2023-08-06-tortilla7

トルティーヤ(ラップ用)の作り方

新しい隣人さんの出身国

夕食後涼しいので庭仕事をして 家に入って暫くしたら
玄関のドアベルが ぴんぽん〜となりました

暗くなってから玄関に出るのは怖いのでじいさんが出る
(強盗だったら誰が出ても同じなんですけど)

私は見えない所で待機
そしたら聞きなれない声の方でしたが
直ぐに お隣に引越して来た隣人と名乗ったので
私も玄関に出ました

若いアジア人と80代と思われるとご夫婦
息子さんとそのご両親 暫く話していると台湾人と言われました

台湾人は好きです

しかもご両親の優しそうなお顔! 
本当に良いご家族のようでホットしました

シニアセンターで日本語を習っていますとお父様はニコニコして
日本語で仰いました

凄く嬉しいこと
ご両親のお年が私達に近い

最近どんどんこの周囲の方達が若い世代と入れ替わって
私達がいよいよ最後の高齢者になりつつあるなか
シニアの方達が引っ越していらしたなんて本当に嬉しい

ご挨拶にSee's Candy(チョコレート)を持って来られました

2023-08-06-tortilla10

でもこうして何人だったから良かったとか言ってはいけないのですよね

今まで人種は考えた事がなかったですけど
アメリカでは人種差別が逆行しています
2016年から隠れていた白人至上主義の人達がどんどん表に出てきて
この数年白人が怖くなりました
数年前は思っていもいなかったことです

スーパーで前の方が買った物を落としたので
反射的に拾ってあげたら 反射的に差別用語で呼ばれました
何十年もアメリカに住んでこんなに呼ばれたのは初めてのことです

上に立つ人が差別を助長していたら平和な社会になるはずがないですよね

犬達のフォトアルバム

2023-08-06-chibi1

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog