2024-01-24-lens1

レンズ豆はタンパク質が豊富なので
肉の代わりになる・・・という情報によく出会います

一体どの位のお肉に匹敵するのかなと調べると

1 cup of dried, uncooked lentils = 1 pound of ground beef
乾燥レンズ豆 1カップ= 牛ひき肉450g
幾つかのサイトで書かれてあるので本当なのでしょうね

タンパク質だけでなくて他の栄養も豊富だそうです
私はCostcoで茶レンズ豆を買ったり 赤を買ったり

赤レンズ豆は茶レンズより早く炊けます
茶レンズが15分〜20分だとしたら 赤レンズは5分~8分
赤レンズの方が崩れやすいので 時間より 硬さを見ながら茹でた方がいいです

2024-01-24-lens2

🔴赤レンズ 1/2カップ
🔴水 2カップ 

で好みの硬さに茹でて 湯を捨てます
熱いうちに

🔴砂糖を少し振りかけて 鍋をゆすって混ぜ
🔴塩を加えて 又鍋をゆすって混ぜる

この方が形が崩れ難いです

2024-01-24-lens3

赤レンズの方はちょっとスープに入れると(乾燥のまま)スープのとろみになります

2024-01-24-lens5

茶レンズ豆はご飯と混ぜたりサラダに入れたりするのに合っています

茶レンズ豆の茹で方
2024-01-24-lens5


レンズ豆スープ
2024-01-24-lens5


トマト缶とレンズ豆
2024-01-24-lens5


レンズ豆はコレストロールを下げるそうです
ご飯に入れたら低炭水化物になりますね

こちらで応援してね! 嬉しいです

recipe_blogblog2 にほんブログ村 料理ブログへ