
シチューに使ったトマトペーストが残っているので
トマトワインソースを作りました

チキンは余分な脂を除いて 下味をつけます
二人分
🔴チキン(骨付き腿)
🔴ガーリックソルト (ハウスの香りソルト イタリアンミックス等)
🔴サラダオイル 大さじ1位
🔴べーキングパウダー(あれば)小さじ1位
オーブントースターのトレイに並べて焼きます
一緒にお芋を焼きました
お芋は30分で取り出し チキンは40分焼きました

【ソースを作る】
玉ねぎはみじん切りにして茶色になるまでよく炒めます
🔴玉ねぎ 1/2個 135g
🔴サラダオイル
そこに下記の材料を加えて混ぜて 15分くらい蓋をして煮ます
🔴にんにく 2片
🔴トマトペースト 大さじ3
🔴赤ワイン 60g
🔴水 60g
🔴砂糖 小さじ2
🔴塩 小さじ1/4
🔴月桂樹の葉

チキンが焼けたら

トレイに熱湯を注ぎ入れ おこげを落とします
🔴熱湯 100g

こしてワインソースに入れます

煮立てて調味します
🔴塩 少々
🔴砂糖 好みで

こちらで応援してね! 嬉しいです





コメント
コメント一覧 (5)
永らくご無沙汰しております。 こうしてまた コメント参加することが出来
まして勝手にうれしくおもっています。お礼代わりに 細やかではありますが
上の3つのタグ(と言うのかわかりませんが)ちゃんとポチ致しました。
おじゃまさせて頂いているからには せめてポチしなくては、です。
よく忘れてしまって申し訳ないです。 機会があればいつも楽しく拝読して
おりますのに。
Chiblitsさま、コメント欄の皆さま方 無事サンクスギビング過ごされた
ご様子でよかったです。
そしてまた本格的クリスマスシーズン到来でありますね(笑)。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ところで、チブリッツさん、zoomでお料理レッスンされませんか?コロナになってからzoomでの料理レッスンをたまに受けてますが、自分のキッチンで全ての工程を自分でするのでzoomでのレッスンの方が気楽だし、覚えられて好きなんですよねえ。いつかチブリッツさんのパンとかのレッスンも受けてみたいなぁ〜
カルフォルニアのばあさん
が
しました