
ダイエット的倹約的美味カレーライス

息子宅に行ってきます
じいさんが持って行く物リストを見せてくれました
ちびの物がありました
フード トリート プレドニソン お茶碗の下に敷く物 etc
チビの目が見える時ですから
チビが16歳の頃のリストでしょうね
じいさん あれからもう6年経ったんよ
孫達は数ヶ月前2回のワクチンが終わってから
ズーム教室が終わり通学が始まりました
矢張り学校での感染率は高いです
今回は4泊するのでちょっと気になっていたら
出発2時間前に電話がかかってきました
これから全員 コロナ検査をして結果を知らせるからね
良かった!
私も初めて使う検査キットなので
Skypeで娘に習いながら一緒にするところでした

そしたら私達全員 陰性
15分で結果が出る簡易検査ですがちょっと気休めになります

孫の学校では定期的にクラス全員の鼻からサンプルを集めて
25人のサンプルを混ぜて一回テストをしています
陰性だったら25人が陰性であったということで
陽性だったら 誰かが陽性だったということなので
今度は一人一人検査します
検査代を節約するためだそうです
心配なこと 孫のこと 嫁ちゃんのこと
沢山ありますけど
会ったら心配も吹っ飛べばいいなと思っています
孫達の学校の送り迎えも頼まれているので頑張ってきます

お休み
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (8)
みんな陰性!たっぷり楽しんできてくださいませ〜🤗
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
近くのコンビニ🏪でPCR検査キットが置いてあります。
郵送して結果を送って来るらしいです。
有料です。
街中でもPCR検査 無料でしますと
声かけしてます。
自宅🏠用が欲しいです。
お気をつけて🚙いってらっしゃいませ❣️
カルフォルニアのばあさん
が
しました
お孫さん達の成長にびっくりしてしまうかも✨皆さんで久しぶりの団欒、楽しんできて下さいね✨✨✨
カルフォルニアのばあさん
が
しました
>じいさん あれからもう6年経ったんよ
ちびちゃんへの思いに涙が出そうになりました。
いつまでも一緒ですよね。
お孫さん方に会えるの楽しみですね。
お気をつけて行ってらっしゃいませ(^▽^)/
カルフォルニアのばあさん
が
しました
学校区からの報告によると、娘の中学校は感染がほとんどないんです。なぜかっていうと、症状がないと普通に登校してる子が多いようで、実際娘のクラスメートが何人も「実は先週コロナにかかってたんだー」って後から言ってて、「ええええ〜?、普通に学校きてたじゃん!」って。親も「具合悪くないし大丈夫。」と言ってたそうで、、、もうこんなの怖すぎです
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました