
超簡単料理 茄子と豆腐

息子からスカイプチャットが来ました
週末 孫達はお友達と楽しい時間を過ごしたそうで本当に良かった
孫達が笑顔でいてくれることが一番嬉しいです
息子に返信しました
孫ちゃん達がお友達と楽しい時間を過ごせて本当に良かったね!
そんな時間を孫ちゃん達に与えてあげて有難う
あなたも嫁ちゃんもなんて良い親でしょう!
そしたらじいさんがこんな追加をしましたよ
自分達は怠け親だった
あんた達 お向かいの子とゴミ缶(ガーベッジカン)に入って
芝の上を転がして遊んでいたよね
(どこにも連れて行かなかったから家でこんな遊びをしていた・・・という意味)
じいさんのメッセージに今度は息子が返信してきました
お父さんもお母さんも怠け親ではなかったよ
タホに連れて行ってくれてスキーをしたし
西海岸の車旅も楽しかった
夏にモンタナ州にバンで行った時もアドベンチャーだったね
飛行機にも乗って日本にも行ったしね
砂丘でデューンバギーにも乗ったしね
カリストガでグライダーで飛んだのは中学の時だった
今の僕たちよりずっと色々な事をしてくれたよ
うちの子達は未だ飛行機にも乗った事がないよ
読んで涙が出てきました
そうでしたね
色々してもらったと思っているのですね
子供達の為にしたという意識はなかったですけど
楽しい思い出になっていたのですね
それから娘もチャットに加わって
ゴミ缶(ガーベッジカン)で遊んだのを覚えていると言いました
プラスティックの缶より メタルの缶が硬いので良く転がった・・・と書いてきました
じいさん あの頃からガーベッジカンが沢山あったのですね



嫌がって手を引っ込める時に切るのを止めます
余り長く伸ばしている爪は神経も伸びる事があるそうですから
少しずつ切るようにしています
黒い爪は肉がとこまで来ているか分からないので難しい!

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (30)
良い思い出が沢山あっていいですね☺️
ゴミ缶には笑いました🤣 洗っていたとしても、臭くはなかったのかしら? 子供の頃の楽しい思い出は、ずっと心に残りますね😉😉😉
カルフォルニアのばあさん
が
しました
これは書かない方が良かった。
息子さんは、平均的な息子よりも強くて思いやりがある人だと多います。
だけど、世界の息子たちは母の愛にはイチコロですからね。
連れて行ったのは、子供の為も思ったのではありませんか?
カルフォルニアのばあさん
が
しました
うちの子達にこんな事したよね、あんな所にも行ったし。。。って言っても、え〜覚えていないよ!で終わったりしますよ。がっくり。
いいです、私がしっかりと覚えているから。
Chiblitsさんの息子さんは本当に優しくおもいやりがありますね。
きっと家の息子達も彼らなりに優しいのだと思う事にします。笑
家の18歳になる猫の愛子ちゃんの爪は下の息子しか触れません。上手に膝の上に寝させて、切っています。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
Chiblitsさんもご主人も優しいですから。
もしどこにも連れていってくれなくても、仲が良い優しいご両親に育てられた事がとても幸せだと思います!(私の両親は不仲だったので💦)
うちにも娘と息子がいるんですが、大人になってもChiblitsさんのお子さん達のように姉弟仲が良くいてくれたらなぁと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
Chiblitsさん、良い息子さんに育てましたね。
愛し合っている親に育てられた子供は他者を愛する事を自然に学びます。
今息子さんが温かい家族を築いているのは、そのやり方をChiblitsさんご夫妻から学ばれたのだと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
涙で目が熱くなって、必死にこぼれるのを我慢していたのに、じいさんの缶があの時から多かった、という落ち!! 大笑い!!
今日も厄介なこと、苦しいこと、つらいこと、切ないこと、面倒なこと, 色々満載な日だけど笑顔でいきましょう。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
温かい思いが溢れていて、私の心もふんわりと幸せな気持ちになりました。
私が、今まで、子どもが喜ぶことをして来たと思っていたことは、結局は、子どもの喜ぶ顔を見るのが嬉しかったからなのでしょうね。子どもの為にと言うよりも自分喜びの為だった、と気付かされました。 子どもが笑顔でいることが親にとってはいちばんの幸せですものね。 そろそろ限りなく終わりに近づいている私の人生を振り返って見ても、何もなし得ずに来ましたが、大人になった息子たちが、母の日に、<ありがとう>とメッセージを、送ってくれます。
私の人生で成し得た、たったひとつのこと、それは息子たちの母親になれたことです。
ラスタちゃんのお目目、可愛い!!!
実は私、一昨日、近所のワンちゃんが飛びついて来て、かがんだ拍子に、鼻先で私の目に大きな一撃、目が開けられないほどの痛みで夫が救急に連れて行ってくれました。麻酔点眼薬をして洗浄、酷い傷は見られないので、取り敢えずは抗生剤の軟膏目薬を日に4度、5日間とのこと、来週は精密検査です。
チブリッツさんも、どうぞお気をつけて。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
家族という小さな世界。色々あっても、このメンバーで暮らしてこれた、幸せだったと思えるのは、何にも代えがたい大きな喜びですよね😃人生の一番の目標だとずっと思っていました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
暖かく思いやりのあるご家族にほっこりしました。
奈良飛鳥に彼岸花を見に行ったり週末は曽爾高原にススキを観に行きます秋はあってゆう間に過ぎていきますから。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
朝から、とても心がほっとしました。
奇しくも、夕べ息子と、昔はいろんなところに行ったよねと話していたので、思いが重なりました。
数日前のオンエアですが、監察医 朝顔というドラマで、いいときは、あっという間だね、、、というセリフがありました。(私、忘れっぽいのでちょっとちがうかもですが)
若いころは、必死で一生懸命で考えてみる余裕すらなかったのですが、すぎてみると、あっという間なのがむしろ不思議です。
ラスタちゃん、ふわふわさんであどけない顔ですね。可愛いです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
最近 息子 色々親としては思う事もあり 自分が好きで子供を育て 楽しい思い 色々な経験もさせて貰ったただそれだけで十分と思っていますが でも気持ちがついていかない親の気持ち子知らずだと思う事がありましたがChiblitsさんのブログを見て自分自身考え直さないとと思いました。素敵な親子関係ですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
皆さまとても素敵です
私などはまだ新しい読者ですが、それでもご子息のイメージは、優しく非常な働き者の真面目な歯医者さん
お嬢様のイメージは、プロ級に絵がお上手で繊細なアーティスト肌のナチュラリスト
じいさん様とチビリッツ様を足したり掛け合わせたりしたら、こんなお二人が出来上がるのかと思ったり
皆さま、何となく風のように爽やかで、穏やかで、お嬢様の描かれる水彩画のように透明感のある
何だかずっと一緒の空間にいたくなるようなご家族だなぁと感じています
お顔も存じ上げないのですが、不思議ですね(笑)
先の記事の穴開きスイカ、笑ってしまいました(笑)
大きなスイカの中でも一番美味しいところだけを食べさせてもらうなんて、何という贅沢!
じいさん様の優しさ、愛情が伝わって心が温まります
小さな体、小さな胃袋だけど、スイカが大好きなラスタちゃんだから、できる限り美味しく食べて欲しかったのですね
他の方へのご返信を盗み読みしてしまいましたが、お二人にさえ不仲な時があったのですか!
私は自分で、どちらと言われればじいさん様に似たタイプ(おこがましいですが)と思いますので
もしチビリッツ様に実際にお会いすることがあれば、ちょっとイライラさせてしまうかも(笑)
一つ前の茄子と豆腐、美味しそうですね
柔らかさが同じくらいの食材だから、喉越しも良さそうです
少し前の記事ですが、ドライカレーも蓬団子もアップルソースもイスラエル?のパンのラップサンドも、
どれも美味しそうで身体に優しそうで、少し頑張れば私でも模造品くらいなら作れそうで、
ちょっと頑張ってみようかな(そして食べてみたい!)という気になります
いつもプロ級の美しいお写真で、拝見するだけでも楽しいのですが(笑)
いつまでもお元気で、チャーミングなチビリッツ様でいらしてくださいませ
カルフォルニアのばあさん
が
しました
息子さんの返信、とても心が暖まりました。
亡くなった父が、小学校から高校まで私にあまり手を掛けてあげられなかったと弟に言っていたと聞きました。
私は充分に父にしてもらったことの思い出があります。
親が思っているよりも子供は日々のことをよく覚えているものです。
学校が辛くて早退した時に迎えに来てくれた父とお寿司屋さんに行ってから映画を観たのもよく覚えています。嬉しかった、楽しかったこと伝えればよかったなぁと思いました。
なのでChiblitsさんファミリーのような会話が出来るのが本当に素敵なことだと思います!
いつか娘ともそんな会話が出来るように一緒の時間を大切にしたいです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました