
(セミ)ドライトマトの作り方

ひっちゃんとちいちゃんが近くのピーツに来ますと言われたので
私も一緒にお喋りに行ってきました
ひっちゃんには8才下の妹さんが一人
ちいちゃんには4才上のお姉さんが一人います
つまり
ひっちゃんはお姉さんの立場で
ちいちゃんは妹さんの立場です
大人になった姉妹は性格も違えば 生活境遇も違うのですから
意見が合わなかったり 気に障ったり 腹が立ったりするのは普通なのですね
ひっちゃんとちいちゃんのお話を伺って皆同じと思いました
色々なことが起こりながらも一人しかいない家族ですからね
思った事を言える関係は 返って解決もしやすい
お二人共 とても仲が良い姉妹です
今日は私も言いたい事を言ってすっきりしました
そして最後に
お姉さんの立場のひっちゃんが とても良い事を言われましたよ
「聞きたくない事を言われても 先ずはアドバイス有難うと言う」
はい そうします
10時にピーツに着いて 解散したのは午後の2時
今日は頭がふらふらならなかったので
(最近1時間話を聞いていると相槌してふらふらになる)
帰りは懐かしい鉄道線路伝いに歩きました
ちびが元気で歩いていた頃とはすっかり変わりましたね
ちびを思い出して悲しくなりました
今日の帰り道

2006年? ちびとじいさん



お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (7)
鉄道線路の写真 なつかしく拝見しました
チビちゃんを思い出し ついでに?3年前に
亡くなったチビちゃんそっくりのこまめを思い出し
犬と一緒に過ごせた事に感謝しています
今日は日本フェーン現象で暑くなる予報なので
今年最後のかき氷を食べに行こうと思っています(笑)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
良かったですね~♥️ 楽しいお喋りは健康にもいいそうです。だから女性の方が長生き?(笑)
ただ、うなずいてフラフラは嫌ですね。耳の三半規管の耳石が剥がれ動くのかしら、、。
chiblitsさんは聞き上手の優しいお人柄ゆえですね♥️
姉妹でも結婚し環境も変わると価値観も違ってずれることありますね。
私は三姉妹の真ん中、、友人とはまた違う大切な人達、、仲良くいきたいです。
姉と妹はマイペース、、いつも私が調整役での三婆です。姉には、いいとこ取りでズルいと言われますが、、(笑)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
癒されます
カルフォルニアのばあさん
が
しました
ごめんなさい
カルフォルニアのばあさん
が
しました