
レモン塩を使って簡単にできました
使わなくても簡単にできますけど レモン塩を作り置きしていたらいつでもできるので便利ですね
レモンが5個位手に入ったら是非お試しください
瓶詰にして冷凍保存したら一年でも持ちます
レモン塩作り方

(1)チキンは一口大に切って塩 粉 レモン塩を混ぜておきます
🔴チキン 胸肉一枚 250g〜300g
🔴レモン塩 小さじ1/2+
🔴小麦粉 大さじ1

(2)パスタを茹でておきます
🔴乾燥スパゲティ 150g (約二人分)
(3)フライパンにサラダ油を熱くして チキンを焼きます

(4)チキンを取り出して 火を止めて オリーブオイルとレモン塩を加え フライパンに付いているチキンの焦げを落としてよく混ぜます
🔴エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
🔴レモン塩 お好みで 小さじ1/2+ 入れ過ぎない方が良いです 塩分が足りない時は塩で調味


(5)弱火にして 熱くなったら 又火を止めて 茹でたパスタを入れて レモン塩 オイルを絡ませます

(6)最後に焼いたチキンを混ぜて出来上がり
上からパルメザンチーズを振りかけます
🔴パルメザンチーズ

こちらで応援してね! 嬉しいです





コメント
コメント一覧 (4)
チブリッツさんはよく瓶ごと冷凍されておられますが、何か瓶詰め冷凍のコツというか、心がけておられることはありますか?瓶の大きさや形状などはどうでしょう?
日本語で調べると割れるからNG!という情報ばかりで…。
以前の記事で瓶ごと冷凍されてたのを真似して台湾エシャロットのガチョウオイル漬けは冷凍してみたら普通に割らずに劣化せずに保存できたのですけれど、水分の多いものはとちょっと怖がっております。
もしよかったらアドバイス、情報共有してくださると嬉しいです。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
お姉さんのおうちの冷凍庫でもできるなら日本の瓶でも大丈夫ですね。ちょっと安心しました。
『ソース、ペースト類はOK』で私も試してみます!
水は凍ると1.1倍に体積が膨らむけど、空気は冷やすと体積縮みますものね…油のことばかり考えてて空気は盲点でした。
チブリッツさんがたまにあげてくださる冷蔵庫大そうじ記事スカッと爽快な気分にさせてくれて好きなので冷凍庫瓶詰め版も楽しみにしています。
カルフォルニアのばあさん
が
しました