
今人気のサラダ・ピッザ

朝8時半パロアルトで目の定期検査
6時に起きて 7時に家を出て ガソリンを入れて
8時半に病院に着く・・・
ところが高速がそれ程混んでいなくて 7時50分に着いてしまいました
受付の方が 早過ぎるけど 先生に早くできないか頼んでみましょう・・・
で色々な検査や診察が終わったら未だ10時でした
たっぷり時間ができたので ウィンドウショッピングをして
娘に電話をしてRedwood CityのAngelicaでランチをしました
Redwood Cityのダウンタウンを歩いてびっくり
ここは大きなビルもあるし ランチライムは会社員で賑わっていたのに
10年前の活気も賑わいもありません
5月にはパンデミック緊急事態終了宣言(緊急事態なので完全に終了ではないみたい)が出るというのに

テック関係の人達は未だリモートで仕事ですからね
娘婿も 姪達もその配偶者達も未だ家で仕事をしています
パンデミック前 娘婿は会社に行くと必ず外食でした
折角 レストランも頑張って 歩行者天国にして
テーブルを出しているのに・・・


ちょっと人が集まっているのは 日本のラーメン屋さんとCafe
Angelicaも少ないお客さんの為に幾つかのヒーターを点けて

(ここは外のテーブルです)

空気の換気も気を付けているのにお客が入っていないです
娘はメキシコ風お野菜炒め

私のは魚介類のクレープ

レストランも大変な時期ですね
これから1月に一回は娘と外で食べようと思いました
今日のように美味しい物を食べることは大切な文化です
ベイエリアのレストランは私達の食生活を豊かにしてきました
少しずつ 又復活して欲しいです


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (12)
閑古鳥も鳴いてないですネ。
応援したいですが‥。😭
これから私達は
近くのレストランにランチ食べに行きましょう❗️近く地元でコーヒー☕️飲みますし
マスクも外ではしても
店内では食事🍽以外はまだマスク常識❣️
大声出さないようにし、コミュニケーションをとりたいと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
毎日楽しく拝見しております。
アメリカで、緊急事態宣言中の街が未だあるんですね。知りませんでした。
またレストランでお嬢さんもマスクをしてらっしゃる。
最近、日本の芸能人がバカンスでハワイに行ったり、海外ロケを再開したりすると「アメリカでマスクしている人なんかいない。日本は変だ」と発言しています。
国会でもマスク不用論が議題に昇ります。
私個人は、コロナ云々は別としてもマスクでインフルエンザや通常の感染症も減っているのは事実と、とうぶん外す気にはなれません。
ファッションや気分に合わせてマスクを変えたりも日常になっていて、マスクをする自由も通常と考えて欲しいと思っています。
ただ「マスクをしない男らしさ」という考えだけは日本にはないですね。
そして「マスクをしない自分勝手さ」というプレッシャーが多くの人の意識下にあるのは事実かと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
チビリッツさんの座り方にそっくり!ですね
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私の住んでいる地域は会社がないところなので、会社にお勤めの人以外で
にぎわっています。
私もいつも外のテーブルで、このヒーターで温まっています。
アメリカに来て初めて見たヒーターです。
最初は怖くて、外食なんて、と避けていましたが、
ここ1年半くらいは、すいてそうな時間では中でも食事を
するようになりました。
外のテーブルがあれば寒くても外です(笑)
鍛えられています。
除菌シートは必ずもっていってます!
寒くなったり気温の変化が激しいですが、
お身体に気をつけて!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
コロナで変わったこと、いいことも悪いこともたくさんありますね。
会社に行く人が減ると、ランチや、夜飲んで帰る人も減っているのでしょうね。コロナで、出かけないことにも慣れてしまいましたし。
変な話、デパ地下の18時過ぎの割引タイムでも、もっと活気がありました。
きっと、会社帰りの方たちのちょうどよい時間帯だったのでしょう。
時々行ってたお店が、シャッターしめてると、心配で2度見しちゃいます。
コロナのせいではないですけど、このところの値上げラッシュで、時々買ってた食品の値上がり度にびっくりして、 結局、それを買いに行ったのに、かわずに帰ることが多々あります。外食を減らしたり、買い物を減らしたり、工夫する以外に仕方ありませんが、こうして社会全体の活気がなくなるのは困ります。
子供たちが、今の自分の年になるころには、どんな世の中になっているのでしょう。
娘さん、呼び出したらすぐランチに付き合ってくれる距離で、よかったですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
京都駅のレストランや 河原町のレストラン 喫茶などは 人でいっぱいです。
マスクを外して 大声でふざけたりして笑っています。もう元に戻っています。
凄い早さで元に戻るのに ちょっと怖いぐらい。
私も子供が学校に行ってる間 お給料日に母を呼び出して ランチして
コーヒーにケーキとお茶して帰るのが日課でした。
月に一回の楽しみを今でも思い出します。
娘さんとの時間を大事にして下さい。
カルフォルニアのばあさん
が
しました