タコライスサラダ
怖くなった中国産のシメジ
パスタに使おうと思って買ったシメジですが
1週間後 パスタに入れるのを忘れて そのままになってしまいました
冷蔵庫の野菜室の奥に置いていたので
又 忘れてしまって2週間経ち
いよいよ捨てなくちゃと思ってみたら 匂いも見かけも全く変わっていません
しめじってこんなに持ちますかね
ネットで調べると 冷蔵庫で3〜10日間
冷凍で一ヶ月と書かれてあります
このしめじはいつまで持つのか実験してみたくなりました
今日で買ってから 冷蔵庫の野菜室で2カ月ちょっとになります
新鮮にはみえませんね でも
シメジの香りがして 一部キャップが乾いた感じですが 根元はしっかりとくっついているし 腐った感じがしません
賞味期限の日付もないです
普通はありますよね
しめじはカリフォルニア産も多くなりましたからこれもそうだろうと思っていたら
小さな字でChinaと書かれてありました
20年程前 スーパーの生姜を調べたら 中国産の生姜には禁止になった化学物質が付着していて問題になった事があります
最近は腐れないもののほうが怖いです
日本産のカステラも 何カ月も室温でカビがつかないので怖くなったことがありました
パンでも ケーキでも冷蔵庫保存中 カビがくるとほっとしますね
早くカビが生える程 この食品は買っても安心と思えてきます
カリフォルニア産のシメジも 2カ月実験してみましょうかね
カリフォルニア産のも2カ月もったりして
その時は又ご報告しますね
犬達のフォトアルバム
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
コメント
コメント一覧 (28)
カルフォルニアのばあさん
がしました
私は中国産の野菜、怖くて買いません。。
菌床の雑菌を抑える為に、オレンジの防カビ用と同じものが
使われていると聞いた事があります。
腐らない様、カビない様、かなりの農薬を
使っているとか…
父が中国で仕事をしていたせいもあり
中国産は止めた方が良いと昔から
言われていました"(-""-)"
よーく洗ってから召し上がって下さいね〜!
カルフォルニアのばあさん
がしました
いつまでも腐敗しない食品・・・確かに恐ろしいです。
カルフォルニアのばあさん
がしました
私の母が日本の市場で働いているのですが、「中国産のニンニクがいつまでたっても腐らない」ことを不審に思い、私ら子供達に中国産の野菜に気をつけるようにとの連絡がありました。
市場内でも噂になっているようです。
今回の日記の内容と合致していたので、コメントさせていただくことにしました。
皆さん、気をつけましょうね。
カルフォルニアのばあさん
がしました
こちらで手に入るアジア系スーパーのシメジは韓国産です。中国産に比べたらまだマシかな?と思って買ってみたことがあるのですが、袋を開けたらあまりにも薬品臭くて捨ててしまったことがあり買わなくなりました。最近はスーパーでも洋梨でない日本の梨が買えますが、中国産なのでまだトライしていません。
家庭菜園の自分で作る果物や野菜は古くなると萎びてくるのですが、こちらで買う野菜はカビが生えたり溶けてきたりするので、農薬を使うとそうなるのかなー、と思ってます。
カルフォルニアのばあさん
がしました
有名なのがTwinkyですよね。
娘が中学生時代、化学の先生が「7年もの」の常温保存のTwinkieを見せてくれたことがあるそうです。
パサついてはいたものの、見た目全く問題なく、今にも食べられそうだったとか。
「材料表示をきちんと見て、聞いたこともないもの、発音できないものは食べない目安にしなさい」とも、その先生が教えてくれたそうで、私も参考にしました。
不思議なのは、Trader Joe'sの豆腐。
オーガニックと謳っていますが、日本の豆腐よりも明らかに賞味期間が長くて‥‥。
Trader Joe'sの名を信用して買い続けていますが、毎回「どうしてだろうなぁ〜」と思いつつ口に運んでいます。
カルフォルニアのばあさん
がしました
うちは、HOKUTOのものを日系スーパーで購入しています。
冷蔵庫に入れっぱなしで1週間近く忘れることがありますが、だんだん水が出てきてペチャっとなってしまって変色してくるし当然きのこのカサのところもハリがなくなります。
なので、この中国産しめじ、、、ちょっとおかしいですね。
カルフォルニアのばあさん
がしました
余談ですがキノコ類は冷凍すると栄養価が高まるそうで、私はキノコMIXにして冷凍しています。ちなみに貝類もです。
カルフォルニアのばあさん
がしました
だとすると、清潔な環境で作られて包装された食品には何か月もカビが出ないのはあり得ることのようです。
例えば日本で売られている食パン(パン屋の店で作ったものではなく、工場で大量出荷されているもの)などは、薬品を使わなくてもカビないものが多いです。
それはカビの胞子がまったくない環境で作って焼き、袋で密封するまで人の手で触らずに作って出荷しているからだそうです。そうすると消費者が買って帰って開封するまで、袋の中は無菌状態に近いのだそうです。
以前は「カビが生えない食品は危ない」という常識がありましたが、今は製造技術が上がり、必ずしもそうとは言えなくなったようですね。
カルフォルニアのばあさん
がしました
横レスで失礼しますが
9.のM様のお話はとても参考になりました。
たまにスーパーで大手メーカーの食パンを買います。
夏でも室温26度くらいなら、開封しても数日ダイジョウブです。
なるほど製造過程でカビ胞子が入らないような環境で作られてるのですね。
もし店頭に置かれてたものにカビなど生えていたら、
回収、営業停止、などで信用を落とし、それ以後売れ行きが落ち、
大損失になりますから、
しっかりとした衛生環境で操業するというわけなのでしょうネ。
中国産の食品は、私も買いません。
初めての食品を買うときは、入れ物の裏ラベルをよく読んで
産地や、化学物質が使われてるかどうか、気をつけています。
大きなお店へ行くときは老眼鏡を必ず持っていきます(*´∀`)
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
生協でしめじを買うと 一週間ももたないので 最近はきのこ類は
冷凍庫に入れてます。
本当は 住んでいる土地の物を食べるのが良いそうですが、、、、そうはいきませんよね。
これからは 安心 安全が必要になってきます。
カルフォルニアのばあさん
がしました
輸入物は産地だけでなく輸送中の鮮度維持のために大量の薬がかけられるともいうし。でも反対に日本では小包装の小さなお菓子一つずつに鮮度保持剤と乾燥剤が封入されているのが「そんなに必要かな?」作る側・食べる側が何を求めているのかな?って、食に対する感覚がおかしくなってるのかもと思ったりしています(*_*)
カルフォルニアのばあさん
がしました
田舎に引っ越して野菜や果物を有機栽培するようになって、スーパーやマルシェで売られている野菜が綺麗でしかも保存が効くことに疑問を感じるようになりました。我が家の野菜は、形はいびつ、虫食いの穴もあり直ぐに熟れてしまう不良品ですが(笑)、身体にはとても良いと思っています。
夏の終わり頃、フランス人達はジャム用に道端のブラックベリーを収穫しますが、田や畑の側に生えているブラックベリーは農薬がついているので収穫しない方が良いと、田んぼの近くに住んでいる友人から言われました。彼によると、使われている農薬の量は想像を絶するそうです。
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
特に食品は絶対に買いません。
ただ、外食等で避けられず知らないうちに口にしている可能性もありますが、それは致し方ないと思っていますが。
日本でも安い値段の方が良いからと気にせず購入される方もいらっしゃいますが、避けられるリスクは避けています。
人間の食品もですが、中国産のペットフードでアメリカ、カナダでメラミン混入がありペット達にかなり被害があったと記憶しています。
割高になりますが、家は猫には国産の物を選んでいます。
カステラは他の方も書かれていますがで、企業努力もあるので御自宅でどのような状態で保存されていたのかにもよるかなと思います。
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました