2023-02-06-whitesauce7

海老グラタン

舌のウイルス感染

checkbook.orgで見つけたとても良いレビューの耳鼻科の先生は
偶然 うっちゃんの先生でもありました

Chiblitsさん 楽しみにしていなさい
先生は凄いハンサムですよ


でもね 
残念な事にはハンサムなお顔はマスクで半分隠れていましたよ
それでもですよ!
びっくり! リチャード・ギアさんじゃないですか!

後で検索して 残りのお顔を拝見しなくちゃです

問題1:2つ音程の耳鳴りは珍しい事ではない
耳鳴りには外の音がトリガーになる場合と
脳の中で鳴っている場合がある
脳の中で鳴るのは色々な原因があり黄斑変性も一つ


原因は分からないし治らないみたいです

問題2:舌の痛みはウイルスによる一過性のものと思われる
多分6〜8週間で治るでしょう


ってことで スプレーもうがい薬も出ませんでした
カンジダ菌は陰性でした
娘も同じ症状 お友達も同じ症状・・・今流行っているのかもですね

大きな問題もないようでちょっと安心して病院を出て 娘とランチに行きました

サンカーロスという街

今日のランチはこの前の隣町 サンカーロスです
この街は商工会が活発なのか 月曜日のランチですが結構人がいましたね

2023-02-06-sancarlos1

一年中 Laurel Streetは歩行者天国で週末道路では
ファーマーズマーケット(青空市場)が開かれ 大盛況だそうです(娘の話)

2023-02-06-sancarlos11

これだけ軒並にレストランなら そこまでしないとパンデミックに生き残れなかったでしょう
ここも道路です

2023-02-06-sancarlos10

2023-02-06-sancarlos9

殆どのレストランが夜だけ経営なので確かめて行ったほうがいいです

2023-02-06-sancarlos5

開いていたのはPranziというイタリアン

2023-02-06-sancarlos8

2023-02-06-sancarlos7

2023-02-06-sancarlos6

娘と

2023-02-06-sancarlos2

今日はとても良い息抜きになり
お料理も沢山のアイディアが得られました
又パスタの機械を出して ラビオリを作ってみたい・・・
あの機械・・・断捨離したかな?

その前に 確定申告を終わらせて送らないとです
今夜は とても分かりやすい説明をされる税務署の方に当たって
私の質問でもぴんぴんと分かって下さって 支払方法が解決しました!

支払い方法を又ご報告しますね


犬達のフォトアルバム

フェルト犬の様な仔
2023-02-06-sancarlos4

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog