
石窯のように焼ける道具

遂に新しい住人とお話をしたと・・・
南東さんから夜中にメールが来ました
去年亡くなった東さんの家に引越してきた方です
東側の塀に接しているうちの直のお隣さんですよ
これから お互いに木の事やら
塀の事やら何か問題が起こった時に話し合わないといけないお隣さんです
じいさんが気にしているはずですよ
分かった事は
独身の40歳(ぐらい)!
ひえ〜〜〜 若い! うちの子供達より若いです
ご両親と同居するそうです
40歳のご両親と言ったら私達より若いご夫婦でしょう
この歳になると 周囲は私達より若い人ばかりになるのですね
屋根が昔の木なので 屋根を作り変えるそうです
それが終ってから入居ですかね?
分かったのは・・ これだけです
で・・・ なにじん?
なかなか人種って書き難いことなんでしょうかね
近年は就職でも 入学願書でも
人種とか 性別とか 聞いたらいけない時もあるし
聞かれても答えなくてもいいような風潮がありますね
要するに人種とか性別から 判断してはいけない・・・ということです
シリコンバレーは人種の坩堝です
ミスター南東はスリランカ人 ミセス南東はイギリス人
南さん二人はアメリカ白人
西さんは台湾人
西西さんはインド人
南西さんは香港人
東東さんは日系三世
30年前とはデモグラフィが全く変わりましたね
東東さんを除いて皆アメリカ白人でした
今はアメリカ人がマイノリティになってしまいました
新しい隣人さん達にお会いするのが楽しみのような
不安のようなですね


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (8)
何人ですか?って最関心事なのに、私のように一世だと丸わかりだし、皆さんも聞きやすいと思いますが、なんだか聞きにくいですね。楽しいご近所付き合いの出来るお隣さんでありますように!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
アメリカ人はいないよ。ワラ
中国人、韓国人がいないのが、
不思議だ。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
甥の奥さんは 中国人です。
仕事で中国赴任して結婚しました。
とても明るく一生懸命家を守ってくれる可愛いお嫁さんです。
住まいのご近所や職場でもベトナム インドネシア ブラジル ペルーの方など製造業工業地帯となる地域ですので沢山見かけます。でもお国柄もそうですが同じ日本人の方でも そういう考え方があるんだ と納得する事や う−んそう考えるか〜? と思う方など色々ですね。良くも悪くも意思表示をはっきりされる方もいらっしゃいますし。挨拶など明るく気さくにお話ができる方がだと良いですね。 Chiblitsさんアメリカではある程度の年令でも親子同じ家に住まわれる方は多いですか? パンどんどん難易度が上がってきました。もうプロですね。ご自宅で召し上がるだけでは勿体ないですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました