
ビーフシチューに欠かせない材料

朝早く病院のアポに出た時は
気温8℃位 凄く寒かったです
3時間後に帰ってきたらガレージのドアが開いていました
じいさんがガレージで仕事をしているのかと思ったら
誰もいない!!
家の中に入ってじいさんを探したら何と!未だ寝ていましたがね!
7時45分のアポで 帰ったのが10時半だったら
未だじいさんは寝ている可能性は大でした
じいさんの話では寒くなるとガレージドアの機械の油が硬くなって
ドアの開閉がうまくいかなくなるそうな
車からリモコンでドアを閉めたつもりだったのに
閉まってなかったのです
3時間もガレージのドアが開けっぱなしだったのですよ
困りましたね
こんなみっともないガレージを通る人が見る訳ですから
じいさんに早くドアを修理してもらわないと
恥ずかしいですよ

特にね 真向いの南さんには見せたくないのです
うちのガレージを見て
信じられない!と言っているのが聞こえてきそうですもん
私の方こそ 南さんのようなガレージは信じられないですけどね

うちと南さんを足して二で割ったら普通なのでしょうかね


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (13)
お向かいに住む友人が、前はよく、出掛けたあとに、ガレージを閉めたか覚えてないから確認して。。ってテキストしてきていました。いつも閉まっていましたがね。そういうことありますよね。チビリッツさんとはちょっとケースが違いますが。最近はテキストがなくなったのは、カメラをつけたからです。自分で確認できるようになったようです。😁
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私から見たら映画でよく見るガレージって感じで気になりませんが、、、まるで何もない真向かいさんだと、自分では気になってしまいそうですね。
ビーフシチュー、とても美味しそうですね!!最近寒いのでピッタリのレシピです。デミグラスがなくていいんですね!
真似して作ってみます〜!
それでは失礼いたします。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
Judyはお家に帰っちゃったのですね。ダイパーつけたJudyはまるで赤ちゃんのようで可愛かったわあ。また来てくれるといいな。ワンちゃんの写真を見ているだけで幸せ〜。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ガレージに物は増えますよねえ、特に今は買い置きの調味料とかがあふれています、一番温度が低いとこなもので。。。銀杏の落ち葉に埋もれているちびちゃんの姿、思い出しています、いつかお墓の写真も見せてください。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
南さんのお宅は絶対に車を触らない家って感じですね。家はオイルチェンジもするし、愛車は自分で洗いワックスをかけます。
家のガラージドアは携帯で開いているか見えるんです、閉めることも可能です。
昨日は私も医者に行きました。MedicareだとWellness planとかがあって、便利です。6月からコレステロールの薬を取り始め、ナント、コレステロール値が半分になりました。嬉しいニュースです。薬を常用するのは好きではないですが、癌のお薬(10年飲んでと言われ)とコレステロールの薬これで頑張ります。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
チブリッツさんのガレージの中には車が入るスペースがあるけど、うちのガレージには1台も入らないですよー。旦那の作業台とツールで南側の壁はいっぱい。北側の壁は棚をつけたので、ペーパータオルやら犬の餌やら色々なストックと各シーズンの飾りをしまってる箱で埋め尽くされ、冷凍庫もありますもん。そして車が入らないのは、トレッドミルや自転車、筋肉鍛えるマシーンなどすっかりジム化しているからなのですが、たまーに気が向いた時にしか使ってないです。車はドライブウェイに停めてます(笑)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
人が住んでいるという安心感を感じますが
私の家はもっと 乱雑に物があります
今日こそはと片付けるのですが なかなか進みません 命が先か 片付けが先かという具合です
うちの爺さんの部屋もいらない物だらけですが
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ホームシックで寂しい時いつもここへ来て癒されてます。良いサンクスギビングをお過ごしください。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
このコロナ禍で、夫が「あまり頻繁に買い物に行きたくないから」と買い置きをするようになり、それが屋内に片付け切らなくなってガレージに溢れています。
開けっ放しが散らかっていて見られて恥ずかしい‥‥ももちろんですが、出入りのために屋内に通じるドアは常に開錠状態ですから、不用心でもありますね。
車をガレージに入れて、排気ガスの匂いを取るために、とガレージドアを開け放したまま家に入ったら、後を追って泥棒に入られた、という話も聞いたことがありますから、やっぱりガレージドアはすぐに修理が必要かと。
じいさん様、重い腰を上げてくださると良いですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました