私の剥き方は昭和の剥き方・・・と言うか ケチな剥き方と言いましょうか
皮を分厚く剥くと 芽をいちいち取らなくてもいいので
確かに簡単ですけど 勿体無いです
ちょっと薄く剥き過ぎですかね
さぁ これから芽を取るのが一仕事です
凄い良い道具を使っています
買い替えたいのですが次が見つかりません
2017年に実家に帰った時 大昔 母にあげたのが見つかり
これがそうです
これを使うと103個も芽も簡単!
ここからはハワイの日系人に習った正しい食べ方です
縦に切って 芯を取り
お尻の方が甘くて 葉が付いていた方が酸っぱいですから
酸っぱい方から食べていく・・・と習いましたよ
このDoleのパイナップル 凄く美味しかったです
ところがですよ!
ちょっと良くなっていた舌が又痛くなりました
今は数時間経ってちょっと落ち着いたのですが
もうパイナップルが食べられないみたいです
どうもキウイも良くないみたいです
こちらで応援してね! 嬉しいです
コメント
コメント一覧 (14)
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
画像の道具、「芯取り ピーラー」で検索すると似たようなのが出てきます。
同じものがみつかるといいですね。
カルフォルニアのばあさん
がしました
完熟のだとチクチクしにくいみたいですよ。
カルフォルニアのばあさん
がしました
りんごの芯抜きですね。
日本のアマゾンではまだ扱ってるようです。
カルフォルニアのばあさん
がしました
パイナップルとクリームチーズのピザをよく作ります✨
葉がついている方が酸っぱいというのは知らなかったので今度食べるときは縦斬りにしてみようと思います!
カルフォルニアのばあさん
がしました
レンジで加熱後、冷蔵庫で冷やし、モリモリ食べても舌の痛みはほぼ感じなくなりました。
子どもたちが、生パイナップルが食べたくても舌の痛みで苦しんでいました。
この方法でフレッシュに食べています。
カルフォルニアのばあさん
がしました