2022-04-15-curry5

ダイエット的倹約的美味カレーライス

じじばばの出来ること

息子宅に行ってきます
じいさんが持って行く物リストを見せてくれました
ちびの物がありました
フード トリート プレドニソン お茶碗の下に敷く物 etc
チビの目が見える時ですから
チビが16歳の頃のリストでしょうね
じいさん あれからもう6年経ったんよ

孫達は数ヶ月前2回のワクチンが終わってから
ズーム教室が終わり通学が始まりました

矢張り学校での感染率は高いです
今回は4泊するのでちょっと気になっていたら
出発2時間前に電話がかかってきました

これから全員 コロナ検査をして結果を知らせるからね

良かった!
私も初めて使う検査キットなので
Skypeで娘に習いながら一緒にするところでした

7BB2C66E-05E6-4945-85F8-6D7DA44CCD51

そしたら私達全員 陰性
15分で結果が出る簡易検査ですがちょっと気休めになります

C67E52A7-8F9B-4123-9D9E-E15DF7909B80

孫の学校では定期的にクラス全員の鼻からサンプルを集めて
25人のサンプルを混ぜて一回テストをしています
陰性だったら25人が陰性であったということで
陽性だったら 誰かが陽性だったということなので
今度は一人一人検査します
検査代を節約するためだそうです

心配なこと 孫のこと 嫁ちゃんのこと
沢山ありますけど 
会ったら心配も吹っ飛べばいいなと思っています
孫達の学校の送り迎えも頼まれているので頑張ってきます

犬達のフォトアルバム

お休み

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog