリッツさんのブログが楽しみです!!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
パイナップル🍍収穫して欲しいですから😊
ジーノさん、何してるのかなぁ?なんだか気になります😊
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
でもやっぱり年を取りましたか?
初めて元のお家から引き取られてきた時よりも白髪が増えたような気がします。
あんずも、顔の毛がずいぶん白くなりましたし、体の方も全体的に褪色しています。
もう12歳だか13歳だかなので、こんなものなのでしょうけどね。
パイナップル、生きてますね!
葉っぱが青いですから、実がなるにはまだだいぶかかるのかもしれませんが、生きてはいると思います。
私達ビーガンが言うのもそこなんですよね。
死んだ肉を食べるより、生きた野菜や果物を食べる方が良いエネルギーになる、というところです。
特にこのコロナのような「人獣共通感染症」がパンデミックになると、肉食との関連性を考えずにはいられない気持ちになります。
すみません、夫が濃厚感染者になって、Covidが「誰かの又聞き」ではなく、本当に身近になってしまったので…。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
久しぶりのラスタ相変わらずかわいい!写真の中の投げてポーズはぬいぐるみのようですね。
うちのschool districtでは週末に生徒ひとり一つずつ無料の自宅検査キットをピックアップして、陰性だったら週明けに学校に行けるシステムです。ただ「できれば」全員検査してほしい、程度だし検査キットも早いもの勝ちで手に入らなくて(ドラッグストアなどでも手に入りにくいので)検査できない人たちもいるので週半ばに症状が出て学校で検査して陽性だとわかる生徒たちもいてどんどん増えています。次女と次男ふたりとも今週末ブースターを打つ予定なのでそれまで感染しませんように!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
遠隔授業に戻る学校も増えてきているようですね。遠隔授業は安全ですが、私の精神衛生上良くないし、お友達との関わりが希薄になるのが可哀想です。
ラスタちゃんの目の輝きにイチコロです❤
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ラスタがなんとも言えない可愛さです😊
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
酸欠状態ですし
免疫低下しますよね
カルフォルニアのばあさん
が
しました
2020年の早春、どの店へ行ってもマスクを売っていいませんでした。棚が空っぽ。マスク不足が社会的大問題になりました。
私も地域の役をしていた時だったので、健康ジャーナルからコピーした立体マスクの型紙やカーテン布地販売店のアドレスを書いて全戸配布しました。
その頃、ある田舎の軽食喫茶店に男が入って来て、入口横のソファーに座っていました。しばらくして「私は新型コロナ感染者だ〜」と叫びました。まだ感染者がいなかった田舎ですから、パニックになりました。
しばらく後で、女性が店へ入って来て、入口横のあの男が座っていたあのソファーに2分間だけ座りました。
そして、その2分間で女性は感染しました。全国ニュースになりましたよ。
布マスクとは言え、布マスクがなかった時期の2分間に比べれば27分はありがたい。もっと良い物が出て来るまで日本の感染者数が少なかった理由の一部は、型紙を掲載した健康ジャーナル、その型紙を宣伝した大勢の人たち、家々でマスクを必死で縫った人たちがいたからです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
今後の成長が楽しみです
中央付近に新芽のようにも見えるし😆👍
僕じゃないよ〜ってすっとぼけてた本人にも写真付きでメールしてあげたらどうですか(笑)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
オミクロンの感染力は、やっぱりすごいんですね
これまでは、家族、友達、知り合いでも、感染した人はいませんでしたが、ここへ来て、私の周りでも、コロナに感染したとか、濃厚接触があったとか、そういう事例がでてきました
もはや対岸の火事ではないです
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
布製マスクは効果があまりないと日本でも昨年報道されました。
我が家は、ウイルスだけでなく火山の噴火時の灰を吸い込まないために
3年ほど前、KF95のマスクを買ったのですが、
使わないうちに古くなりました(数年で防止効果がなくなるそうです)
先日、KF94と言うのがあるのを知って、通販から買いました。
きょう友人と会うので初めて使ってみました。
顔によくフィットしたし、息があまり苦しくならないし
使いやすいです。
友人に一袋(5枚入り)差し上げました。
チブリッツさんのブログにK94のことがのっているのをきょう知って、
とても嬉しいです(⌒∇⌒)
(マスクについては日本でもテレビのワイドショーなどで色々出てるのですが
話が混み入りすぎていて、私にはわかりづらいです。)
オミクロン株感染、すごい勢いで増えてます。
今月末には、想像できないほど増えるようです💦
チブリッツさん、いつも本当にありがとうございます。
風邪にもお気を付けくださいネ。
ラスタちゃん、チブリッツ家に来れてホントに幸せです(o^―^o)ニコ
カルフォルニアのばあさん
が
しました
この顔とポーズたまりません。
カルフォルニアのばあさん
が
しました