2023-02-20-bakersclay9

義姉からサワードーパンの作り方を習って(パンデミック中だったのでFacetimeで)
Breadtopia Clay Bakerと言う道具をもらいました

2023-02-20-bakersclay12

2023-02-20-bakersclay11

場所を取る道具なので本当にこれが必要かなと
使ったり 使わなかったり焼き具合を比較したのですが
石窯パンのようにクラストを硬く焼くには
これがいいです

発酵終了の生地を用意します
フランスパンの生地の作り方 
ふわふわ食パンの生地の作り方 レシピの2/3量

★クレイベイカーを使う時は予熱温度260℃(500℉)にします

★最初からクレイベイカーを一緒に予熱します

2023-02-20-bakersclay7

私のオーブンは260℃(500℉)になるまで約15分かかります
予熱完了したら 生地を発酵籠からべーキングペーパーに移します

2023-02-20-bakersclay2

2023-02-20-bakersclay8

火傷しないように クレイベイカーをオーブンから取り出して
べーキングペーパーごと生地を入れます

2023-02-20-bakersclay6

切り込みを入れて サラダオイルを塗りました

2023-02-20-bakersclay5

オーブンから熱い蓋を出して 被せます
被せたら直ぐにオーブンに戻し 温度を230℃(450℉)に落とします

2023-02-20-bakersclay4

20分蓋をしたまま焼いて 20分後に蓋を外します

2023-02-20-bakersclay3

蓋無しで更に20〜25分焼きます
生地の中の温度が 93℃(200℉)に達していたら焼き上がりです

これはローズマリーとレモンのパン

2023-02-20-bakersclay1

これはふわふわ食パンです

2023-02-20-bakersclay10

両方共クラストが硬く焼けて 石窯焼きのようです
蓋があるので蒸気が一杯こもってパンがよく膨らむのですね

クレイベイカー無しでも綺麗にクープが開くのですが
クラストがここまで硬く焼けないですね

硬いクラストがお好きな方にはお勧めです


こちらで応援してね! 嬉しいです

recipe_blogblog2 にほんブログ村 料理ブログへ