
初物ブルーベリーでパイ

娘が泊まっています
今朝は朝の8時からZoomでNature Journalのメンバーとミーティングをしていました
終わった後で 娘のテーブルを見ると8人の似顔絵が描かれてあります
いつもは鳥とか虫の観察絵なのに
今日はどうして人物なの?・・・と聞いたら
メンバーと話している間に
新しいボールペン(複数)の書き具合をテストしていたの
へ〜 書き具合って普通自分の名前とか書くあのテスト
娘がテストするとこうなるんだ!

じいさんのを思い出して可笑しくなりました
じいさんのはこれです

こんなのも珍しいです
じいさんのペンアート
二つとも全く違う物ですけど
なんか 親子を感じました
娘とじいさん 段々似てきましたね




お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (9)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
描写の才能と感性に恵まれたお嬢さん、表現は違っても、綿密な記録、持っている優しさを全て出し切るという才能に恵まれた、じいさん様。
じいさん様のペンアート、試し書きを、この様にする人が、この世に存在するなんて、と、表現できない新鮮な驚きで、私なら、額に入れて飾ります!
へのへのもへじだったり、あいうえお だったり、くねくねの線しか試し書きをしたことがなかった私、これからは、決めた一枚の紙を試し書き用にしてみようかしら、と思いました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
やっぱりスモッグ必要なんですね。私がカリフォルニアに居たのはかなり前の話なので、きっともっと厳しくなっているのだと思います。
ここミシシッピはスモッグ無で、25年以上の車はAntiqueのナンバープレートが貰え、一生レジストレーションしなくても良いのですよ。そういう車が今4台あります。笑 爺さん、優しいですね、オイルチェンジをしてあげたり、洗車もするのでは? 私が愛車を売った時はオイルチェンジと手で洗車をしてあげました。長い間楽しんだ車、ありがとうの代わりです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
チブリッツさんがこの間書いてくれたファラフェルラップを真似して、ピタサンドを作りました。
フラワートルティーヤが思っていたより小さかったので包みやすそうなピタパンを買ってきてファラフェルの代わりにサラダチキンの切り落としを入れてみました。
ナスの代わりにズッキーニを焼きました。
やっぱり、こういうスパイシーな食べ物は美味しいです。酸味や塩気、濃厚なフムスにフレッシュなトマトや胡瓜の歯触り、全てが次から次へと現れるハーモニー。
トマトは花粉症の時期は食べるのを控えていたのですが、そろそろ解禁しました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました