
2007年に超簡単料理で載せたことがあります
最近はこれがもっと簡単になりました
ポットラックで褒められて
日本で姉に美味しいと言われて 茄子と豆腐の組み合わせでは
このレシピが一番気に入っています
ここに書くまでもないようなお料理なんですけど💦
茄子を早く炒める方法はちょっとお役にたつかもです
茄子は縞剥きにして輪切りにします
暫く水につけて水を含ませます(水を含むと火の通りが早くなります)
水を切って サラダ油をちょこっと振りかけて 茄子の表面に油を付けます
🔴茄子 2本 と言っても大小様々ですからいい加減ですみません
🔴サラダオイル 大さじ1

フライパンに油を熱くして 切った面がフライパンにつくように並べて蓋をします
全部入り切らないので並べられる分だけ
🔴サラダオイル 大さじ1
蓋をして暫くそのまま
半分火が通り焦げ目がついていたら一つ一つ返します
両面とも焼けた分は 取り出して入りきらなかった分を並べて同じようにして炒め焼きます

全部火が通ったら ダイスに切った豆腐を上から散らします
🔴豆腐 220g ダイスに切る

上に早く焼けていた分の茄子を加えて 蓋をします
豆腐が熱くなったら 上から調味料を振りかけます
調味料:
🔴出汁醤油(めんみ) 大さじ2
🔴グラニュー糖 小さじ2
🔴水 大さじ3

蓋ををしてちょっと蒸らしてから混ぜます(上下かえすように)
蓋を取り 汁がなくなるまで煮詰めて

汁が完全になくなって少しお醤油の焦げ目がついて出来上がり

時間があればこれに生姜や胡麻油を入れるともっと美味しくなりますね

もうそろそろ茄子も終わりますね
茄子が足りない時ピーマンも加えると美味しいです

こちらで応援してね! 嬉しいです





コメント