
Bさん宅に着いたら 丁度七面鳥を切っているところでした
今年の七面鳥は小さくて 12パウンド(5.5kg)
来る人も少なくなりましたからね 今夜は7人です
持ち寄ったご馳走をサービングテーブルに並べ終って
飲み物の用意をしている時

なんか じいさんの様子が変なのです
椅子を勧められても 立っていた方が良いからと言って
お腹をさすって歩き回っています
皆からトイレに行ったら? とか
バケツが要る?とか言われたのですが
吐き気はなくて ただお腹が痛いだけと言います
結局ソファーで横になる事にして 私達はディナーの用意を続けました
さぁ お食事にしましょう・・・と声がかかり
皆がダイニングテーブルに集まったら
じいさんもけろっとした顔で 出てきましたよ
後で分かったのですがお手洗いに行って空気を出したら
ぱっと腹痛が止まったそうです
6月に救急車を呼んだ時は吐いて治り
9月に緊急病院に行った時はげっぷで治り
今度は空気を出して治ったのですかね
いつも簡単に治って何でもなかったようなことを言っていますが
何か隠れた病気があるのではないかと 私は心配しています
じいさんが緊急病院なんて今まで一度もなかったですからね



お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (12)
そのような症状で「イレウス」または「腸閉塞」の場合が
あると聞いたことがあります。
似ているけれど違う病気だそうです。
あやふやなのに書いてしまってすみませんが
参考になさっていただけたらと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
じいさん様の体調、ご心配ですね。確かに裂孔ヘルニアは薬を飲めば一応治まりますがやっぱり胃カメラの検査して欲しいですよね。
それと苦愚痴を言うのはなんですがじいさん様が夕食後に食べられる菓子類?が多分胃を痛めていると思います。
私の体験談です。必ず胃が痛くなってゲップが出ると治まります。今は出来るだけ我慢をしていますが。人に指摘されるのは嫌ですよね。でも健康の為です。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私の昔の知人によく似た症状を繰り返すの人がいました。その人の原因は、腸が人より長いということらしく、これが分かっているので対症療法があるようでした。日本ではままあることのようですが、どうも欧米人は、日本人よりも腸が平均で1メートル以上も短いらしく、珍しいかもしれませんね。腸が長いも短いも検査しなければならないことなので、やはり検査ですねぇ。もしこのような原因だと、ご主人様は大なり小なり昔からこのような症状が出ていて、自分の体質だと思われているかもしれませんね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
実は私もコロノスコピー後に言われてます。
もう一度診ていただいたら如何でしょうか。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
つい私自身の経験と重ねてしまい余計なことをコメントしてしまってゴメンナサイ。
どうぞお大事に。
カルフォルニアのばあさん
が
しました