2023-01-17-tuna1

アメリカで人気のツナ・キャセロール

言葉の壁にもめげず 異国で頑張る根性

かな子さんとZoomで初めてお会いしました
でもかな子さんが作るチリオイルは 2021年5月からうちの調味料になっています
ラー油を越えて 色々なハーブが入って
イタリアンにも中近東料理にも地中海料理にも合います

2023-01-17-kana1

かな子さんは自称英語が分からない・・・そうですが
どうしてどうして 言葉の壁にもめげず 異国で頑張る根性は見上げたものです

何も分からないアメリカの食品製造業 
一体どんなライセンスが必要なのか・・・それを学びたい一心で
日本のお弁当屋さんに就職し 徐々に免許の種類 取得法などを学んでいきました
オーナーさんも真面目なかな子さんを見て
今回の市場開発にも快く協力をしてくださったそうです

オーナーさんの紹介で今週からバークレーのTokyo Fish Marketでの販売が決定!
お近くの方は是非かな子さんの色々なチリオイルをご覧になってくださいね

Tokyo fish market
1220 San Pablo Ave
Berkeley, CA 94706

サンタクララ周辺にお住まいの方はCupertinoのアジト(日本レストラン)でも常時販売されています

Ajito
7335 Bollinger Rd Ste C
Cupertino, CA 95014

時々イベントもあるので それはかな子さんのインスタグラムで確認できます
2/5(日)キャンベルダウンタウンのファーマーズマーケット横でお店が出ます

ベイスポでも紹介されましたよ
専業主婦からシェフ経験生かし起業ーゲンドラー 加奈子一

夢を持つっていいですね
私も一杯夢があったのですよ

40才の時に歯科技工ラボを開業
経費を抑える為に 居間に長いテーブルを置いて始めました
子供達が直ぐそばで宿題をしていましたね
かな子さんの場合は自宅ではできないそうです
私の場合は自宅で歯科技工ラボのビジネスライセンスが下りました

自分で開業するのは 働き甲斐がありますが
全部自分一人で始めるので それはそれは大変です

若いですから夢は大きく!
成功して欲しいですね!

犬達のフォトアルバム

2023-01-17-rasta1

2023-01-17-rasta2

娘が驚いていました

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog