2022-09-07-sardine2

缶詰いわしを蒲焼風に

嫌な性格

自分の一番の欠点
思ったことを素直に言えない
言葉が足りない
だから誤解を招くことばかりしています

本当のところ 全てに自信がない
自分にできると思わない
でも何故かできるような顔をします

ひょいひょいと調子に乗ってした時は
大失敗して本当に恥ずかしい
でもすみません 失敗しました・・と言わないのです
コミュニケーションが面倒と思ってしまう
家族にも 

本当に嫌な人間です
74歳で 性格変えられるのでしょうか
先ず手始めに 家族にもっと素直に謙虚になりたいと思います


脳梗塞のリスクを高くする昼寝の習慣

じいさんから皆に送ってきたCNNニュース

毎日の昼寝は脳梗塞 高血圧 心臓疾患を起こす確率が高くなる

特に60歳未満で昼寝をする人は20%高血圧になる確率が高くなるそうです

昼寝が悪いのではなくて昼寝をする人は夜の睡眠の質が良くない
ここが大問題↑
そして昼寝は長くなるほど 良くないそうです

夜の睡眠が足りなかったと感じた時
体に良い昼寝はお昼から午後2時まで15分〜20分までが理想である・・・ですと

慢性の不眠症には昼寝を勧めないで 不眠症になる原因を探して それを治療することが大切

娘は正にこの悪い例で若いのに1時間2時間と昼寝をする習慣になっていましたが この2カ月昼寝を止めました
夜ぐっすり眠れるようになったそうです

CNNのニュース:Napping regularly linked to high blood pressure and stroke, study finds

でもね 娘は他の理由で昼寝を完全に止めたと言っています
上のニュースにリンクがあって その記事では「認知症」の確立が高くなると書いてあったそうです

確かに長い昼寝の後は気分がすっきりしないですね

犬達のフォトアルバム

ラスタが足を怪我したので10月初旬まで預かることになりました

2022-09-07-rasta1

2022-09-07-rasta2

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog