
週末Kちゃんがハーフムーンベイにお魚釣りに行って
カレイを釣ってきました

背中に十字の切り込みを入れて
骨までぱりぱりに揚げたつもりだったのですが
骨がちょっと硬めでした
ネットで検索したらいろは大将さんがYoutubeで
「カレイ唐揚げ 骨まで食べれる 絶品」を見せていらしたので
真似をしたら 本当に骨までかりかりに揚がりましたよ!
こんな感じで骨を見せるのですね
小さいカレイだったのでお腹側は開きませんでした

🔴カレイ
これで塩をふりかけて粉をつけます
粉は薄力粉と片栗粉を半々にしました
🔴塩
🔴薄力粉+片栗粉
油で揚げます
🔴サラダオイル

頭も骨も全部ぱりぱり!
大根おろし 生姜 出汁醤油で頂きました!!
🔴大根おろし
🔴おろし生姜
🔴出汁醤油

ハーフムーンベイ いつかお魚を買いに行ってみたいです
こちらで応援してね! 嬉しいです





コメント
コメント一覧 (15)
お店では、骨つき頭付きを買うのなら、やはりハーフムーンベイかサンタクルーズでしょうね。 サニヴェールの朝市ではサンタクルーズからの魚屋さんが出ていて、時々、1匹そのままのが出ていることがあります。
ハーフムーンベイに行くときは、85から280に乗り、ハーフムーンベイで降ります。 夫が運転しますが、以前はゆったりとドライヴを楽しめましたが、最近は 車も多く、怖い思いをすることが多いです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
へー!ホントに骨まで食べれるようになるんですね!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私も今度、コーストで釣ったばかりの魚を売っているところを探して、新鮮なお魚を買いに行きたいです
どうやって調べたらいいのかわからないけど、まずはググってみたり、釣りに行く友達に聞いてみます
海岸や岩場でカンタンに釣れる場所があるなら、自分で釣りに行きたいくらいです
カルフォルニアのばあさん
が
しました
今度こんな小さいお魚が手に入ったらきっと骨ごと唐揚げします。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
そうだったのですね😃🆗✨もう疑問が解けてスッキリです✨✨機会があったらやってみます🎵
ミルク系スープにもセロリが合うこともばあさんさんに教えて頂いて定番になりました😄❇
カーペット問題、皆さんの投票⁉盛り上がりましたね。私も青系が好きでブルー憧れますが、実際に敷くとしたら、しっくり馴染む赤系を選ぶと思います😄
カルフォルニアのばあさん
が
しました
よくこんな動画を見つけられましたね
骨まで食べられるとは思いつきませんでした
美味しいしカルシウムも摂れるし
釣った魚も骨まで食べて貰ったら
Kちゃんもおお喜びですよね
👏👏👏パチパチパチ😊にっこり
カルフォルニアのばあさん
が
しました
魚をさばいまで食べる人、私の知り合いにいるかしら?と思いました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
漁師さんが船でお魚を売ってるんですよね〜〜。
ここならすーっと住んでもいいかなぁって、思ってました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました