海老と青梗菜の炒め物
はっきり書いてくださいね
Judyのオムツ用パッドが
冗談でしょうと言いたくなるほど薄くて小さいです
とてもこれでは役立たないので
娘の整理用ナプキンを使ったら
これが丁度良かったのです
娘が予備で置いているナプキンを全部使ってしまったので
今日はスーパーに買いに行きました
この売り場に来るのは20年振り以上 (笑)
何が何だか分からなくて困ってしまいました
聞きたくても周囲に誰もいないし・・・
沢山の種類があり過ぎなのですよ
昔 こんなに沢山あったですかね
一つずつ商品に書かれてあることを読んで
女性用パッド
匂いガード付き
普通サイズ
究極の吸湿性…
Poiseと比べてみて・・・
33枚入り
10倍の風通し
これに決めた!!
家に帰って開けて見ると 馬鹿にでかいのですよ!
今頃のナプキンってこんなにでかいの???
と思って娘が来た時に見せたら
お母さん! これは高齢者女性のオムツパッドじゃないの!!!
え〜〜〜〜 どうして分かるの!!!
と聞いたら Poiseはシニア用オムツを作る会社だからですと
ヒントはそれだけですかね!!
Poiseを知らなかったら分からんですよ
女性の写真が載っているのですが首から下だけなので
シニアなのか若い人なのか分からないし
そう言えば 2カ月前 義姉と話したら
高齢の女性には尿失禁になる人が結構いると言っていましたね
私は これを一つ脇下に抱えて
人が並ぶレジにぽいと出して
このばあさんが生理用品?
と思われるのは嫌だなぁと思っていました
とんでもなかったです
ばあさんのオムツか・・・と思われたのですね
そんなに恥ずかしい事ではないのに
セルフレジに行けばいいことだし
ここまで表示を曖昧にすることはないのにと思いました
犬達のフォトアルバム
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
コメント
コメント一覧 (26)
叔母夫婦が、サンフランシスコから荷物を持って帰るのにダンボールを車の屋根に積んで帰ったそうです。
そのダンボール、よく見てなかったそうで。後で生理用品のダンボールだったと気づいて大笑いしてました🤣
叔母夫婦、おっちょこちょいでポジティブなので長生きなんだと思います😆そんな二人が、大好きです♥
カルフォルニアのばあさん
がしました
大笑いしてしまいました(≧∀≦)
私は闘病中の猫のお尻拭きが欲しくてペット用より安全性が高そうな人間の赤ちゃん用のお尻拭きを買いました。
こんなオバサンが赤ちゃん用のお尻拭き?!と思われたらどうしようと思いましたが、案外店員さんは客の買う物を見てないなと。
自意識過剰だと逆に目立つかもと思いました^_^
獣医さんが赤ちゃん用のパンツタイプのオムツに尻尾穴を空けて使っている飼い主さんもいますよと教えてくれました。
生理用品も吸収が良いので普通に使うそうです。
私が入院していた時に看護師さんが実家の大型犬にはペット用では無く人間のオムツを使っていたと話していました。
ペット用品より人間のオムツの方が安いので。
聞かれたらペットに使いますと言っちゃえば良いと思いました!!
カルフォルニアのばあさん
がしました
Chibilitsさんのお宅は、ワンちゃん2匹滞在中で賑やかですね♪
カルフォルニアのばあさん
がしました
とーっても参考になりました
新情報ありがとうございます
お犬様のおむつ姿は
カワイイです
カルフォルニアのばあさん
がしました
全然汗を吸わない!というご主人に、娘さんが汗と血液だから双方に合わせて吸収しやすいようにつくりが違うはず、と冷めた顔で言ったと聞いて大笑いしました。
ワンちゃんにも生理用品ではなく、ポイズで良かったと思います。
カルフォルニアのばあさん
がしました
あれ? アメリカでは高齢者だけなんでしょうか?
日本では「吸水ケア」という尿ケア商品CMは頻繁に目にします
この10年位でしょうか・・40代のタレントさんから
中年の麗しい女性達が「くしゃみをすると ちょっとね もれるのよ」
「わかる わかる〜」と 尿漏れを 明るく、誰にでもある事と
いった風に「吸水ケア商品」を宣伝しています
*泌尿器学会では「40歳以上の女性の4割以上が経験」「腹圧性
尿失禁を週1回以上経験してる女性は500万人以上」* とあります
あくまで 吸水ケア(パッケージ表に尿ケアとかかないのがミソ)
種類も多く生理用品を凌駕する種類が並んでいます
パッケージは40〜50代女性の写真や かわいいデザインまで色々
3cc〜 200cc超えまで 介護用品とは別ラインのようです
薄くて服に響きにくい、生理用品サイズの 尿ケア商品もあります
軽い程度なら「骨盤底筋体操」で改善する人もいますけど
多分需要が多いから 沢山の商品が並んでいる 今の日本です
CMのおかげで認知が進んできた女性の泌尿器問題
過活動膀胱(かかつどうぼうこう)もCMで認知が広がりました
おばさんや おばあさんだけの問題じゃないんですけどね・・
カルフォルニアのばあさん
がしました
実は最近、チブリッツさんのブログを開くと困ってしまうような広告が出ることが多いのです。
そういうことになるのが私だけなら私のスマホの設定のせいだと思います。他で毎日チェックしているアメブロのブログとかだと出ないのです。
なにか広告設定などで出ないようにできませんでしょうか。
私も少し前にスマホを機種変更したので自分自身も怪しいのですけれど…💦
カルフォルニアのばあさん
がしました
あとはいざ?という時のために、履くパンツというを仕入れましたが
結局、これ履く?と私が言った時に
必要ともしないで履いたんですよ
でも、すぐなくなってしまったので、悲しい思い出です(涙)
猫の時も最後まで自分でトイレに行っていた、もう履かせようかなと私が寝る前に工夫して履かせたらやっぱり翌朝天国に
もう周りの高齢者に勧めたくありません
ただ、私がとっても具合が悪くて、救急に行くくらいの腹痛?の時に自分で履きました。
ただ履いただけで用事はなかったですけど
自分ではくぶんなら悲しくないのだな、と。
なので、ちっとも恥ずかしいことでもなんでもないと、私は思っています^^
カルフォルニアのばあさん
がしました
ワンちゃんにお散歩のときに電柱などにお〇〇こさせないようにと
おむつをはかせて連れて歩くかたもいるそうですね!
人通りの多い場所では、そうしないと冷たい目で見られるのでしょうか?
私の子育て時代は赤ちゃんは布おむつが普通で、年子でしたので
一時は一日に何十枚も洗ってましたっけ。。
次男が1歳になったとき、近所のスーパーに初めて紙おむつが出ました。
とても高かったけれど、同時に親の介護も始まったので
おむつを洗う時間を節約するため、ベビー用の紙おむつ買いました。
当時は、テレビや新聞で「紙おむつを当てると、おむつの取れる時期がおそくなる」
と批判的な記事が多かったです。
親が手間を惜しむだらしなさ、なんていう批判もありましたね。
日本人は便利な新製品が出るととにかく批判する、
という体質があったかも。
こんなことだから、IT後進国になってしまったのかも?と思います。
すみません、ワンちゃんのおむつの話からそれてしまいましたね。
カルフォルニアのばあさん
がしました